カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乾杯! (ちひろ)
2018-11-08 21:52:58
 シバさま、只今ぁ~
午後は麻雀、夜は市長対市民、「新庁舎建設案」の説明会に参加していました。
借金の返済は次世代の若者達、無責任な計画です!

 ブルームーン、もう永い事お付き合いしていまして、可愛い子供のようです。
ちょっとばかりズームとか編集をしています。
コメント有難うございました。
お休みなさいませ
返信する
貴重な一輪! (シバ)
2018-11-08 19:42:57
心癒される色ですね~
2枚目のお花の花弁の先の青い色の線に魅入っていたら吸い込まれそうです
貴重な一輪のバラに乾杯です

返信する
何かご馳走しなければ~ (ちひろ)
2018-11-07 19:34:47
  写楽爺さま、こんばんわ。
今、写楽爺さまのブログから帰ってきたところです

写楽爺さまの素敵な作品を見せて頂いたばかりで・・・またどこかに穴を掘って隠れなければ~ハズカシイで~す
もう長い年月癒してくれるお花さんです。
この娘は大阪生まれなんですよ。
身に余るお褒めを戴いて、有難うございました。
おやすみなさいませ。
返信する
ブルームーン (写楽爺)
2018-11-07 18:57:13
こんばんは。
薄紫の一輪の薔薇、ちひろさんの化身の様な気がするほどちひろさんにピッタリのバラだと思いました。
返信する
地植えです! (ちひろ)
2018-11-07 18:07:28
kazueさま、こんばんわ。
薄紫色は魅力ですね!
見てくださって有難うございます。
地植えなのでお水を忘れても生きています
滋賀県に越して30年、ブルームーンもそれに近い年齢です。
挿し木もできますよ
返信する
Unknown (kazue)
2018-11-07 17:28:19
大好きな色です
本当にきれいですね

私は枯らしてしまいました(何度新しく植えたことでしょう・・・)
返信する
律義なバラです! (ちひろ)
2018-11-07 07:01:08
takayanさま、お早うございます。
早くも立冬ですね
お越しいただいて有難うございます

ブルームーンは四季咲きで夏・秋も小さな花を見せてくれますが、ピンク色で春・冬のように薄紫色にはなりませんけど、毎年咲き続けています。
香りを思い切り吸い込んで、活力にしています

takayanさま、今日もポルシェに乗って紅葉巡りでしょうか・・・見れば見る程カッコイイ車ですね!

先日、息子は愛知までラリーのお手伝いに行ってきました。
年に2回程・・・過去には北海道まで行きました・・・ボランティアなんですよ
返信する
Unknown (takayan)
2018-11-06 21:29:25
こんばんは。
秋バラの季節ですね。
24〜5年も経っているのですか?
やはり薔薇は豪華ですね。
ブルームーンンの薄紫は優しい色合いですね。
一番の見頃のようですね。
今週は暖かな日が続きますね。
返信する
子供です! (ちひろ)
2018-11-06 20:34:40
 なずなさま、こんばんわ。
大阪万博公園で気に入って買ってきた薄紫のブルームーン、もう24~5年は経っていると思います。
家にいる者(物)は何でも子供と思っています
子供の時からひとりで寂しかった精でしょうね
ブルームーンの香りは大好きです。
コメント有難うございました。
おやすみなさいませ。
返信する
素敵なバラですね。 (なずな)
2018-11-06 19:57:24
ちひろさま こんばんは。
ブルームーン、1輪だけ咲きましたか。
綺麗な色合いの珍しいバラの花ですね。
いつか、前に、このブログで見せて頂いたことがあった・・と懐かしく思い出しています。
母さんと一緒・・の母さんて、ちひろさまご自身のことですか?
紫さまにぴったりのお花ですね。
見せて頂けて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