
のんのが作った卵焼きです
卵焼きというより、いり卵ですが、本人が卵焼きと言うので、卵焼きです
10日ほど前、遊びに行った家で、
友だちが卵焼きを作って食べさせてくれたそうです
一緒にいた子も、「私も作れる
」と言ったそうで、
のんのは、うらやましくて仕方がありません。
「のんのも作りたい
作ってもいい?
」
それで、作らせたらその後、毎日のように作ってます
この半熟加減が重要なようです。
最初、ちょうどいい具合のところで火をとめてから、
お皿を出していたら、すっかり固まってしまったのがショックだったよう
フライパンに卵を入れる前に、必ず「お皿、お皿
」と出してます。
調味料も最初に教えたら、
そのあとは、卵の数に合わせて適当に自分で入れてます
今朝は家族みんなで、4個の卵を焼いてくれました

卵焼きというより、いり卵ですが、本人が卵焼きと言うので、卵焼きです

10日ほど前、遊びに行った家で、
友だちが卵焼きを作って食べさせてくれたそうです

一緒にいた子も、「私も作れる

のんのは、うらやましくて仕方がありません。
「のんのも作りたい


それで、作らせたらその後、毎日のように作ってます

この半熟加減が重要なようです。
最初、ちょうどいい具合のところで火をとめてから、
お皿を出していたら、すっかり固まってしまったのがショックだったよう

フライパンに卵を入れる前に、必ず「お皿、お皿

調味料も最初に教えたら、
そのあとは、卵の数に合わせて適当に自分で入れてます

今朝は家族みんなで、4個の卵を焼いてくれました

↓うちの方では「豚汁」を「とんじる」と読みますよ~(#^.^#)
寝坊して、30分で朝食とお弁当・・・
その中で卵を焼いてくれるのは、助かるのか邪魔なのか・・
ゆっちもソロコン3月末です。
今日も2人だけ午後も練習でお弁当持ちです。
土曜日はあまりの雪に顧問の先生から電話があり、
登校するのが危ないから、練習はなしになりました