




「今日のお弁当は悲惨だから。お弁当箱を開けたらびっくりするよ

としっかりと言い聞かせて持たせました

模試の日は食べる時間が少ないので、食べやすさが1番。
そして今日は夫の友達が麻雀に来るので、1日忙しいので、手抜きのお弁当です。
時間の見込みが甘かった

のんのが、アンサンブルコンテストのファーストのオーディションが急に昨日行われることになり、
前日楽器を持ち帰り、猛練習。
朝も練習をみてほしいと言われていて、それにすごく時間がかかってしまいました

ファーストは結局、また別の曲を吹いて決めることになり、
昨日のオーディションではバスクラリネットだけが決まりました。
バスクラには以前から2人が候補に上がっていて、のんのもその1人でした。
B♭クラが吹きたかったのんのは一安心。
がんばってね、のんの

さあ、練習が終わったらお客さんの用意を開始。
前日に掃除機をかけるところまではしておきました。
なんせ我が家は散らかり放題なので、片付けるのが大変

コップと飲み物、お菓子を用意。
飲み物は自由に飲めるようにペットボトルをアイスボックスに入れておいておきます。
のんのを部活に送って行ったあと、玄関の掃除。
するとお客さんが到着。
トイレ掃除は、麻雀が始まってからこっそりやりました

お昼までは放っておいて、私は休憩

お昼は牛丼と冷奴、お味噌汁。
片付け終わったら、りんごと梨を出しました。
そのあと夕食まで休憩

夕食を作っている途中、模試が終わったゆっちの迎え。
予定より1本早い電車で帰ってきたので、火をつけたばかりのところで中断

夕食はちらし寿司と卵豆腐、お吸い物。
片付け終わったら、今度はパイナップルを出しました。
かなりすっぱかったけど

全部写真を撮ろうとカメラをポケットに入れていたのに、バタバタしてて撮り忘れ

また来年の夏、がんばります。
毎年恒例のこの麻雀。2回食事を出すのですが、メニューがねえ・・・
麻雀の間にさっと食べられるものがいいようで、
私と結婚する前は、お義母さんがいつもカレーとおにぎりを作っていたそうです。
お正月にお邪魔するお宅は、夫よりも5年ほど早く結婚しているのですが、
そこのお宅もカレーと言うので、10年くらいはずっとカレーとおにぎりを作ってました。
最近は牛丼、ちらし寿司、中華飯、親子丼、うどんを作ってますが、
他にどんなのがいいでしょう・・・
味わって食べてないようなので、手間がかからないものがいいのですが・・・