なかがわ水遊園では、
茶(標準的な色)と黄色と青の
ニホンザリガニを展示していました。
めずらしいよね~♪
いま、日本にいるほとんどのザリガニは
アメリカザリガニです☆
かつては北日本の各地にいたニホンザリガニは
北海道、青森、秋田、岩手の一部にしか
生息していないそうです。
一方、アメリカザリガニは北海道をのぞく各地に分布~
人の手によって持ち込まれた外来種の代表だねっ
↑これぞ、アメリカザリガニ
(俗名まっかちん)
あっ、
私も、ザリガニといえばアメリカザリガニしか知らなかった(^^;)
もしかしたら、ニホンザリガニは、初めて、見たかも(。´・ω・)
じゃあ、みんな一緒に~♪
アオザリガニ、キザリガニ、チャザリガニ
(早口ことば風)
あっ、舌、噛んら~(ノ∇・、)