今日は可睡斎の火まつりに行ってきました。
毎年12月15日に行われる行事らしいのですが、
ずむり。は引っ越して来て初めてなので、
「火まつりって何?」と思っていたのですが。
たまたま今行っている職場にポスターが貼ってあり、それによると、
『この日、全国の天狗が降臨する』とあり。
天狗そりゃすごい。
松明行列や火渡りもあるそう。
それはぜひ見に行かなくちゃ。
急いで晩ごはんを済ませて
ドリアと昨日の残りのおかず。
経験者に聞くと、夜で寒いので、
「参加する人は溶けない服、見物の人は暖かい服で」
ならば、と、寒さに弱いずむり。
上はヒートテック+フリース+セーター+モコモコパーカー+ダウン、
下はレギンス+厚手靴下+レッグウォーマーに重ねてジャージを履き、
その上にあったかズボンも履き、ブーツ、
という奇跡的な厚着をして(笑)、
火渡りの始まる8時に合わせてコンチと二人で出発。
徒歩5分ほどの道のりですが、歩いたら着過ぎて暑い。
闇に浮かびあがる建物が美しく荘厳な雰囲気です。
もうこれだけでも来た甲斐があると思うほど。
たくさんのお坊様の読経の横では手筒花火があげられています。
右の刷毛のような後ろ姿は天狗様(たぶん)。
読経が終わると、いよいよ火渡りです。
たくさんの人が列を作っています。参加無料です。
「コンチやれば」
「やらないよ」
ということで、勇気のない私達は肉まんを買って食べながら帰宅。
夜中まで行事は続くそうです。
素晴らしいものを見せていただきました。
毎年12月15日に行われる行事らしいのですが、
ずむり。は引っ越して来て初めてなので、
「火まつりって何?」と思っていたのですが。
たまたま今行っている職場にポスターが貼ってあり、それによると、
『この日、全国の天狗が降臨する』とあり。
天狗そりゃすごい。
松明行列や火渡りもあるそう。
それはぜひ見に行かなくちゃ。
急いで晩ごはんを済ませて
ドリアと昨日の残りのおかず。
経験者に聞くと、夜で寒いので、
「参加する人は溶けない服、見物の人は暖かい服で」
ならば、と、寒さに弱いずむり。
上はヒートテック+フリース+セーター+モコモコパーカー+ダウン、
下はレギンス+厚手靴下+レッグウォーマーに重ねてジャージを履き、
その上にあったかズボンも履き、ブーツ、
という奇跡的な厚着をして(笑)、
火渡りの始まる8時に合わせてコンチと二人で出発。
徒歩5分ほどの道のりですが、歩いたら着過ぎて暑い。
闇に浮かびあがる建物が美しく荘厳な雰囲気です。
もうこれだけでも来た甲斐があると思うほど。
たくさんのお坊様の読経の横では手筒花火があげられています。
右の刷毛のような後ろ姿は天狗様(たぶん)。
読経が終わると、いよいよ火渡りです。
たくさんの人が列を作っています。参加無料です。
「コンチやれば」
「やらないよ」
ということで、勇気のない私達は肉まんを買って食べながら帰宅。
夜中まで行事は続くそうです。
素晴らしいものを見せていただきました。