全て良い
皆さま
お世話になりました
来年も
よろしくお願い致します

希望に満ちた年になりますように
忘年会の大抽選大会でゲットした「国産とらふぐ ふぐさし・ふぐちりセット」が届きました
今日は、座敷童Sが東京から帰ってくるので、夕飯は家族4人揃ってこのとらふぐセットを頂きます
座敷童Sが帰ってくる今日に合わせて配達してもらう手配をしたのです
年末は宅配業も混雑するので遅延もあるかと覚悟していましたが、ちゃんと届けてくれて有り難いです
今から解凍を始めたら、夕飯どきに丁度の食べごろになりますね
今年一年も色々ありましたが、終わり良ければ全て良し!
って、まだ明日一日残っていますがね(笑)
12/26の記事 「スタッフ仕事の前に「シェ・ささ原」でランチ」をUPしました!見てね! goo.gl/hK3zDw
12/26の記事 「「第九」コンサートむなかた2015」をUPしました!見てね! goo.gl/qUQxDE
今日は、病院が年内最後の日なので、五十肩にの3回目のヒアルロン酸注射を打ちに行きました
過去2回は分子量の大きいものを打ったのですが、打った後の違和感が特に2回目酷かったので
今回は分子量の小さい方を打ってもらい、違和感が少なくてすみました
街で買い物もあったので、お昼を食べることに・・・
「Yukio'n toko」に行ってみました
友達から聞いていて行ってみたかったお店です
迷った挙句「テレビで紹介されたステーキ丼」を注文
ネーミング(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ん?
メニュー写真と若干違いませんか?
と思ったけど、一口食べて驚きぃー
肉 柔らかっ
ソース 旨っ
見よ! この肉を!!
食べても食べても肉 まだまだあるある
そして、このソースのうま味は何なのだろう
サラダとじゃが芋のグラタンが付いて ¥980也はコスパ良すぎではないでしょうか?
ウーン(^^♪美味しかったぁ(#^.^#)
お腹に余裕があったら、デザートにブリュレとコーヒーを頂こうかと思ったけれど
ご飯も全部食いらげて、お腹いっぱいだったし、何よりお隣さんが注文したブリュレを見て
その量が思いの外ボリュームがあったので、止めときました
しまったぁ!冬期限定広島産カキフライも食さねばならなかったぁ!
ここまた来ないといけなくなった(笑)
限定1日6食ハンバークも美味しそうだったしね
ブリュレ美味しそうだったので、次回はデザートも頂こうっと
では、今年最後の「ランチ」投稿でした~
美味しいものが頂ける幸せ
ご馳走様でした
待ちかねていた物が、ようやく届きました
9/19(土)に「西日本陶磁器フェスタ」の「艸窯 練り上げワークショップ」で造ったあの夫婦茶碗です
自分で言うのもなんですが、焼き上がってみるとすっごくいい感じ
左の一回り大きいのがお父さん用で右側がお母さん用です
外側もこんな風に同じ柄になっています
高台の色も良かった
艸窯さん独特の透き通るような透明感のあふれる白地に優しい色合いが冷たくならず穏やかな雰囲気ですよね
お母さんの干支「丑」は、ちゃんと貫通していなかったようで
外側には模様が出ていませんが、それはそれで良いでしょう
お父さんの干支「戌」は「、」だけ色を変えてみました
可愛い感じになりましたね
それにしても、いびつな瓢箪ばかりだな(笑)
でも、満足満足
世界中にワンセットしかない「六瓢(むびょう)の夫婦茶碗」です
年末、里帰りして渡します
喜んでくれるかなぁ(#^.^#)
今年初めて艸窯のワークショップに参加しましたが、参加して良かったです
毎回、陶磁器フェスタで開催しているらしいので、また来年、都合が合えば参加しようと思います
むなかた第九コンサートのスタッフで、宗像ユリックスへ行ってまいりました
開場時間まで、時間があったので
リハーサルを見学させていただきました
やっぱりいいですね
なんだか分からないけど「第九」を聴くと力が湧いてきますね
第8回「第九」コンサートむなかたへスタッフとして宗像ユリックスへ向う前に
前回の7月から約半年ぶりに「シェ・ささ原」さんにやってきました
今日のメンバーは「北九州みんなの合唱団」の4名です
今回もパスタコース(1580円)を注文しました
今日は「トマトソース」を注文
うーん ボーノォ
メインはチキンの香草焼き
お腹いっぱいになっちゃいました
お腹いっぱいでも、スイーツは別腹です
美味しいものを頂いたので、スタッフ仕事も何のそのでしたぁ