気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

合唱物語「わたしの青い鳥2021」ラストステージ〜WS6日目〜

2021年05月29日 | 歌日記
合唱物語「わたしの青い鳥2021」
ワークショップ6日目

稽古時間は13時〜17時
今日はソプラノ伊藤晴先生のだけでした
昨日は樋本先生とおふたりだったので、てっきり、今日もいらっしゃるかと思ったのですが、、、

今日のお稽古は
M7「夜の御殿の七つの扉」セリフ決め
M9「チルチルミチル」
M10「見つけたい幸せ」
M11「まことの幸せ」
M14「チルチルミチル」の音取りと
M1から返し

セリフ言うことになりました
一つめの扉の「ぶきみ」を言います
割と発音しやすい言葉です

今日は
最初に「青い鳥劇団」による「夜の御殿」のお芝居がありました
私たちもM7を歌って参加しました
晴先生も光の精役を演じて下さいました

参加者がメーテルリンクの戯曲「青い鳥」を味わって楽しんで、コーラスに反映してもらえればとの思いから
何年前からだったか、能祖先生の無茶振り(とジョーさんは以前ぼやいていた)で始まった劇場スタッフさんによる寸劇
劇場スタッフさんには、バリバリの役者さんもいれば、演技の「え」の字も知らない方もいる中、時間を割いて練習してくれて、小道具も手作りしてくれて、愛を感じずにはいられないのです

そして、これが「青い鳥劇団」の最後の見納めでした

ありがとう 感謝 感激
私たちは、これに応えなければいけない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデザート〜パティスリー・エスペランス〜

2021年05月29日 | 食日記
土曜日の午後からの鳥の稽古は、徒歩で芸劇へ行く

あれ?
こんなところにケーキ屋さんがオープンしてるじゃないの

車ではよく通っている道なのに、気がつかなかったわぁ

小倉北区大門のパティスリー エスペランスというケーキ屋さんです

気になったので、買って帰りました

🧁シェフの気まぐれタルト・苺
🧁小さなチーズケーキ(ネーミング忘れ)
🧁クレームブリュレ

お会計は、3つで千何十円か
コスパ良し

タルト以外は、写真撮り漏れ🥲

クレームブリュレに目が無い私
ここのが一番好きかも思ったほど美味しかった💘
また食べたい💖

タルトもチーズケーキも美味しかった

ご馳走様でした♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱物語「わたしの青い鳥2021」ラストステージ〜WS5日目〜

2021年05月28日 | 歌日記
合唱物語「わたしの青い鳥2021」
ワークショップ5日目
今日は、樋本先生と晴先生のご指導でした

緊急事態宣言下のため、先週と同様
18時から21時までが20時までに時間短縮
17時から参加出来る人は来てください
ということになっています
なので、17時からは先には進まず復習稽古となります
私は、今日は17時から所用があり17時半頃に遅れて参加

M4でアルトが、唯一の主旋律を歌う部分があって、それが歌いたくてアルト希望するほどなんだけど、遅れてるって何度もダメ出しされちゃいました
自分では合ってるつもりなんだけど、、、

18時からいつものストレッチと発声練習後
今日から参加のチルチルミチルの自己紹介がありました
おばあちゃんとお孫さん2人で参加されます
このワークショップの素敵なところです

今日、M7のセリフ決めをするかと思っていたのですが、丸々2時間M7の音取りで終わりましたぁ

一曲の中に
幽霊や
病気や
戦争や
臆病や
沈黙や
清らかな夜や
夢の花園を
表現する音色で発声は保ちながら歌うということをやっちゃわないといけないという
壮大なプロジェクトの曲です

ずっーと鬼門と言われている曲です

素人なのですが、やらないといけないのです
舞台に立つ人は皆、舞台人なので、、、

樋本先生の的を射た例えや感じ方、表現やイメージ、具体的な身体の使い方、発声の仕方等々を言葉を駆使して伝えてくださる事で、歌声がガラッと変わる瞬間を今まで何度も聴いて来ていますし、今年もまだWS5回目ですが、そういう瞬間がありました

