「青井阿蘇神社」から車で3分で
幽霊寺「永国寺」に到着
室町時代初期の応永15年(1408)に実底和尚により開山
その初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸があるお寺です
西南の役の折に、田原坂で敗れた西郷隆盛が本営を置いた寺でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/47/030c95dbe6905eccb0e5678064c44079.jpg?1632961509)
仁王門(楼門)
二階には梵鐘が架けられていました
登れるようでしたが、鐘は焚かないでと注意書きがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/bd4212ba75656c0f436fc4477aa8554b.jpg?1632961510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/8331b04cec3f1588abf70bbcd244f3fb.jpg?1632961510)
幽霊の掛軸の写真は撮りませんでした
西郷隆盛の書は撮らせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/eaae5215223ec5b763142be8cb50fd19.jpg?1632961509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/6eb94d45665584aa13eae28324008a59.jpg?1632961512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/d0b4321da9a2c71f54f9432bf1d66b26.jpg?1632961513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/9aeaa7ab65b10438ae80a579b2f90307.jpg?1632961513)
幽霊が出たという池です
蓬莱山を借景にしている庭園とのことですが
あいにく蓬莱山は拝めませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/dc60878dff6223aafeb41c6d3b5e813a.jpg?1632961514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/8a0560cc992e091bcb87ecc39ed419b7.jpg?1632961516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/dc60878dff6223aafeb41c6d3b5e813a.jpg?1632961514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/8a0560cc992e091bcb87ecc39ed419b7.jpg?1632961516)
蓮の花はまだ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/b86586b8d81dd57d4d6f816ee5be7a2c.jpg?1632961517)