気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

綺物つなぎ〜涅槃の境地〜

2021年03月30日 | 綺物日記
綺物帯繋ぎ第四弾
繋ぐのは

工芸地帯洛風林謹製手織袋帯
『 正倉院金工 』
正倉院所蔵宝物「金銀花盤(きんぎんのかばん)」 神の使い 花角の鹿

 合わせし綺物は
工芸こはく 総蠟纈手描き紬訪問着
『 森の仲間たち 』
森に息づく様々な動物の仲間たちが臈纈染めで描かれています


南座へ歌舞伎「風の谷のナウシカ」を観劇しに!なんて話もありました(笑)




 和小物さくら


白金帯締め 青磁色帯揚げ 綿入れ草履で
こよなき取合わせとなりました

小倉織「幽月」への取合わせでは浮いてみえた白金帯締めでしたが、キモノによってこうもしっくりくるものですね
面白き綺物奇譚

花弁の角をいただく花鹿は霊獣瑞獣 
憂いなく 天井天界 夢の楽園に住まう いきものたち
涅槃の境地
春山

澹冶

而如


有り難いことに
先週3/27に開催された「桜がもてなす小倉城」にて披露された新池坊四代家元による華道パフォーマンスの生花が飾られ、より華やかに



 春爛漫の小倉城


おまけ

こちらが、今回繋いだ帯のデザイン源となった
正倉院金工の金銀花盤です













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉城と桜2021〜花筏〜

2021年03月29日 | 花日記
北九州の魅力再発見パスポートで
今日も小倉城へ参りました

柳家花緑特別独演会
ムーブ大ホールに
沢山の笑いと大きな拍手が響き渡りました

北九州の魅力再発見パスポートで
刻々と風情の変化を楽しめる小倉城を堪能しております

 13:50

 13:53

 13:54

 17:26

 17:27

小倉城は、日本でも稀な
「唐造り」と呼ばれる造りの城です
4階と5階の間に屋根の庇がなく、5階が4階よりも大きくなっています

北九州市が誇る城です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北九州の魅力再発見パスポート」で今日も小倉城へ〜小倉城周辺の花々vol.1〜

2021年03月29日 | 花日記
今日は、小倉城周辺の桜以外の花々に目が向きました
何苺かGoogle lensで検索しましたら

カジイチゴ
Tokin-ikara
シンブルベリー

などが候補に表示されましたが、どうも違うようで


もう一度、検索視点を変えて調べると
草苺クサイチゴの可能性が高いです


草と名前が付いているけど、木苺の仲間で
背が低く草のように見えるので、草苺と名付けられたそうです
実は酸味がなく甘く美味しいらしいのです
食べてみたくなりました🍓

「松」編へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「若竹」でパフェブレイク

2021年03月29日 | 食日記
昨日の花緑師匠の演目を書作展会場の小倉城天守閣4Fギャラリーに掲示させていただきました
はじける笑顔の花緑師匠がキュートです

その後「若竹」でブレイク
鷗外橋の桜 その先の小倉城を眺めながら
「苺パフェ🍓」をいただきました



今日も美味しいものが食べられる幸せ❣️
ご馳走様でした♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SPRING VALLEY 豊潤<496>」で 乾杯🍻

2021年03月28日 | 食日記
「笑う門には福来る」柳家花緑特別独演会の成功を祝って


「SPRING VALLEY 豊潤<496>」で


乾杯🍻 

1870年、日本のビール産業の礎を築いた横浜の醸造所「SPRING VALLEY BREWERY(スプリングバレー・ブルワリー)」の志を受け継ぐキリンビールが、原料も手間も時間も一切手加減なしで、届ける渾身のクラフトビールですって

