カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

もう秋だから!

2018-09-03 09:54:08 | 日記

もう秋だから、

工場の傍の草むらでツキミソウが咲き、

墓地の横の小さな畑でコスモスが咲き始めた。

だけど 台風の前触れの風が吹き荒れるから( ^ω^)・・・

カメラ持ちだしても、シャッターなんか押せるものですか!

庭先のヨモギの新芽に留まっているヤマトシジミさんに、

モデルをお願いしてみたの

快くどうぞって・・・動かずに居てくれたわ

何処へも行かずに家に引きこもって、マージャンのお勉強。

11月にマージャン大会があるから、

何が何でも役牌の種類やら点数計算やら、

古ぼけてきた脳へ詰め込み作業。

何日もかけて覚えても1日で忘れるけれど、

取敢えず繰り返し繰り返し猛勉強


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
21号よさらば! (ちひろ)
2018-09-04 17:22:16
 シバさま、ご無沙汰しています
今台風21号が通り過ぎてゆきました~。
長い時間停電で、テレビもパソコンも冷蔵庫もポットも・・・オール電化していなくても不自由ですね!
自家発電考えなくては!

 木曜日は健康麻雀の日、役マン狙って頑張ってきます
点数計算、複雑でまださっぱり解りませんワ~
 コメント有難うございました( ^ω^)・・・
返信する
応援してます。 (シバ)
2018-09-04 08:34:32
ステキな画像だこと

点数計算、すっかり忘れてて思い出すことさへできないですぅ・・・
11月までには時間がありますね。
頑張ってくださ~い!
返信する
命燃え尽きるまで! (ちひろ)
2018-09-03 20:35:23
 写楽爺さま、ご無沙汰しています。
もう秋の虫が楽団を引き連れて、賑々しく演奏を始めています。

みんな命の限り如何に楽しく如何に美しく如何に逞しく・・・欲深な生き様を残さなければ

 認知症にならないための健康麻雀、30人以上のグループでお勉強しています。
 全国大会には無理でしょうが、地域で頑張ります。
コメント有難うございました。
返信する
秋の足音! (写楽爺)
2018-09-03 16:19:45
こんにちは。
こちらの今朝は半袖では寒いくらいの涼しさで秋かなと思うのですが、
日中は蒸し暑い一日でした。
このような蝶の写真の感性と麻雀が結び付きませんが・・、11月の大会に向けて脳を最大限働かせてください。
返信する

コメントを投稿