気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

オオモンカエルアンコウ シーパラ

2007-07-16 | 水族館・関東
なんかすごい姿…(^^;

「やや、泳いでいる~」

オオモンカエルアンコウが泳いでいます。
めずらしいなぁ~ 

だって、このお魚は泳ぐのが苦手

ふだんは
背びれと腹びれで、歩くようにして海底を移動します。

そして岩場でじっとしてして、背びれの部分で小魚をおびきだして食べます。

でも、この日はこの日は珍しく
水面近くを泳いでいました。



オオモンカエルアンコウは
普段は海底にいて岩を擬態にして潜んでいます。


だから、棲んでいるところで色が違うようです。
かんちょさんのブログでは
黒いオオモンカエルアンコウが紹介されていました。→水族館ふりーく



すごい形相のお魚ですが、
ダイバーさん達にも人気の高いお魚。

この魚の特性からでしょうか…
昨年まではイザリウオと呼ばれていた魚です。
実は、この名前には差別用語が含まれています。

で、改名したお魚のひとつです。


でも…
見れば見るほどすごいお顔!
(それとも愛嬌あるかなっ?)


 夢見るぞ!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八景島ショー 海の動物たち | トップ | 狼魚 サンシャイン水族館 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら (keroko)
2007-07-16 22:22:38
カエルというのに反応してしまいました^^;
確かに夢見そう('_')
返信する
kerokoさんへ (ずぅ)
2007-07-16 23:22:08
名前はそうだけど、
カエルには似ていないかな(^^;)

水族館によっては
カエルも展示しているから
kerokoさんのために
カエルもアップしようかな~
返信する
Unknown (Yukiko)
2007-07-17 00:06:46
ツルツルの白イルカくんも可愛いけれど、こんな面白いお魚も好きです。
見てて飽きなそうですね。
一枚目の写真、何だか歌舞伎俳優が大見栄を切っているみたいに見えます。
返信する
夢見そ~ ()
2007-07-17 00:18:56
複雑なお姿ですねえ。
ホント、ひれが手と足に見える
めったに泳がない魚そんなのがいるんだあ。
よっぽど気分がよかったのでしょうね。
返信する
yukikoさんへ (ずぅ)
2007-07-17 00:49:00
本当だ(^^)/
見栄を切っているように見えますね
そう思うと
ヒレも袴のように見えるから不思議です…
シロイルカのツルツル君とは
ギャップがありすぎたかなぁ~
返信する
京さんへ (ずぅ)
2007-07-17 00:53:12
本当ですよね~
いろいろな生物がいます。

水に入るのが苦手な魚もいるくらいですから…

ほんとっ

今宵は
カエルアンコウが京さんの夢に出ませんように…
返信する
頑固おやじっぽい (まか)
2007-07-17 07:46:50
迫力のあるお姿!でも、なんだか憎めない顔ですね。
悪いことしたら、説教されそう(^^;
返信する
まかさんへ (ずぅ)
2007-07-17 09:39:10
ねっ、
迫力あるでしょう。。。

悪いコトしなくても
説教はされないから、
大丈夫だよ~
返信する

コメントを投稿

水族館・関東」カテゴリの最新記事