496という数字
何で496なの?と疑問に思い調べたら
完全数なんですって

さらに謎

完全数って何よ
って疑問にぶち当たんだけど

そこはもうスルー

適当に調べてください

普通のビールよりもお高いけど
地ビールのクラフトビールと比べると
はるかにお安い

自分へのちょっとご褒美とか
少し特別な日のビールにいいんじゃないでしょうか🍻

もちろん普段飲みも❣️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空には〜柳家花緑特別独演会を終えて〜

2021年03月28日 | 空日記
雲一つなく望月が輝いていました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺物つなぎ〜第三弾〜

2021年03月28日 | 綺物日記
綺物帯繋ぎ第三弾

誉田屋源兵衛・築城則子コラボ
小倉織「縞勘」銘「幽月」
を繋ぎ、帯はこの時アップした
工芸地帯 洛風林 手織袋帯「正倉院金工」
正倉院の宝物の中でも貴重な宝物のひとつ
直径61・5センチの銀製大皿「金銀花盤(きんぎんのかばん)」の
神の遣いである花角の鹿と花や星の紋様が見事に意匠化されています


帯揚げは、和小物さくらSACRAの青磁色
洛風林社長 堀江麗子さんのお見立てです💓
帯締めは、和小物さくらSACRAのホワイトシルバーを合わせていましたが、ぼやけてしまったのでクロコダイルに交替しました









「笑う門には福来る」柳家花緑 特別独演会
お弟子さんが前方をつとめることもなく
最初っから最後まで
柳家花緑師匠ワンマンの高座
正真正銘の特別な独演会となりました


14時開演 仲入り15分 16時終演の2時間みっちりの高座
小倉城で書作展を見ていただいた事やお噺の端々に小倉を織り交ぜてくださって
また演目が素敵で
私は司会MC担当でしたので、ずっと下手裏にスタンバイ、観覧しておりました
お噺が始まり演目に差し掛かると
スタッフの方もこれか!とにこり!!
私どもの書道会に向けての特別な演目にしてくださったのだなぁと感謝感激雨のち晴れ
スラリとしたスリムなお身体のようにお心遣い細やかで
懐はしっかり大しく、お優しい方だなぁと
心を人を温めてくださる方だなぁとつくづく思いました

演目表は柳家花緑師匠の手書きです
もちろん絵も手描きです

一、お節徳三郎・上 花見小僧
一、親子酒
仲入り
一、つる
一、お節徳三郎・下 刀屋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀座星岡茶寮」でランチ〜ルイ・ヴィトンおまけ〜

2021年03月25日 | 食日記
小倉城での書作展観覧後、混み合う前に「銀座星岡茶寮」でランチ

窓際の良い眺めのお席へ案内されました
釜飯御膳を注文
お刺身 新鮮 ちゃんと生ワサビ
釜飯は蟹の身がいっぱい入っています

美味しかったぁ

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした!

おまけ

リニューアルオープンしたルイ・ヴィトンへ

今、トランクにオリジナルペイント出来るんですって!
それで、特別に描かれた「桜咲く小倉城」が展示されていました🌸
素敵ですね❣️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺物つなぎ〜「笑う門には福来る」姉家族と〜

2021年03月25日 | 綺物日記
綺物帯繋ぎ第ニ弾

今日は、姉夫婦と姪が
桜咲く小倉城へ
社中展を観覧しに来てくれました

繋ぐのは
西陣となみ織物 袋帯 「市島桜桜魚 嬉翔鳥春秋 箔」  帯締めは、ターコイズ
帯揚げは、「dog tracks 戌の足跡 」
合わせたのは
築城則子× 誉田屋源兵衛コラボ
小倉織「縞勘」銘「幽月」

久しぶりに姉妹で記念撮影

小倉城天守閣テッペンから春の城下を寿ぐ

「春山澹冶而如笑」
春の山は穏やかでしなやかでしっとりと上品に微笑んでいるようであるなぁ🌸






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と月〜小倉城下〜

2021年03月23日 | 空日記
書の稽古を終えての小倉城下
見上げると九日の月が


桜を見下ろしていました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする