



長いこと観光の仕事に着いていながら、目が節穴になっていました。
柏崎地区の豪農の館があるというので出かけてみました(*'ω'*)
「飯塚邸」
それはもうステキな邸宅でした。
庭の造りも素晴らしく、ちょうど紅葉が見頃を迎えていて息を呑む景観でしたよ。
この庭、実は昭和天皇が昭和22年10月にご滞在の折に「秋幸苑(しゅうこうえん)」と名付けていただいたとのお話しを伺いました。
そのくらいステキな庭なのです!
母屋は江戸時代末期に建てられ、幾度かの増改築をしているようですが、贅沢な最上級の材料が多く使われていて当時を偲ばせます。
ぜひ一度お出かけください!