象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

今回こそはいけるかも??!~オータムジャンボ・西銀座チャンスセンター

2013年09月22日 21時52分24秒 | 日記

いつも宝くじは見つけた時に買うだけで、最高が3000円!
だけど、昨日有楽町に家族で食事をしに行った時に、目の前に有名な「西銀座の宝くじ売り場」が!

しかも、そんなに混んでいない!
なので、夢を買うために一番窓口の列に並びました!
オータムジャンボが当たるように!
何故二列?と思いながら、右に並びました。
何故か、一番窓口は2つあるのですね!

1番・1番・2番・3番・5番と続きます。4番が無い代わりに1番が2つあります。
だから、私の買った宝くじ売り場は1.5番窓口でした。でも、人生初の日本一有名な宝くじ売り場。
十分満足です!
だけど、今日も有楽町に行くので、もう一回本当の一番窓口に並んでしまおうかな~。

**9月22日**

やっぱり、結局、もう一回、1番窓口で買ってしまいました


みずこぶ~山形の変わった食べ物

2013年09月16日 15時25分09秒 | グルメ~国内

 

** 追加 2013年9月16日 **

 

久しぶりに、「みずこぶ」を食べました。

 食べたのは郡山にある居酒屋「月形」、ここの居酒屋は手の込んだお惣菜で本当に美味しいお店でした。

 突出しで出してもらったのですが、久しぶりのみずこぶ。

 ちょっと違ったのは、こちらの方が食感が有った事、非常に歯応えがありました。

 そして味、今回の方は味が「青く」「峻烈」でした。

 聞いたら、お店の奥さんが自分で取ってきたとの事。

 やはり新鮮な物は、山菜らしい、特徴ある味なのですね!

** 以前 2010年8月25日 **

 

山形に旅したときに蔵王で食べました。「みず」という山菜のこぶ だそうです。(たぶん)

山菜というだけあってさっぱりとした味わいです。あまり味はなく、見た目の通り「こぶ」のコリコリした食感が面白い食べ物です。

こんな変わった食べ物を味わえるので旅は面白いです

 


「みかづき」のイタリアン ~面白いけど微妙なB級グルメ~新潟市

2013年09月13日 06時30分09秒 | グルメ~国内

 新潟訪問の際、あまり時間が無かったので早く食べれそうな地元グルメを探して訪問しました。

場所は地元スーパーの中、てっきり店舗なのかと思いきや。

フードコート。というより軽食コーナー。

見た目、メインはソフトクリーム。カレーやら牛肉やら色々あったのですが、やはりイタリアンの名前の通り

トマト系のソースで選ぼうと思い、頼んだのが下の写真。

ツナトマトイタリアン。それにトッピングの唐揚げ。それとコーラのLです。

食べるのが本当にスーパーの一角。いわゆるフードコートではなく、ただの休憩所のような感じ。

近くにあった店がここだったという事もありますが、ちょっと恥ずかしかったです。

正直、想像しにくい感じだったのですが、その通りでした。

麺は焼きそば上にトマトソース。

この店舗では設備の問題もあるのか焼きそばを炒めてる雰囲気は無かったです。

食べると、弱めのトマトソースの味に、焼きそばの味がふんわりと感じれます。

ベースはやはり焼きそばなのかと思います。思ったよりインパクトが無かったですけど。

焼きそばのバリエーションと言った感じで、お店で食べるより、屋台で食べるような物と感じました


郡山駅の立ち食いそば屋~お薦めはワカメ~郡山駅

2013年09月09日 06時55分31秒 | グルメ~国内
何度か利用してきた所ですが、気付きました!
「わかめそば」がお薦めでは?!
前回、隣りの方がわかめそばを食べておりワカメの量にビックリ!
今回、自分でも頼んでみました。
ワカメが器一面にびっしり、蕎麦の量と比べても、比率で1:2位はあります!
ワカメの食べ応えが有りました!
是非、お薦めです!

ワット・ヤーンナーワー(Wat Yannawa)~好立地で舟型の御堂の寺~タイ・バンコク(サパーンタクシン駅)

2013年09月01日 05時25分09秒 | 旅行~海外

 アジアンティークリバーフロントに行ってみたいな~と思い、船着き場のあるBTSのサパーンタクシン駅へ向かった時見つけました。

もともとガイドブックでは、存在を知っていましたが、まさかこんな所でお目にかかるとは思っておりませんでした。

BTSを降りた時、駅のホームから見えました。

デザインからするとお寺なのだが、建物による高い壁といいうか、ビルのような外観が気になり行ってみました。

行ってみると入る場所がわからない。タイ料理屋?勘違い? 一瞬戸惑いましたが、入り口らしきものがあり、恐る恐る入ってみました。

入ってみると、その時点でもすぐにはお寺だとの確信も持てませんでしたが、とりあえず進んでみると本で見たデザインが。

近くに大きなビルもある都会の中の大きなお寺の一つです。

そして、これが有名な舟型のお堂。

上記が舟型の御堂。有名です。ちなみに、本堂は別にあります。

この舟型の御堂は、外観だけではありません。(私は本で見た時は外観だけの置物と思ってました。)

中に入れるようになってます。

中はこんな感じ。

 

上がっていくと、ここにもお堂があり、仏様がいます。

舟型のお堂の入り口です。

舟型の御堂の中はこんな感じです。

御神籤もおいてあります。読めないのでやりませんでしたが。

ちなみに本堂もあります。こちらは外装を修復中でした。

本堂はこの舟型のお堂の隣、奥側にあります。

本堂の入り口です。

中はこんな感じです。

また、ここはチャオプラヤー川沿いにあるので、裏から川沿いに出る事が出来ます。

川沿いにあるお寺につきものの「タンブン(徳を積む)」為の、魚や魚のえさなども売ってます。

これが、河への入り口です。この牛は賽銭箱?背中に穴が開いており、お腹に取り出し口がありました。

河からの景色はこんな感じです。

このお寺には仏教博物館みたいなものもありました。

これが博物館の入り口です。

写真撮影は不可でした。ですが、色んなというか、変な物も含めて色んなエリアの仏様が飾ってあります。

入場料は有りませんでした。

お寺の入り口近くにあります。(入って右側です。)

便利な所にあるので行ってみたら、どうでしょうか?