気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

「しゃっくりがつく」への考察とまではいかないが

2011年07月17日 | なんとなく・・・

6月末くらいだったか 座敷童Ⅰが

『大学で「しゃっくりがついた」と言ったら友達から「それなん?」って言われたんよ!北九州の子も「しゃっくりがつく」とか言わんって・・・』と言ってきた。

で座敷童Ⅰはすぐに、ネットで調べ「しゃっくりがつく」について、こちらも考察とまではいかないがアンケート集計をしているサイトを見つけてその話をしてくれた。

そのサイトはこちら→ http://www.apa-apa.net/kok/news/kok089.htm  

私はうん十年間ずーっと「しゃっくりがついた」と言っていて、誰にも突っ込まれたことがなかったのでしゃっくりがつく」が普通だと思っていた。

というか疑問にすら思ったことがなかったので、座敷童Ⅰからこの話を聞いたときは軽い驚きと共に「そういえばなんで"つく"なんだろう」と自分で言ってはいたものの不思議に思えてきた。

まず、家族に確認してみると驚いたことに座敷童Ⅱが「しゃっくりがつくとか言わーん!でてきた?っていうかな?」

なぜ?18年間もひとつ屋根の下で暮らしているのになぜ座敷童Ⅱは「しゃっくりがついた」って言わないの?おかしくない?

このことについて考えてみると、座敷童Ⅰはよくしゃっくりがつく「しゃっくり体質」なのに対して、座敷童Ⅱがしゃっくりをしているのを見たことがないのに気が付いた。なので、「しゃっくりがついたねぇ」などの会話がなかったのだ。加えて、座敷童Ⅰや私が「しゃっくりがついたー」と言っているシーンに不幸にも出くわしたことがないということが推測される。

夫にも確認したところ、「しゃっくりがつく」というとのこと。夫は宮崎県小林市出身で父母も宮崎県小林市で生まれ育っている。確認はしていないが夫が言うには多分、父母も「しゃっくりがつく」と言うらしい。

私は、北九州市門司区出身で父は長崎県小値賀町出身。母は北九州市出身である。言語に関しては、父よりも母からの影響が大きい。父が「しゃっくりがつく」と言っていたかどうかは残念ながら全く記憶にない。

数人の知り合いに聞いてみたが、今のところ「しゃっくりがつく」と言う!と言う人は悲しいかな皆無です。

なので「しゃっくりがつく」って言うよ~ という人の声を是非、聞きたい。

 

ここで、この記事を読んでいる貴方、あなた、貴方にお願いです。

貴方の①しゃっくりが出ることを何というか②出身地(物心付いてから過ごした所)だけでいいので是非、コメント欄に投稿して下さい。 ①だけでも良いです。もちろん、無記名でOKです。

皆さんに投稿していただけたなら、絶対、面白いことになると思うのでよろしくお願いしまーす。

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帽子好きです | トップ | 第10回環境社会検定試験を受... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆ〜りん)
2022-10-29 15:44:09
みー様

コメントありがとうございます😊
「しゃっくりがつく・ついた」って言いますよねぇ😆
11年前に書いたblogにたどり着いて下さって感謝です😊
京都にお住まいですかぁ😃しかも、お若い!
益々、謎が深まります🎃
返信する
Unknown (みー)
2022-10-29 13:39:58
私もしゃっくりがつく、しゃっくりがついたといいます。もぉものごころついたころから自然にですね。もぉ30前ですが今までほぼ突っ込まれず生きてきました。ちなみに京都出身です。父母も京都出身です。
返信する
Unknown (ゆ〜りん)
2022-06-26 00:04:42
プリン様

「しゃっくりがつく」っておっしゃいますか😃言いますよねぇ😊
なかなか、お目にかからないので嬉しい限りです😍
「しゃっくりがつく」については、言う人が少なく、統計もとれず、謎ですねぇ🤔
探偵ナイトスクープに、調査願い出しましょうか?笑

