八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

2023/04/02

2023-04-02 23:09:00 | 日記
新年度のお供えにと鶏飯とミトリのおこわをお供えしてくれました。美味しかったです。




オートミール粉でクレープもどきを作り圧力鍋で作った小豆のアンコを包みました。



見かけは下手くそですが美味しかったですよ。
花粉の季節はできるだけ小麦を取らずグルテンフリーを心がける。
けど食べたくなるので~。
アンコも黒糖と岩塩で薄味に。

ヨーグルトに入れたり。
アイスにかけたり。

小豆を炊いとくと便利て美味しい。

今日はインゲさんは親戚のお寺の柴燈護摩のお手伝いだったので私がお参りでした。

お昼からもお参りの人々が。訪れあっという間に夜です。

さてとおやすみなさい😆


桜吹雪

2023-04-02 08:23:25 | 日記


桜吹雪がこんなに青空に光を貰いキレイなんだとは初めて思いました。
ハラハラと舞う。

お弁当持って八面山音楽場にどうぞ。

ゆっくり見てほしい。

本当に心が洗われた。

さて今日も頑張ろ。

お寺にいると辛い相談も沢山聴く。しかし、その後にいい話も聴けたら私もすくわれる。

仏様や神様はもっともっと様々な人間の嫌なところを見て救ってくれる凄いなあ。

桜吹雪に元気を、貰った。皆様も自然から元気をもらってください。

そして、自分も自然を守る何か?
後世の人々に残せるよう頑張りましょ。

報恩感謝の日々

二十日はおせったい。

報恩感謝を、今一度。

合掌🙏