
山梨交通の最近の
元国際興業
を撮影できたものについてアップしていきます。




こちらは
KL代ワンステ
です。KL代のワンステは大量に投入されたようで、結構見かけました。下のC983は1度登録を変えたそうで、そのため新しくなっていました。


KL代のワンステのうちのC828は復刻もどきのラッピングがなされています。見た目では復刻塗装に見えますが、実際は単なる広告ラッピングで、デザインが復刻塗色になっているだけのようです。

こちらは
KL代ノンステ
です。KL代のノンステはワンステと比べて廃車が遅かったため、お輿入れもワンステより遅くなりました。


こちらは
PJ代ワンステ
です。PJ代のワンステもやってきたのですが、KL代と比べると少数派です。数が少ないのはKL代の大量投入で代替がだいぶ進んだせいもあるのでしょうか・・・。


こちらは
ワンロマタイプ
です。ワンロマタイプも1台が来ました。ワンロマタイプが来たのはさすがに驚きましたが、長距離路線に入っていると思いや、甲府駅~県立病院など短距離路線に入っているのだとか・・・。

中古車だけでなく、エルガミオの新車は引き続き投入されています。最新は行先表示器がLED化されています。


電気バスはアルファバスを数台投入していました。2021年に初登場すると、更に2023年にも追加投入されていました。
以上です。
元国際興業
を撮影できたものについてアップしていきます。




こちらは
KL代ワンステ
です。KL代のワンステは大量に投入されたようで、結構見かけました。下のC983は1度登録を変えたそうで、そのため新しくなっていました。


KL代のワンステのうちのC828は復刻もどきのラッピングがなされています。見た目では復刻塗装に見えますが、実際は単なる広告ラッピングで、デザインが復刻塗色になっているだけのようです。

こちらは
KL代ノンステ
です。KL代のノンステはワンステと比べて廃車が遅かったため、お輿入れもワンステより遅くなりました。


こちらは
PJ代ワンステ
です。PJ代のワンステもやってきたのですが、KL代と比べると少数派です。数が少ないのはKL代の大量投入で代替がだいぶ進んだせいもあるのでしょうか・・・。


こちらは
ワンロマタイプ
です。ワンロマタイプも1台が来ました。ワンロマタイプが来たのはさすがに驚きましたが、長距離路線に入っていると思いや、甲府駅~県立病院など短距離路線に入っているのだとか・・・。

中古車だけでなく、エルガミオの新車は引き続き投入されています。最新は行先表示器がLED化されています。


電気バスはアルファバスを数台投入していました。2021年に初登場すると、更に2023年にも追加投入されていました。
以上です。