♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

新玉ねぎの丸ごと煮とラスク

2015-05-04 | ごはん
ぼたんを観に行った帰りに、JAの産直売所によりました。
新鮮な野菜をお値打ちに買えます。
今が旬、新玉ねぎもずらりと並んでいました。
その中で、小ぶりな玉ねぎが皮をむいて売られていました。
玉ねぎ大好きなゆっちが帰ってきたので、これは買わなくちゃと購入。


玉ねぎと一緒に入っているのはポークビッツ。
これで玉ねぎの小ささがわかっていただけるでしょうか。
一晩味を含めて、朝食に食べました。
大好評で、「もっと食べたい!」と言うので、
もう1度JAまで買いに行ってきました。
今度は前の5倍買ってきました。


「コンソメ味より、しょうゆ味がいい」と言う夫のリクエストで、
しょうゆ味とコンソメ味の2種類を作りました。
夫とゆっちはしょうゆ味、のんのと私はコンソメ味が好きでした。


そして昨日作ったものでもう一つ好評だったのがラスク。

                      

左がマーガリンにグラニュー糖、右がオリーブオイルスプレットにガーリックです。
私はグラニュー糖が好きですが、子どもたちはガーリックが好き。
こちらもすぐに完食で、「もう1回作って」とリクエスト。
家にあった食パンで作りました。
ゆっちと私はバケットが好き、夫とのんのは食パンが好きでした。
また明日、バケットで作ることになりそうです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたん

2015-05-04 | その他
3日(日)のんのは模試。
のんのの模試弁当はこちら↓

                      



模試の昼休みはいろいろ記入することが多く、
簡単に食べられるものっていうのが、ゆっちのときからのお約束です。



私たちは三重県いなべ市農業公園にぼたんを観に行ってきました。
少々見ごろは過ぎていましたが、5000本のぼたんは見ごたえばっちり。
会場に近づくと、いい香りに包まれます。


     


ぼたんの他にも美しい花があちらこちらに。

    

地域のお店も出店していて、おいしいお蕎麦もいただきました。
のんのにも、おこわや酒まんじゅう、きんかんなどお土産を買って帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする