八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

靴下でマスク作り

2020-04-13 11:41:56 | 日記

『なかなかマスク買えないね。』と言う会話がどこでもあります。

ネットで頼んでもなかなか直ぐには来ませんし。

👆️は切るだけしかも白の靴下は手に入りやすい!!

ガーゼーが売り切れてるし…。ゴムも…。
なので良いかも?

マスクの無い方はやってみてください。



雨ですね✨

2020-04-13 00:46:28 | 日記
1日雨ですね。
お山は肌寒いです。

今日は雨とコロナでお参りの方は見えず。

お電話で頼まれたお参りを致しました。

『コロナで入院中の母に会えなくて心配なのでお参りをお願いします🙇‍♀️⤵️』

『月参り行けないのでお参りをしといてください。』

『コロナで不安で不安で家内安全のお参りをお願いします🙇⤵️』
等皆さん外出を控えてるのでお電話でのお参りをとのお願いが増えてます。

遠くに住む親友の誕生日『コロナどう?』

とお互いの安否確認。

『お互い気を付けようね✨』と。

『とにかく、命あってだから他人から大袈裟と思われようが命は守ってよ!』といってくれます。

学校行かすの怖いけど…。

と思いつつ。

チビッ子にアルコールのウエットティッシュとマスクの換えなど用意させました。

心配性な私。

チビッ子は昔は心配性だったのに最近は呑気。

そんくらいが良いのかなあ。

さて明日は朝モリモリご飯かなあ😃

夜は明日からの新学期に備えてチビッ子の好きそうなものにしました。


芽キャベツとスナップえんどうのパスタ✨とチンゲン菜とトリミンチの炒め物。
から揚げとポテトちょっとカフェ風。

カフェ大好きなチビッ子が喜びました✨

芽キャベツが苦かった。

春のものは灰汁が強いのかなあ?

お家で楽しく過ごす❤️

世間ではコロナ離婚とニュースでよく聞きます。

『1日中ずーっと夫婦がいるのは大変だと世の中の人はわかってくれたかなあ。休みの楽しいときばかりでなく苦しい時に不安な時に一緒にいることは大変だとわかった人多いよねぇ。私らズーッと同じじやからなあ。大変よなあ☺️

といつもケンカしてる私とインゲさん。笑笑

1日中一緒に過ごすには仕事は分担して相方のやり方には文句や口は出さないこと。

頼み事は丁寧に優しくお願いする。

『それくらいやって当たり前やろ?』なんて言わない。

『ありがとう。助かったわー。』と大袈裟なくらいに言う😭


皆さんやってみてください。

『ありがとう❤️』を忘れないこと‼️ここ一番大切かも?

家族でご飯の時はそろうけど後はバラバラに過ごした雨の日でした。