幸せアンケート2017〜幸せから連想する言葉〜 goo.gl/T4kYEG
— ゆ~りん (@yurin_l_l_) 2017年5月30日 - 19:26
「合唱物語『わたしの青い鳥2017』〜青いつばさの歌がきこえる〜」
「幸せ」という言葉から連想する言葉
『散財』
きっと、野垂れ死ぬね(笑)
2017/5/27(土)の記事 「『草月』を頂きました」をUPしました!見てね! goo.gl/ix3yvb
— ゆ~りん (@yurin_l_l_) 2017年5月29日 - 10:59
「FRENCH TABLE Le PASSAGE(フレンチテーブル ラ・パサージュ)HIAGARI」でランチ goo.gl/RxA3Kb
— ゆ~りん (@yurin_l_l_) 2017年5月29日 - 15:32
開店当初から行きたいと思っていた「フレンチテーブル ラ・パサージュ」に念願叶って、行ってまいりました
2009年開店らしいので、な、な、なんと 8年越しっ?!!!
プチプリフィックスランチを注文
まず、パンが出てきました
タルタルソース カレー風味のトッピング
奥深いカレー味!
このカレー味 むかーし食べた駄菓子にこんな味のがあったなあ!
えびせんみたいな形のだったような・・・ま、いいや
旨し
玉ねぎのスープ 玉ねぎのスープといえば、甘味ですよねー スープに酷があって
これも旨し
グリーンサラダ 酸味の利いたフレンチドレッシングがさっぱり
メインが4種類から選べて、私は「もっちもち生パスタのミートソース」にしました
向こう側は「鯛のクリームソースリゾット」だったかな?
あと二つは、「ベーコングリルとピペラードエッグ」(?)と何だったかなぁ?
メニューを写してこれなかったことを後悔・・・
いわゆるイタリアンの「ミートソース」ではなく、クリーム系のミートソースがフレンチですねぇ
私は、こちらのミートソースの方が好きです
旨し
鯛のリゾットも少し戴きましたが、どこを食べても鯛がある!
ブイヤベースの深い味わいを、ゆっくりと味わいながら最後まで飽きることなく食べられたようです
パンのおかわりをいただきました
たっぷりのバターまで添えられてきた・・・しかも、美味しいバター
デザートはプリン・パンナコッタなど6種類から選べます
私は「いちごのソース ベリー添えアイス」 向こう側は「ガトーショコラ」
ドリンクはコーヒーか紅茶からコーヒーを
ホットコーヒーでも、日差しの強くなった季節に涼しさを感じさせる透き通るガラスのコーヒーカップで頂くと清涼感に溢れます
月曜日のお昼からプチフレンチを楽しみました
これで1080円也
コスパ高くないですかぁ
今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした!
余談ですが・・・
気になって、カレー味の駄菓子を調べましたところ「やまとの味カレー」だったかなぁと(笑)
博多 鈴懸の「草月」を戴きました
博多織 博多曲物 博多尽くしにしてみました
「草月」 草木がたなびく山に 月光がさす風景を映したそうです
糯米を合わせたしっとりとした皮と上品な小倉餡がほんのり甘く 心地良い
今日は、さすがに単衣にしました
5月とはいえ、夏日はザラですから
すでに単衣という方は、多いですよね
先生も、お稽古ですでに単衣でいらゃいました
洗えるキモノの単衣です
お花何か分かりません
今の季節だと、芍薬とか良いですよね
葉の形に見覚えがあるのですが、思い出せません
帯締は、10年位前になりますが
自分で編んだものです
帯揚げの色をもう少し、薄目にしたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/c8fda599f6055288d4f2b1ef02a59e79.jpg)
帯はまだ、夏物ではないのですが
少しシーズンレスっぱい幾何学模様を合わせて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/cf320309ee3ffde0513738e8ad759f1f.jpg)
季節の移り変わりに合わせて更衣(ころもごえ)
面倒なところもありますが、楽しみでもありますね
#watashinoaoitori 2017/5/12(金)のblog記事『合唱物語「わたしの青い鳥2017」ワークショップ 1日目』をUPしました!見てね!
— ゆ~りん (@yurin_l_l_) 2017年5月24日 - 06:36
blog.goo.ne.jp/yurin_-_-_/e/e…
【青い鳥レポ】2週目のワークショップが終了!今週はTVや劇場の広報誌の取材も入っていたのですが、取材に来られた方々が「2週目でこんなに素晴らしい歌声になるんですね!」と、その歌声の力強さに驚かれる場面も。みなさんの真剣な表情も、と… twitter.com/i/web/status/8…
— 北九州芸術劇場 (@kicpac) 2017年5月20日 - 20:23
【青い鳥|メディア情報】本日のお稽古の模様、みんなで撮影したPR映像がケーブルテレビ11ch J:COM「ニュース55北九州」(7:55/10:55/18:55/19:55/21:55)にて放映されます!稽古模様は5/24(水)、… twitter.com/i/web/status/8…
— 北九州芸術劇場 (@kicpac) 2017年5月20日 - 20:29
【青い鳥レポ】ひとり一人のお顔を見て、それぞれがどんな思いでこのワークショップに参加されたかを聞きながら、チーム青い鳥2017いよいよ始動・・!とわくわく。初回から早速準備運動&歌のお稽古も。今年は12年に1度の酉年、このメンバー… twitter.com/i/web/status/8…
— 北九州芸術劇場 (@kicpac) 2017年5月12日 - 22:28
【青い鳥レポ】いよいよ今日から合唱物語「わたしの青い鳥2017」のワークショップがスタートしました♪今回で14回目となる劇場のレパートリー企画、今年は下は8歳~上は81歳まで78名の皆さんにご参加いただき、6/25(日)の本番公演… twitter.com/i/web/status/8…
— 北九州芸術劇場 (@kicpac) 2017年5月12日 - 22:18
#watashinoaoitori
— ゆ~りん (@yurin_l_l_) 2017年5月24日 - 14:45
2017/5/13(土)のblog記事『合唱物語「わたしの青い鳥」ワークショップ 2日目』をアップしました!見てね!
本番は6/25(日)15:00〜
チケット絶賛発売中です!
blog.goo.ne.jp/yurin_-_-_/e/9…