象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

bocca white pudding~開け方も食感も面白い!~北海道・新千歳空港

2015年12月01日 08時49分58秒 | 旅のおみやげ~国内
北海道に仕事で行った際に、奥さんに何かお土産と思い、空港で買ったお土産です。
まず、見た目に引き寄せられました。
まるで、テニスボールが売っているような。。



何となく、中学時代、テニス部だった時のことを思い出して、見入ってしまいました。英語のデザインに透明な筒、中には玉状の白いもの。
近寄るとボールの開け方も書いて有ります。
この時点で、面白さの虜です。お土産は決定しました。
こういうところのプリンには、味的に当たりにあまり巡り会った事がないので期待していなかったのですが、
予想以上に当たりでした。

プリンと言うにはちょっと変わった食感ですが、おいしかったです。
何というか、クリームチーズのような食感!しっかりしつつ、ねっとり、濃厚な食感と味です。
一瞬でつるっと容器がはずれるのも面白いし!

見た目にも、味的にも当たりのお土産です。

津軽路せんべい(小山せんべい)~香りに誘われた豆載せせんべい~青森駅・新青森駅

2014年09月26日 05時09分25秒 | 旅のおみやげ~国内

青森に出張した際に、青森駅構内で美味しそうな匂いがして、覗いてしまいました。

駅構内で本当に焼いてました。

しかも、見た目が面白い。

豆せんべいです。

写真はアーモンドと落花生ですが、ピスタチオなどもありました。

  

米系の煎餅ではなく、小麦系の煎餅です。

だけど、しっかりとした歯応え、豆一杯の特徴のある見た目、豆の味わい、香り、食感共に楽しめます。

お土産としても非常に面白い商品と思いました。


そばやきもち~そば粉で作ったおまんじゅう~福島県・磐梯山PA

2014年04月15日 09時25分05秒 | 旅のおみやげ~国内

会津からの帰りに寄ったPAの冷凍庫で売っていました。

冷凍のおみやげ品です。

ですので、特に冷凍の対策を講じてくれる訳ではないので、近くの方しか買えないお土産なのかもしれません。

 

買ったのは「粒あん」タイプ,

他にも2種類ほどおかずタイプの物がありました。

イメージとしては長野のおやきみたいな感じかと思います。。

調理方法としては「蒸し」か「レンジ」調理の様子。

蒸し調理の方が良いと思います。

というのも完全に完成している感じはなく、レンジで作った時、粉っぽさが残っていました。

 まわりの衣部分というか、そこが茹できれていない芯の残ったお蕎麦状態になっていました。

なのでしっかりと蒸さないとガッカリ感を感じてしまいます。

味的には、そばで出来たお饅頭です。

本当にそのままと言った感じの商品です。


なまはげに会える街アーモンドフロランタン~斬新な「もなか」と洋菓子の組み合わせ~秋田

2013年11月20日 05時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

 もらったお土産です。秋田のお土産のようです。

ありきたりのようなイメージでしたが意外性があって良かったです。

見た目はいかにも「ザ・お土産」と言った感じですが、秋田に行ってきた感が非常に有って良かったです。

秋田と言ったら、「なまはげ」は外せませんよね。

中身も、個包装の同じデザイン。

ばらまきお土産としても最適です。

しかも、面白いのがこのお菓子の内容。

周りの部分は「もなか」です。

中身はアーモンドスライスにカラメルを絡めています。

もなかの器のアーモンドフロランタンです。

もなか生地が非常にふんわりとした味わいでマッチしています。


からから煎餅 ~ 期待以上の出来 ~山形県・銀山温泉

2013年08月10日 09時09分25秒 | 旅のおみやげ~国内

 銀山温泉に訪問した時に買ったお土産。

「おもちゃ入り」という文言に興味を持って買いました。

しかも個包装だったので、お土産にも都合が良いというのも有り買ってみました。

正直、期待してしなかったのですが、色々と期待を裏切る出来でした。

「せんべい」と言っても、いわゆる瓦せんべいです。

三角に折られた瓦せんべいの中におもちゃが入ってます。

小麦系の煎餅の中には、柔らかい、煎餅という感じの無い物も多いですけど

しっかりとした歯応えが楽しめる、味もしっかりとした煎餅です。

何と言っても、おもちゃ入りなので、しっかりしていないと壊れてしまいますね。

もう一つ、おもちゃが思ったより凄い。

木で作った自動車や、小さな凧、この中にこんな大きなのが!!

