![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/5819ed083875782a5c347bfd77f071e2.jpg)
今日のお昼は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/ff7c831b5eb4a28bdbc675b05f9bf68b.jpg?1649654791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7d/1553ece01af44623d5889d974f890237.jpg?1649654914)
みつせ鶏 究極の親子丼 スープセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/987e078395689d1d2f8edbc2a084af7f.jpg?1649654914)
炭火焼きのみつせ鶏![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/34cff5a50b943f0c7688de21a185378b.jpg?1649654916)
目当てにして行ったお店に振られることから始まり、その後もことごとく振られました
「55食堂」を目指して行ったのですが、なんとなく閉まってる感じ!
慌ててインスタみたら6日前に「営業日変更のお知らせ」があって、今日はお休みですって!
ならば「OTTO」と思いインスタチェックしたら、こちらはランチ月火お休み(◞︎‸◟︎ㆀ)トホホ
そうだ「COTA」さんデビューしよう!とすかさずインスタチェック!今日はランチお休み( p′︵‵。)
「うろたんけ」もお休み!
「VIVO」も閉まってる!
さまよって「烏丸」に辿り着きました!
そうだった!究極の親子丼にありつけるじゃないか!
灯台下暗しだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/ff7c831b5eb4a28bdbc675b05f9bf68b.jpg?1649654791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7d/1553ece01af44623d5889d974f890237.jpg?1649654914)
みつせ鶏 究極の親子丼 スープセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/987e078395689d1d2f8edbc2a084af7f.jpg?1649654914)
炭火焼きのみつせ鶏
ブランド卵「蘭王」黄身トッピング
柚子胡椒でピリッと仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/a3921482500a44e2d540e82067e275e7.jpg?1649654914)
たまりませんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/fc0af7dec307ef2c32fb9bc7431f8dcd.jpg?1649654914)
みつせ鶏の水炊きスープが濃厚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/19589e2a3f49e41c3f4ed165f3c8b3cb.jpg?1649654916)
だいぶ、お腹いっぱいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/a3921482500a44e2d540e82067e275e7.jpg?1649654914)
たまりませんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/fc0af7dec307ef2c32fb9bc7431f8dcd.jpg?1649654914)
みつせ鶏の水炊きスープが濃厚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/19589e2a3f49e41c3f4ed165f3c8b3cb.jpg?1649654916)
だいぶ、お腹いっぱいですが
最後にひつまぶし風に頂きますと
さらっと完食!
濃厚スープに炭火焼きのみつせ鶏の旨味と蘭王のコクが混ざり合ってより深い味わいが楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/34cff5a50b943f0c7688de21a185378b.jpg?1649654916)
今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます