八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

初パン作り

2021-01-18 18:51:01 | 日記
バタバタ星祭りの準備。
気分転換に初挑戦✨フライパンで作るちぎりパンに挑戦☺️

美味しくできたのでお仏壇にお供えしました。初観音様の日なのでお供えできて良かったです😁

お下がりをパクパク。パンは苦手なインゲさんが『酵母の臭いがすんなあー。』とパクパク食べてました✨

簡単で美味しい😋ので癖になるな☺️

皆さんおすすめです。


雪チラホラ

2021-01-18 09:22:45 | 日記
車でチビッ子を送って行こうとしたら雪💎💎💎
すぐに止みましたがサムイサムイ‼️

あーなんもしたくないなあと洗濯を干し終わり。

紅茶を入れてボーッ☕️

奥の院の初観音様のお参りに行っててよかったー。天気予報凄いですね。当たります🙋

でも奥の院の水が出なくてSサンに見てもらったけど…😭モーター動いて無かったので…😭どうなることか…😭

寒いからかかなあー。

山寺は上水道が来てないので大変です。


空気は綺麗で自然豊か、だが不便は多いです。

さてと、今日は少しぼちぼちとしよう。



星祭りのお申し込みの方、寒いからかいっぱい着こんできてね。
風邪引いたら大変です☺️山は寒いですよ😃


寒い1日

2021-01-18 00:10:34 | 日記
今日は寒い1日でした。

星祭りの申し込みの方の受付をして1日が終わりました。

明日の朝ようにナメコとお豆腐とキャベツのお味噌汁を作りました。

朝早く寒いと起きたくないので~😆
と言うかチビッ子が明日はテスト五時に起きる!
たぶん起きれないかな?(笑)
と言うので温めるだけまでと作りました。

そしたら夜食にもう飲んでました。
『温まる~😆』

お味噌汁はホッとします。
天然手作り出汁が美味しいですよー。
ストックしてると楽。
煎って粉にしてるので出汁が出やすいです。

お味噌は信者さんがくれた手作り味噌。

チビッ子に『コロナが中津市でも出てきてるからキノコや根菜やお野菜や発酵食品食べて免疫力を高めんとなあ~😆夜のゴボウ残してたでしょ。朝は食べてよー。』と言うと。
『ウンウン』と言ってました。

手洗いとマスクと良質な睡眠と食事療法で気をつけて乗り越えましょ~😆

祈るためにも日頃の生活があってこそですよね。



1月18日の初観音お参り

2021-01-17 09:01:39 | 日記
今日から又寒波がやってくる!!
との予報にどうしたもんかなあ?と迷いつつも昨日の午後から奥の院の観音様のお参りを早めに行かせていただきました。

一度雪が降ると家より日が当たらないから雪溶けませんよね…😭

初観音様ですが早めに御勤めさせていただきました。

昨日は車が1台止まってたけど…山に登ってるのかなあ?

と思ってたらお三人の方がしたから歩いて登ってこられて『岩が見たかった✨』といわれてました。

昨日はとても、暖かい一日でしたもんね✨

雪降らんといいなあ😃

お寺は昨日は星祭りの申し込みの方も多かったです。

星祭りで厄を払いましょう!!

星祭り申し込みお願いします🙇‍♀️⤵️

2021-01-15 09:52:37 | 日記
毎年1月は年始のお参りやお札やお守りの入れ替えの季節なので沢山の方がお参りされますが今年は『コロナ禍でみんな気を付けてるんだねえ。うちの信者さんは真面目な方が多いもんね。お寺を心配して控えてくれてるね✨』と寺族で話しております。

星祭が10日までとプリントには書いてますがまだまだ間に合いますのでドシドシお申し込みくださいませ。

お申し込みを先にしていただいたらとても、助かります❤️

お支払は後程でもかまいません。

今年は雪もあり皆さんお申し込みが例年より遅くなってます🙋

コロナ感染予防のためにと郵送やfaxでも大丈夫ですので宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️