お得感満載のお菓子です


ごまたまごプリン~容器は面白い、だけどやっぱり・・・~東京駅

2013年08月06日 09時21分05秒 | 旅のおみやげ~国内

 東京に出張した際、東京駅で買いました。

試しにという気持ちでした。

さすがお土産、容器もオシャレで、遊び心満載です。

容器の完成度はかなり高いと思います。

まぁ、価格を考えたら当然かな?

中身には、ちゃんとスプーンも付いています。

しっかりと真空包装してあります。

しかし、味は悪くないけど、美味い!とは言えない。

そこが微妙です。やはり、チルドのプリンやケーキ屋さんのプリンに比べるとどうしても見劣りするような気がします。

そこには胡麻ソースがあります。

この卵の形が気に入ったら良いかもしれません。

 


銀山温泉のお土産 ~ピリ辛のおかず ~山形県・銀山温泉

2013年07月23日 09時25分25秒 | 旅のおみやげ~国内

 銀山温泉で買った他のお土産です。

銀山温泉の謎の朝市で買いました。

朝市と言っても近くの農家のオッチャンが仕入れてきたお土産や、自分の所の野菜、そして、下の写真のような

農作物を使った漬物などを売っています。

試食もさせてくれるので、食べてみて気にいったので買ってみました。

味噌に刻み野菜をたくさん入れた物、唐辛子が入っているのかピリ辛です。

見た目は味噌が多そうですが、味噌より野菜の方が多く、しっかりオカズになる一品です。

勿論、ピリ辛&味噌とくればお酒にも合うと思います。

これはご飯のお供にピッタリでした。

ちなみに、こんなお土産も買いました。

中にサクランボの入ったお酒です。同僚に配ってしまったので感想が言えませんが。


「くぢら餅」 ~ 山の中なのに「くじら?」、、名前に反応 ~山形・銀山温泉

2013年07月15日 07時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

 銀山温泉に行った際、折角なのでお土産を見に行こうと店を見ていた時に見つけたお土産。

何にしても、まず、この名前に反応してしまいます。

銀山温泉という山の中に、海からもとても遠く、ましてや、日本海側で捕鯨を聞いたことが無かったので、何?

説明書きを見て納得、「くじら」ではなく、「久持良(くぢら)」、いわゆる保存食。

上新粉っぽい、お餅です。

母親はノーマルタイプを買って帰り、私は餡子入りを買いました。

餡子入りという事でしたので、大福のように、この餅の中心に入っているのかと思い込んでいましたが

そうではなく、餡子を練り込んでありました。

時間が経って固くなったら焼いても良し。

ただ、非常に柔らかくなるので、歯にくっつく感じになります。

同じく銀山温泉で買ったキハダの湯呑と共に頂きました。


キハダ(黄柏)の湯飲み~万能薬の木を使った湯飲みのお土産~山形・銀山温泉

2013年07月12日 07時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

山形の銀山温泉に行ったときに買いました。というより買ってもらいました。

母親がコケシが好きで集めており、銀山温泉にある有名なコケシ屋さんに伺った時に見つけました。

興味を持って購入しようと思っていたところ、逆に母親に買ってもらってしまったお土産です。

木の湯飲みという認識でしかなかったのですが、木材自体にこだわりがありました。

お店の人が言うには、昔から薬として重宝されている木だそうです。

キハダの木の皮を使って、口内炎に良し。木の皮を使って液を染み出させれば皮膚のトラブルにも。

また、その液を飲めば胃腸にも効くと。効かないのは癌くらい。。

そこまでは期待しないまでも、不摂生と野菜不足で口内炎の出来やすい私にとってはそれだけでも期待の一品です。

銀山温泉のお土産の「くぢら餅」とお茶しましたが、癖の強い木でやはり薬感があります。

特に買ったばかりでは、お茶の味が全くせず、キハダの味というか、エキス感がたっぷりです。

ですので、サービスで大量のキハダの皮をもらいましたが、この湯呑でお茶を飲んでいるのみで、当面必要もありません。

(最初の写真の器の中に入っている物、見た目も本当に黄色です。)

使い始める前に、乾いた布で磨いて、木目を埋めて水がしみ出さないようにする必要性があります。

お茶を味わいたい時には使いませんが、直にお茶が味わえるようになるだろうと、

風合いが出てくることを期待して地道に使ってます。

 


