
工房の材料となる天然木の輪切りを作りました。
材料は敷地内の山の木をチェンソーで伐採するところから始めます。
そして、自然乾燥を約一年。
で、輪切りに加工します。
実は今まで専用の機械がなくて、ハンドソーで切断していましたが、細い木しか加工が出来ず、少々危なっかしい仕事をしていました。
そこで、この度、大型の切断機を導入したんです!
切れ味抜群で今までより太い木も切断できるようになりました(^^)
たくさん用意しておきますので楽しんでくださいね。
工房には人気のシーグラスも用意してあります。
夏休みの自由工作にいかがですか?
材料が無料で使える工房なんて他に聞いたことありませんが、大切に使ってくださいね(^^)