今も毎朝、スズメさんに餌を撒いております。
最近では時間が遅かったりするとスズメが凄い声出して催促したりします(^_^;)
仲良く餌を食べに来てくれるスズメさんもいますが
最近はスズメさん同士で喧嘩とかもするようになって
どうしたらいいものやら・・・
見ていて癒やされますねぇ
ワカメさんがいた時は スズメがワカメさんのオヤツを持って行ったりして
なんちゅう事してくれる鳥なんだと思ったりしましたが
今となっては可愛いスズメさん^^
んで、この梅雨時、
庭が濡れていて餌も泥だらけになるので
スーパーの総菜の入れ物の淵を切って米粒と餌を入れました
ついでに水も隣に置きましたー!
さて、スズメさんは喜んでくれるでしょうか^^
しかし、スズメさんってば、『 これは罠かもしれん!』と、思ったのか
全く寄ってきません(~_~;)
何だよ~、泥だらけじゃない新鮮な餌を食べて貰おうと思ってたのにぃ
それでも時間が経過すると 一羽のスズメがやってきて餌を食べてくれました。
そしたらすぐに もう一羽やってきましたが
警戒して傍に寄りません・・・
餌は食べたし 仕掛けは怖し・・・チュンチュン。ってか?
片方は平気で食べてるのですけどね^^;
このスズメさん、結局は食べる事が出来ません
やはりこれでは食べてくれないのでしょうか
また少しすると 二羽やってきて
やはり一羽 遠巻きで見ています。
って事で、そのまま置く事にしました。
そしたらすぐにスズメさんがやってきて
その後、いつも通り、賑やかに食べてくれました(*^_^*)
先週、水、木曜日の夜 いきなり何かの鳴き声が!
モロに家の庭あたりで鳴いています!
そのうるさいこと うるさいこと(+o+)
懐中電灯持って庭に出ましたが、奴は何処かに逃げたようで
少しすると場所を移動して 鳴いていました。
よく聞くと、どこかでもう一匹鳴いてる様でお互いに鳴き合っていたのかもしれません
しかし、凄くウルサイあの鳴き声が また翌日繰り返されるとは(T_T)
二晩続いて まいりました!
夜中に鳴く動物の声、何? 夜なので真っ暗で声しかとれてありませんが^^;
いったい、何なんだろう(`´)
どなたか知っている方おられませんか?