お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

シオカラトンボとムギワラトンボ

2020-08-06 08:17:31 | 日記





最近、センター脇の池でシオカラトンボが繁殖しています。

シオカラトンボとムギワラトンボが交尾しているようなこの写真。

実はムギワラトンボに見える黄色いトンボはシオカラトンボのメスなんです!

オスとメスでこんなにも見た目が違うのも珍しいですね。

オスも最初は黄色っぽいのですが、成熟につれ青く変身して、さらに黒っぽくなり、白い粉を吹いたような色合いになります。

この白い粉を塩に見立ててシオカラトンボの名前がついたらしいですよ。
塩辛とは関係ないそうです。

シオカラトンボはとても夫婦仲がよくて、メスが産卵中はその直ぐ上空をオスがホバーリングして外敵から守ります。

ステキですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする