先日(2022年6月3日(金))
左下のポットに見えますか?
左下ポットのアップです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/f47843a661197bb3d0c74bf385ae6625.jpg?1655902331)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/dc54a19d607851cd3f72edfc58cfec10.jpg?1655901194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/d6bf42b2a13b1b1b04f26cb6df2b4af6.jpg?1656362693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/f19bd76d84ba0f306449fea16fe2c015.jpg?1659833728)
6/14に植替えた種から2本ニョキニョキ伸びました
長門の「元之隅神社」へ参拝した際に寄った「道の駅ほうほく」で
「びわ」を購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/f603d272268d211d1b61ffa33c6bec31.jpg?1655175624)
とっても甘くて、瑞々しくて美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/2d2f8afeff28cd92967d486e737d467f.jpg?1655181203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/968cce9c73b79399c06844164bdd7a5b.jpg?1655181227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/5c47d8fa389a8e336a887d27e159aee9.jpg?1655183088)
④種まき用ポットと種まき用土を準備します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/b8619e9b554fe24946460ac83d68d64a.jpg?1655184000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/513673a92e4e4d44927749ffe786adbe.jpg?1655183648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/dae3d225e6d8e7bcfdbc9694706474ed.jpg?1655183648)
水を加えて使えるようにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/66969ec93c9dd7c95c4710481cc906dd.jpg?1655183649)
【2022/6/14 10:46】
伸びた根のアップです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/4286592fedeafc20124afacc34d94595.jpg?1655186974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/51f92efcbc177617e765f84cb60f6734.jpg?1655187363)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/228c9558f802eaedecb2668b06245999.jpg?1655709948)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/2fe5220f7035f281798009d356728152.jpg?1655711036)
右側縦2個が新たに植替えたもの
旬のものだし、何しろ安かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/f603d272268d211d1b61ffa33c6bec31.jpg?1655175624)
とっても甘くて、瑞々しくて美味しくいただきました
これ、もしかして植えたら育てられるんじゃ?と思いつき、検索!検索!
皆さんの記事を参考にやってみることに…
【2022/6/5 9:50】
①種を洗います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/2d2f8afeff28cd92967d486e737d467f.jpg?1655181203)
②茶色の薄皮を剥き、水に浸したコットンの上に乗せ種が半分くらい浸かるまで水を入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/968cce9c73b79399c06844164bdd7a5b.jpg?1655181227)
【2022/6/13 16:09】
③根がニョキニョキです
水に浸けてから8日経過
3日間留守をしていた間に根が相当伸びています
色も緑色帯びてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/5c47d8fa389a8e336a887d27e159aee9.jpg?1655183088)
④種まき用ポットと種まき用土を準備します
在庫のバーミキュライトなどで自分で配合するのは面倒なので、ダイソーに買出し!
ポットは四角の連結になったのと丸型とあり、悩んだ末に丸型にする
切ったりするのが面倒くさって思ったんですよ(∞︎*u艸U*笑)ドンダケー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/b8619e9b554fe24946460ac83d68d64a.jpg?1655184000)
行った店舗に種まき用土がなかったのですが、水で増える園芸土でどうだろう?と
材質のココヤシピートを調べてみると種まき用土として使用し優秀な結果を出せている記事が見つかったので、こちらを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/513673a92e4e4d44927749ffe786adbe.jpg?1655183648)
はてさて、どうなるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/dae3d225e6d8e7bcfdbc9694706474ed.jpg?1655183648)
水を加えて使えるようにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/66969ec93c9dd7c95c4710481cc906dd.jpg?1655183649)
【2022/6/14 10:46】
⑤土に植えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/5da3b68cc5150c56de30409c4dd2ffe2.jpg?1655186682)
5個のうちの根が伸びた4個をポットに植えました
ココピートは保水性にも富んでいるらしいですが、様子を見て水を切らさないようにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/4286592fedeafc20124afacc34d94595.jpg?1655186974)
5個のうちの1個はまだ根が出ていないので、そのまま様子見です
新たに6個追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/51f92efcbc177617e765f84cb60f6734.jpg?1655187363)
【2022/6/20 16:22】
追加した6個のうちの2個が発根して1センチ伸びているので、ポットに植替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/228c9558f802eaedecb2668b06245999.jpg?1655709948)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/2fe5220f7035f281798009d356728152.jpg?1655711036)
右側縦2個が新たに植替えたもの
6/14に植替えた4個はまだ発芽しませんが、緑が濃くなって皺が深くなった様子
【2022/6/22 14:09】
⑥新芽がちょこっと覗いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/9d7d9175d800c07063e458a96ca0fe4c.jpg?1655900928)
ちっこい新芽🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/81c7b32ccb609fd09bd15eda3db8bf3b.jpg?1655900928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/81c7b32ccb609fd09bd15eda3db8bf3b.jpg?1655900928)
真ん中上下も割れていて新芽が出てくる兆しのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/e89563f68e3724ab2a9b37ad7caf4ce0.jpg?1655900928)
新芽が覗いてますよぉー!
嬉しい🥹
健やかに育ってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/f47843a661197bb3d0c74bf385ae6625.jpg?1655902331)
私、新芽が出るところは根っこと反対側のお尻の方と思ってましたが、根っこが生えてるすぐ上でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/dc54a19d607851cd3f72edfc58cfec10.jpg?1655901194)
6/14に追加した6個も発根し、ポットに植替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/bfa63f4a1392b92c36e96efd545b8d03.jpg?1655901194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/bfa63f4a1392b92c36e96efd545b8d03.jpg?1655901194)
6/5に最初に浸けた5個のうちの1個は
相変わらず発根しません
緑は濃くなって新芽の割れ目も出来ているようですが
これ以上は、無理なのかなぁ
とりあえず放置して発根を祈ります
【2022/6/26 17:12】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/d6bf42b2a13b1b1b04f26cb6df2b4af6.jpg?1656362693)
6/5に最初に浸けた5個のうちの1個が、発根しました〜👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/ca0936d71f8e115e9470293a1b0f6b69.jpg?1656362693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/ca0936d71f8e115e9470293a1b0f6b69.jpg?1656362693)
全ての種が種まき用ポットに収まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/4d8427c0247877b10d3c34bbf3b171a6.jpg?1656362693)
6/14に植替えた4個全てと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/4d8427c0247877b10d3c34bbf3b171a6.jpg?1656362693)
6/14に植替えた4個全てと
6/20に植替えた2個のうち1個が
発芽して少しずつ伸びています
種が真ん中からパッカーンと割れています
しっかり伸びるまで更に待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/df4467bed76aa9debcf841e689decd2c.jpg?1656362693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/df4467bed76aa9debcf841e689decd2c.jpg?1656362693)
【2022/7/15 11:43】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/f19bd76d84ba0f306449fea16fe2c015.jpg?1659833728)
6/14に植替えた種から2本ニョキニョキ伸びました
最初に発芽したものとは別の芽です
根も元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/a68eef9045178c12ce40b264d88d087a.jpg?1659833728)
6/20に植替えた芽は順調に成長して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/a68eef9045178c12ce40b264d88d087a.jpg?1659833728)
6/20に植替えた芽は順調に成長して
4cmになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/6551cad17028abea766be366ed946b83.jpg?1659833728)
後の9個も発芽しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/6551cad17028abea766be366ed946b83.jpg?1659833728)
後の9個も発芽しましたが
葉の先が少し茶色くなっているものもあります
⌘今後も観察日記として都度更新予定⌘