樋本先生はその度に、幸せを感じているのだろうなぁ

明日、セリフ決めだなあ
特に言いたいセリフがある訳ではないし、言わないなら言わないでもいいし、
残り物のセリフが有れば、
手をあげるかな、
成り行きで、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱物語「わたしの青い鳥2021」ラストステージ〜WS4日目〜

2021年05月22日 | 歌日記
合唱物語「わたしの青い鳥2021」
ワークショップ4日目
今日も樋本先生のご指導です

M3「光の精」をおさらいして
M4「思い出の扉」
M5「思い出すだけ、ただそれだけで」
メゾアルトは小劇場に移動してのパート練習後、大ホールに戻って合わせました

M6「チルチルミチル」を練習して、ここで終わりかと思ったら
M7「夜の御殿の七つの扉」の三つ目の扉まで突入!

三つ目の扉の中には「戦争」がいるのですが、それを表す「aー」をラストステージで樋本先生がやりたい表現があって
それぞれのパートの音の役割は守りながら《阿鼻叫喚》の音を出す
ということをやりたいらしい
今までは、戦争のブレスをして
多少音は外れてもいいから「叫ぶ」だったんだけど
ハードルがかなり高い!

さて、来週はいよいよ
そのM7に全集中だよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱物語「わたしの青い鳥2021」ラストステージ〜WS3日目〜

2021年05月21日 | 歌日記
合唱物語「わたしの青い鳥2021」
ワークショップ3日目

緊急事態宣言下のため、18時〜21時までの稽古時間が17時〜20時までに変更になりました
17時からは来れる人だけでおさらい稽古、18時から皆んな揃ったら先に進む稽古です

まじコロナめ

今日はマエストロ樋本先生のご指導でした
伊藤晴先生はお休み
今や堂々たる『藤原歌劇団』のプリマドンナ🎶の晴先生
鳥本番の1週間前の6/26(土)日生劇場にて
『蝶々夫人』の蝶々夫人役にて本番のため
大忙しなのです
本当に素晴らしい音楽家の方々のご指導とスタッフの皆さんのお世話に支えられての有り難いワークショップだなぁと改めて感謝するのでした

さて、話変わって
17年間のパートを振り返りますと

2004年 ソプラノ
2005年 ソプラノ

2006年 メゾソプラノ
2007年 メゾソプラノ

2008年 ソプラノ
2009年 アルト
2010年 アルト

2011年 ソプラノ
2012年 アルト
2013年 ソプラノ
2014年 ソプラノ

2015年 アルト 
2016年 ソプラノ
2017年 ソプラノ

2018年 アルト
2019年 メゾソプラノ

そしてラストステージの2021年は
ジャジャーン

アルトでーす

昨年はコロナ禍で延期になったけど、昨年がラストステージだったら、絶対に
ソプラノを歌ってたと思う

時というものは、面白いものだなぁ
昨年なら何がなんでもソプラノに執着してただろうに、今年はすっかり忘れて
樋本先生から仰せつかった

アルト楽すぃ〜࿒ℓ࿆࿆࿆︎ෆ࿆౮࿆୧࿆♡࿆︎༝࿆༚࿆༝࿆༚࿆ ࿒
って思ってる*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*

そしてそして嬉しいことに
『永年、練習している合唱団のような歌声』
樋本先生からお褒めの言葉を頂きました

はい
『予習 復習 北九州』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年6月号〜

2021年05月20日 | 書日記
第423回競書成績(2021年4月末締切分)

【毛筆】準六段

♛︎ 半紙規定 
「歓喜入佳辰」(歓喜佳辰(かしん)に入る)(黄河
大そう喜び、限りなき面白きよき時代となった


上から11番目(28名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙分〉

上から10番目(27名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【蘭亭序(王羲之)東晋時代 永和九年

上から8番目(28名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「寄懐楚水呉山外 得意唐詩晋帖間
(懐を寄す楚水呉山の外、意を得(う)唐詩晋帖の間
おもいを寄せるのは呉楚の山水の外で、心に適(かな)いた面(おも)きは、唐詩を読んでいたり 晋代の法帖を写したりするときである