11年前の記事に辿り着いてくださってありがとうございます😭
返信する
Unknown (プリン)
2022-06-25 23:47:24
わたしはしゃっくりがつくと言います。生まれも育ちも福岡市です。
さっき同居人に「しゃっくりがついた」と言ったら、なにそれ?と言われ、驚いて検索するとこのブログにたどり着きました!
返信する
Unknown (ゆ〜りん)
2021-03-19 07:59:48
Unknown様へ
コメントありがとうございます😊
「しゃっくりがつく」言いますよね!!
自然と「あー、しゃっくりがついた」って、言いますもん!
そして、言わない人からは笑われちゃうんですよね😅
しかし、ご家族がどなたも言わないって言うのが、不思議ですねぇ!
娘さんに引き継がれてるのは、うちと一緒で親近感湧きます(笑)
徳島県から、ありがとうございます♪
返信する
Unknown (Unknown)
2021-03-18 19:45:34
「しゃっくりがつく」私は60年ずっと言ってます。 20年位まえに 娘から母さんが変な言葉教えるから 友達に笑われたと!  そこで 周りの人に聞いてみた所 みんなに笑われた。しゃっくりは出るもので つく ものちゃうと!衝撃⁉️
改めて家族に聞いてみた。 昭和1桁生まれの両親、兄弟
やっぱり笑われた。 どこで聞いて覚えたのか不明です。
私が生まれ育った場所は 徳島県です。
返信する
三日月様へ (ゆ~りん)
2017-04-26 12:07:47
三日月様へ
コメントありがとうございます。
私も、周囲の人が使わなかったり、標準語を使うようにしてたら、方言で話すことが出来なくなりました。
特に門司弁は激しい言葉も多いので、昔はあまり好きではなかったのです。段々と年を重ねていくと、地元の良さに思えてくるのは不思議です。
6年前の記事へのご回答、どうもありがとうございました
返信する
言います (三日月)
2017-04-26 10:31:53
しゃっくりがつくって言います!
山口県出身の母が使っており、私も子供の頃使っていましたが、友達に、なにそれ?って言われてからは「出る」と言うようになりました。
返信する
ため息をつく・・の派生か? (jeylynx)
2011-08-01 17:33:07
地方出身者が多いので、ちょっと職場で若者(22~24歳)にきいてみました。。

「ね~”しゃっくりがつく”って言う人~?」
「・・・・いわんですよ・・。」
結果は0(残念)

ちなみに・鹿児島・宮崎・長崎・大分・福岡(の東方面)および山口県人。

子供が「なんか、そういう人、学校で聞いた気がする」と言っていたので、今後の調査をお待ちあれでございます。。
返信する
兄に聞いてみました (YY)
2011-07-25 16:54:16
博多産博多育ちの兄は
しゃっくりがついたって言うとのこと

若いころはよくしゃっくりが出て止まらなくて
苦しい思いをしたのを覚えています

なかなか止まらず涙ぐみながら唾をのみこんだり人に頼んでびっくりさせてもらったりでは
これはいたずら好きなもののけが憑いてるって
いう感じではありませんか??

なあんて思ったりしちゃいました

ちなみにこの頃は熱い生姜湯を飲んでいるとき必ずしゃっくりが出ます
飲み終わるとすぐに止まるんですが・・・
不思議に思っています???
 
返信する
しゃっくりが、で☆る☆ (リン・シジィ)
2011-07-23 22:41:44
50年近く生きとりますが、しゃっくりが「つく」とは一回も聞いたことありません。家族に確認したところ全員「出る」。私=門司。妻=中部地方、母親=門司。父親=長崎県。
返信する
Unknown (かにさん)
2011-07-21 13:55:08
「つく」は聞いたことがありませんね。「出る」ですね。
山口県美祢市生まれの小学校より宇部市です。
返信する
Unknown (くーにん)
2011-07-21 08:17:47
しゃっくりがつく なんぞ聞いた事がありませ~ん

私は遠賀郡民ですが しゃっくりは「でる」です

働いている所も北九州ですが、回りで「つく」て言ってるのを今まで聞いた事もありませんよぉ
返信する
Unknown (のっぽ)
2011-07-21 00:35:47
自分は八幡東区生まれ、八幡東区育ちですが、
「しゃっくりが出る」ですね。

