お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

生そば永源(遥)

2024-04-29 12:08:00 | 日記
プロレスラー永源遙が亡くなってもう8年が経つんですね

「ツバ飛ばし」が有名な全日のコミカルな選手でしたが実は新日に所属していた時もありシュートの技術も持っていたそうです(つまりマジな格闘家)

ツバ飛ばし:胸でチョップを受けるとその反動で大量のツバを飛ばすパフォーマンス

晩年の永源しかしらない世代には想像がつかないです

源遙のことを思い出した私はこちらへやってきました


※永源遙とは無関係です!

皆さんこんにちは 星和馬です

先日お客様から「生そば永源」に行ってきたということを聞いて永源遙を思い出しました


小ぢんまりしたお店で私が駐車したら駐車場は満車になりました

人気のお店だったんですね

きっと永源遙の知名度のおかげだと思います



蕎麦が目的だったのですが



セットメニューもありました

って言うか安すぎません!?

ざる蕎麦に450円追加でカツ丼が付くって絶対価格設定間違ってますよ

店主が間違いに気付いて値段を上げる前にカツ丼セットを注文します



お重が一つだけ?



ちゃんと両方入ってまいした❤️





蕎麦もカツ丼もどちらも一人前の量でした

やっぱり安すぎです!







コシが強めで水々しい魚沼伝統の布海苔蕎麦

美味しいです







お肉がとても美味しいです

でも何で蕎麦屋のカツ丼ってこんなに美味しいのでしょうか

知っている方がいましたらフロントで私にお知らせください

宿泊代サービスします(ウソ!)


カツ丼で甘くなった口の中を蕎麦つゆでしょっぱくする

進歩のない私の人生は行ったり来たりの繰り返しです



蕎麦とカツ丼を交互に食べる所行をどうかお許しください

禁断の果実を食べた私はもう以前の私には戻ることができないでしょう

この喜びを知ってしまった私はもう、夢見る少女じゃいられない







ご馳走様でした

今後は食生活においては一夫多妻制を推進していきたいと思います

永源遙のお店、とても良かったです(←違います)

【生そば永源】






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山菜フェア&ミニ山菜フェア | トップ | 上越市水族館「うみがたり」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事