街に出かけていた座敷童Sから
魚町のマツキヨの前にタイガーみたいな雑貨屋が出来てるょ
との情報により会社帰りに一緒に行ってみました
たまたま、今日がOPENだったようです
如何にも女子が好きそうなデザインの文具や雑貨がいーっぱい!!
一番安いのは、32円でコンパクトなカプセル型のボールペンがありました
とにかく色々あって、可愛くて、中には、へーっ!?ていうような物まで・・・
見ていて飽きない
しかも、安い
しかし、今日は何も買いませんでした
こういうとこあるんだよね
小銭ケチる癖・・・
今から、「そして父になる」観てきまーす! pic.twitter.com/V3fBbf4i87
「そして父になる」観終わりました!泣いたわー!最後どうなるのかと思ったけど・・・自分だったらどうする?って、自分が子供の立場だったら・・・母親の立場だったら・・・考えさせられたわー!今、答えは出ないけどね!
木の橋「常磐橋」をわざわざ渡ってランチの店へ向かいます! pic.twitter.com/7f5XyP1zto
わざわざもう一度撮ったりして・・・ pic.twitter.com/hiTMD484Zt
どうしようとさ迷い歩き(次の店も臨時休業)たどり着いたのが、「玉乃井」!! pic.twitter.com/M8eWUNW1eL
暑い喉を潤します!麦で・・・ pic.twitter.com/ES5ZYqt0tm
いわし団子といんげん豆の豚バラ巻をチョイス!麦を飲んでいるので、ご飯と味噌汁を一緒に持ってきていいかの気配り!! pic.twitter.com/wUavgSfv0g
いんげん豆の豚バラ巻き
超おいしいんだけどー pic.twitter.com/j6FP8lXySn
味噌汁も、旨し!
何が違うんだろ? pic.twitter.com/OViyR1S8AQ
胃(ストレスの)に優しい少し柔らかめのご飯!味噌汁には、柚の皮!多分その他にも、ちょっとした心配りがあるから美味しいんだ!何よりも美味しいご飯は、心を癒してくれる!元気にしてくれる! pic.twitter.com/mvrp2t0nkT
今夜いよいよ伊勢内宮の「遷御の儀」が行われますね!9/7の記事 「「こころ」のふるさと伊勢神宮と鳥羽の旅三日目」をUPしました!見てね! goo.gl/reUZFq