父は山口県豊浦郡、母は八幡西区ですが、
「つく」は聞いたことがないです。

ちなみに、わずかに住んでた島根県松江市でも聞いたことがありません。
返信する
初めて聞きました。 (ふっちゃん)
2011-07-20 21:41:22
「しゃっくりがつく」って初めて聞きました。
生まれも育ちも、福岡県豊前市です。
結婚後は、小倉に住んでるけど、今まで他の人が言っているのも聞いたことがないです。。
返信する
「つく」って初めて聞きました〓 (happy)
2011-07-20 21:08:12
「つく」と言ったことも聞いたこともありませ~ん!!ビックリです
生まれは大分で小倉育ち。やはり、「しゃっくりが出た」でしょ
返信する
Unknown (バカボンのパパ)
2011-07-20 20:53:33
1.しゃつくりの使途は下記のとおり当事者と第三者で多少使うニュアンスが違うのだ
  ◎しやっくりがつく・・・会話の中で本人した場合使う
  ◎しゃつくりが出る・・・会話の中で第三者がしている場合

2.山口県


以上なのだあ
返信する
ん~ん (ume)
2011-07-20 12:29:16
短い時間だと「しゃっくりが出る」
長い時間続いたら「しゃっくりがついた」と
言う気がするけど・・・
しゃっくり自体があまりないので
定かではありません。

出身は熊本ですが、北九州のほうが長く
生きてますけど・・・・。
返信する
Unknown (はまー)
2011-07-20 11:45:27
普段、「しゃっくりー」とだけ言います。

しゃっくりが「出る」or「出す」と云うかな?

父は北九州市門司区。母は大分県柳ヶ浦市。

自分は根っからの北九州市小倉っ子でーす。
返信する
しゃっくりは『でる』を使います (みずき)
2011-07-20 08:10:01
つく、は使ってません。6才まで広島市内で育ち、それからはずっと北九州です。
返信する
しゃっくりが出る (Unknown)
2011-07-19 23:15:36
出身地は北九州市ですが、しゃっくりがつくとは言いません。出ると言いますよ。
返信する
しゃっくりが出る (しゃっくり)
2011-07-19 22:20:53
しゃっくりが出ると言っていました。
出身地は北九州の門司です。
返信する
しゃっくりが出る (Unknown)
2011-07-19 22:20:33
しゃっくりが出ると言っていました。
出身地は北九州の門司です。
返信する
Unknown (YY)
2011-07-19 21:21:36
しゃっくりがつく=言います!
という気がします
何だか記憶がはっきりしませんが
今度兄に聞いてみます
ちなみに博多産の博多育ちです
返信する
しゃつくり (野たれ死んでませんから!)
2011-07-19 11:12:58
”しゃっくりがつく”
言いますよぉ!標準語でしょう!!

ちなみに大分生まれの大分育ちですけど・・。
返信する
早速のご回答ありがとうごさいます (ゆ~りん)
2011-07-18 21:13:36
鈴様 prodigal様 早速のご回答有難うございます!

リンクした「身体認識と言語表現」のサイトの集計(1998年)で、有効サンプル数104のうち北九州市の回答数の割合が一番多く5/27で、回答数20の内訳は
「出る」15
「出す」0
「する」2
「なる」0
「おきる」1
「しゃっくり虫がつく」1
「とりつく」0
「つく」1
となっていて、他の県に比べ表現数も多いです。
これは、20世紀工業の発展によりいろんなところから人が流れ込んで来たということを反映していると思われます。

鈴様へ
言いませんか!やはり・・・
しかし、座敷童Ⅱが言わないと言ったのには、ほんと驚きでしたよ!
「かるう」は使います。九州山口で使う方言らしいですよ。

prodigal様へ
言いませんよね!
でも、めげません。「つく」という人のコメントを待ちます!
返信する
だから、 (prodigal)
2011-07-18 19:40:00
言いませんってば~(笑)。
どちらのお国言葉なんでしょうね??

私は、やっぱり「しゃっくりが出る」ですね。
ルーツは山口県宇部市で北九州生まれの北九州育ちですヨ(^^)
返信する
Unknown ()
2011-07-18 18:49:07
私は「しゃっくりが出る」といいます!
私は北九州市出身、両親の出身も同じです。

「しゃっくりがつく」なんて、聞いた事はないですねぇ~。
でも、同じご家族の中でも言う人と言わない人がいるというのはおもしろいですね!

私は結婚してから「バッグをかるう」と言って、旦那さんから「は?どういう意味?」と言われました。。。
返信する

コメントを投稿