![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/7628b854759e54ab4678e732943c70bc.jpg)
今金駅
は1987年に廃止となった瀬棚線の駅でした。駅跡は整備されてBTとなり、線路や駅標のレプリカなどが置かれていて、駅跡らしい雰囲気があります。そんな駅跡を訪れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/e0d64bf266bdc22c51b834cc091e8713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/5c383192ce52a074edba0cf2b0d14297.jpg)
駅跡には今金町にあった駅の駅標のレプリカが置かれており、駅跡らしい雰囲気がありました。もちろん、線路のレプリカもありました。今金町にあった駅は6駅だったそうですが、数えてみると5駅分しかない・・・。美利河駅、花石駅、北住吉駅、種川駅、今金駅は確認できたのですが、神丘駅がない・・・。
駅跡でありがちな保存車両はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/621883d07362fea0dc84ba3c366624f7.jpg)
ところが、町の中心部にある今金駅の駅標の大部分が欠けていました。壊されて盗まれたのでしょうか・・・。明らかにレプリカなので価値の高いものでなさそうですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/68b7aef0309063d603d3526932192a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/d376f8354a954c499bd9c11e4e855f59.jpg)
駅前には整備されてバスターミナルが設置されています。バスは代替バスの瀬棚・長万部線をメインに函館・瀬棚線も乗り入れていますが、国道から立ち寄る形で乗り入れてます。バスはターミナルの周りをぐるっと回ってた上でターミナルの手前で乗降扱いを行います。代替バスでターミナルが置かれているのは北檜山と今金の2つだけで、いかに今金が大きな駅であったことが分かりますね・・・。
といいつつ、駅跡に「デ・モーレン・いまかね」という名の風車型の建物が建っていて、少し見てきたのですが、撮影を忘れてしまった・・・。
以上です。
は1987年に廃止となった瀬棚線の駅でした。駅跡は整備されてBTとなり、線路や駅標のレプリカなどが置かれていて、駅跡らしい雰囲気があります。そんな駅跡を訪れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/e0d64bf266bdc22c51b834cc091e8713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/5c383192ce52a074edba0cf2b0d14297.jpg)
駅跡には今金町にあった駅の駅標のレプリカが置かれており、駅跡らしい雰囲気がありました。もちろん、線路のレプリカもありました。今金町にあった駅は6駅だったそうですが、数えてみると5駅分しかない・・・。美利河駅、花石駅、北住吉駅、種川駅、今金駅は確認できたのですが、神丘駅がない・・・。
駅跡でありがちな保存車両はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/621883d07362fea0dc84ba3c366624f7.jpg)
ところが、町の中心部にある今金駅の駅標の大部分が欠けていました。壊されて盗まれたのでしょうか・・・。明らかにレプリカなので価値の高いものでなさそうですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/68b7aef0309063d603d3526932192a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/d376f8354a954c499bd9c11e4e855f59.jpg)
駅前には整備されてバスターミナルが設置されています。バスは代替バスの瀬棚・長万部線をメインに函館・瀬棚線も乗り入れていますが、国道から立ち寄る形で乗り入れてます。バスはターミナルの周りをぐるっと回ってた上でターミナルの手前で乗降扱いを行います。代替バスでターミナルが置かれているのは北檜山と今金の2つだけで、いかに今金が大きな駅であったことが分かりますね・・・。
といいつつ、駅跡に「デ・モーレン・いまかね」という名の風車型の建物が建っていて、少し見てきたのですが、撮影を忘れてしまった・・・。
以上です。