柏屋の薄皮まんじゅう ~今のロールケーキみたいな感じ?~福島県

2013年07月06日 05時05分05秒 | 旅のおみやげ~国内

 福島県で有名な和菓子。

色んな所に支店があります。

名前の通りの薄皮まんじゅうでした。

例えるなら今風のロールケーキの様な、、。

スポンジよりも圧倒的にクリームが多いといった感じ。

薄い皮の饅頭に大量の餡子。饅頭と言うよりは餡子玉の薄皮包みと言った感じです。

それ故に餡子は甘さ控えで食べ易いです。

他の福島名物もチェックしなきゃ。


ぺちょら漬け ~ とてもピリ辛な緑色の茄子の漬物 ~山形県・銀山温泉

2013年06月28日 05時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

 山形県の趣きある大正レトロな銀山温泉に行ったときに買ってきたお土産。

旅館でも食事に出てきました。

しかも、名前が「ぺちょら漬け」。?????

最初、見た時、瓜系の漬物かと思っていました。

しかも、食べたら超辛い、ピリ辛です。しかも、非常に水分が多い。

ご飯が進むというか、酒が進むというか。

見た感じが緑色なので、まさか茄子だとは思わなかった。

買ったのは銀山温泉で、朝市と言う名の農家のおっちゃんのお店というか、露店。

何故か茄子なのに緑色。そして、ピリ辛。固さも瓜みたいなので、熟する前の茄子を使っているのでしょうか?

袋には、ミョウガも一つだけ入ってました。

これと同じ、ピリ辛のお漬物で西瓜バージョンも有りました。

こちらも未成熟な西瓜のようです。

 


稲庭うどん ~無難で定番、外れ無し ~秋田

2013年03月20日 09時55分25秒 | 旅のおみやげ~国内

秋田に出張に行った際に秋田駅で購入。

四国にもいたので讃岐うどんに馴染みがあるけど、とっても良い。

稲庭うどんは細いので。。と思っていたが趣が違う中にしっかりとした存在感のあるうどん。

やっぱり違った感じで美味しい!!

お店の人から勧められたのがこれ、隣にはもっと長いうどんも売っていました。

お店の人が言うには、「おつかい」で使うお土産なら長くて高い方、家庭用のお土産ならこちらの短いけど価格の安い方で十分との事。

なるほど!!!そんな使い分けがあったとは!!


シェフのわたぼうし~美味しいけど、全国展開のお土産 ~岩手・長者ケ原SA(東北道上り)

2013年03月14日 05時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

 東北道・岩手県のSAで買ったお土産。SAのスタッフのコメントもあり、期待して買いました。

美味しかったです。

ただ、どこのSAで買ったっけ?と思い、ネット検索しました。

すると、各地で売っていることがわかり・・・・。

てっきり、岩手のメーカーが作っていると期待していただけにちょっとがっかり・・・。

周りの生地はサクッと、中からはほのかなチーズの味が美味しいクッキーです。

だけどね~~。

表面の包装だけ、各県ごとに変えるなんて、だったらいっその事全国で売り出せばいいのに。

なんか、非常に損した気分でした。


宮城の青ダルマ ~青い縁取りのいろいろな色のだるまさん~仙台市・大崎八幡神社

2013年01月15日 03時05分32秒 | 旅のおみやげ~国内

 東北へ引っ越して初めての正月。

大崎神社にお参りに行った際購入しました。

こちらの「だるまさん」は、青い縁取りがされています。

屋台では、赤い色以外にも黄色や黒色もありました。

どれも青い縁取りは共通です。

青い縁取りだけでもビックリなのに、黄色やまして黒色なんて!!

勿論、目無しもあります。願掛け用です。

赤は魔よけの色という事で、それを選びました。

非常に赤と青の対比が映えるダルマさんです。


あわび海宝漬~贅沢・満足・ご飯に合う!~宮城県仙台市

2012年04月19日 04時25分00秒 | 旅のおみやげ~国内

 仙台駅構内でお土産を探している時に購入しました。

何にしてもアワビとイクラ、贅沢な感じが気になりました。

外箱の段階から期待感が高まります。

中身はこんな感じ。

アワビに、イクラに、トビッコに、根昆布、もしかしたらモズクもあったかも。

濃厚な磯の香、磯の味。ご飯に非常に合います。

ただ、ぬるぬると滑ってしまい、すくうのが大変ですが・・。

ただ、この贅沢感・磯の感じはもらった人も喜んでもらえるのではないでしょうか?