座敷童達は他に約束があって、久し振りに夫と二人の夕食となってしまったので何か食べに行く?ということになり
夫が美味しい焼鳥が食べたいというので、「好起」に?と思ったら
電話しても出ないし・・・行ってみたらやっぱりお休みでした
で
「炭寅」に行くことにしました
」
とり皮と突き出しの酢もつ
とり皮は表面がパリ 中は程よい弾力で美味しい

鳥肝(塩)
超レアとお品書きにも書いてあり、店員さんも
うちの肝は生に近い焼加減ですが、大丈夫ですか?とわざわざ断りを言われる
それだけ新鮮なものを使っているということですね
絶品でしたよ
ここまで臭みも嫌味も全くない「きも」を食べたことがない
舌触りもミルキーで本当に美味しかったです

手場先も香ばしい

夫はまた肝(塩)

つくね(黄身添え)
タレが濃くて、卵の黄身でいい具合にまろやかになります
大きな器の上で卵を割って、白身を器に落としているのでどうするんだろうと
夫が店員さんに聞いたら捨てるとのこと
きっといい卵だと思うので、私その白身を貰いたかったです
シフォンケーキに使いたくて・・・
でも、夫がいうには割れてしまった黄身も入れていたらしいので、シフォンケーキにはアウトだ

焼トマト超甘い
夫は肝をたいそう気に入り、何本も追加していました
今度はタレです

しいたけ(220円)です
夫は大のしいたけ嫌いだったのですが、最近はじょじょに食べられるようになりました
でも、夫はもう少し焼いてもいいと言っていました 私は、もう少しレアでもいいかなと思いましたが・・・

栗のフィナンシェ アイス添え
フナンシェまあまあ好きで栗だと思って注文しましたが、以外に普通でした
コース料理よりも、こうして好きな串を注文した方が良い店かな?と思いましたね
満足な焼鳥デートでした