下から13番目(80名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉蘭亭序(王羲之)東晋時代 永和九年準師範〜準五段


上から23番目(67名中)

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「夕光(ゆうかげ)のなかにまぶしく花みちて しだれ櫻は 輝を垂る」(佐藤佐太郎のうた)


上から17番目(60名中)

❃︎ 条幅随意(半折1/2横)
準師範〜準五段
「平寛」(韓退之)心にわだかまりなく、ゆるやかなこと)


下から2番目(28名中)

【硬筆 】1級

上から5番目(16名中)

ありがとうございます😊

【番外編】
詩文書 「風出て 満帆となる 白木蓮」(鷹羽狩行の句)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察日記〜芽吹き〜

2021年05月19日 | 花日記
スリップス(アザミウマ)と格闘したのが
日曜日16日
その翌日17日、なんとなんと
私のマチウスの薔薇(クリムソン・グローリー)の花のど真ん中にスリップスの成虫を発見🤯
なんてこと😱

即座にそやつは捕獲して
花は積んでしまいました

ミミエデンの花達も
悲しいけど
全て摘んでしまいました

そして今日
梅雨の晴れ間を利用して
やっと植替えをしました


新芽が元気に育っているのです


その美しさ、折り紙付き!
そのか弱さ、折り紙付き!
ミミエデン


今度こそ
心躍るグラデーションの移りゆく刹那を
見せてください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の水槽

2021年05月17日 | なんとなく・・・

岩の穴にスッポリはまって
すまし顔のどじょう

な〜にやってんだ?って
呆れ顔のプレコ

関係ないさ!と
素知らぬ顔で通り過ぎるハヤ



今日の水槽の一幕でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察日記〜格闘〜

2021年05月16日 | 花日記
昨日、連れて帰ってきた「ミミエデン」
葉っぱに黒い斑点がありました
病気だなとは思っていたのですが
今朝、めちゃくちゃ虫がついているのを発見😱
昨晩、写真を撮った時にも全く気づかなかったのです😭

これは昨晩の写真です
今見ると、写真でもちっちゃい虫が分かります😰

調べてみると
スリップス(アザミウマ)という害虫らしいです
黒星病ではなく、こいつのせいだったのですね
他の薔薇にまで付いたら大変!
早速、退治!
と思ったら、害虫用の薬が底をついていました
というのも、同じ殺虫殺菌剤をネット注文する際に、殺菌剤を間違って注文してしまっていました、2本も!
かろうじて残っている殺虫剤の雫を投与

効くかどうかは分かりませんでしたが、殺菌剤もばら撒きました

その後、爪楊枝と綿棒を駆使して
花ごとの一輪一輪を
花びらの一枚一枚を
はぐって、幼虫を除去していきました
完璧

しばらくして、気になって見てみたら完璧ではなかったので、また除去
またしばらくして、気になって、また除去
またまたしばらくして、気になって、またまた除去
一体、何度繰り返したかもう覚えていません

暇人

写真左上の一番大きな花に成虫の死骸がありました
親分は仕留めました

左上のグリーンホワイトの蕾の房は
咲き始めは花の中心がピンク 
外側がホワイトのダブルカラー
咲き進むにつれて、中心のピンクが外縁へ果実が熟れていくように広がっていく様が繰り広げられるのが楽しみで楽しみで!

やれることはやりました
既に茎が褐色化しているので
無念ではありますが
思い切って摘み取りました









今日知ったのですが
美しさとか弱さの折り紙付きでした

ミミエデン






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春のばら展」へ行ってきました

2021年05月15日 | 花日記
鳥の稽古後、雨ではありましたが
「春のばら展」へちらっと行ってみました

浮き花の展示がありました


華麗 美しい



ハートが釘付けにされる出逢いが💘
ミミエデン
黒星病にやられているなとは思ったのですが、その色合いと可愛いらしさに心惹かれ(税込み500円の値段にも)、連れて帰らずにはいられませんでした
車でもないけど、うん、この大きさなら持って帰れる!と、

見ているだけで、心躍ります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする