

一昨日の晩ごはんです

コンチが来て、早速の年末のご馳走。
用意しておいたカニを食べました。

自分で剥かなきゃいけないカニを食べたのは数年ぶり?だったのですが、思った以上に大変なものですね。

美味しいけど、もうしばらくはいいかな・・・って気持ちになりました。
昨日はコンチが出かけて二人だけだったので、その残りなどで簡単に。

冷凍の白身魚フライをまた。が揚げてくれました。
デザートはデパ地下で買ってきたチーズケーキ。

すでに迎春です。

美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。


一年があっという間に過ぎてもう大晦日。

雨が上がって、春のような暖かさの一日でした。

今日はまた。は午前中に今年最後の運動をしににジムへ。

皆さん同じことを思うのか、すごく混んでいたそうです。
その間にずむり。はピザを焼きました。

年末年始の食事計画はほぼ立てたけど、今日のお昼だけが未定だったのです。

コンチが「チーズ増し増しで」というのでチーズたっぷりバージョン。↑
しかもピーマンを載せるのを忘れた(笑)
ピーマンも載せた通常バージョン。↓

大晦日なので、自分なりの一年の振り返りと来年の抱負を少し。
低め安定の平和だった去年に比べるとそれなりに色々あった一年でした。
一番の生活の変化といえば、4月から始めた家庭菜園。

市民菜園の一区画という限られたスペースだけど、十数年ぶりの畑仕事をとても楽しんでいます。
来年も頑張るぞう。

健康関係ではまた。は2月にとうとうコロナに。

ずむり。は相変わらず風邪もひかない一年でしたが、
残念ながら健康診断で高血圧を指摘され、通院して経過観察中です。

ずっと変な意地があって、病気(?)と認めたくなかったけれど、毎日記録をつけているとだんだん諦めがついて受け入れる気持ちになってきています。
別に自分が悪い訳じゃないんだし、症状があるなら薬を飲むなりきちんと治療を始めるべきだな、と思うようになりました。
これもある意味、来年に対する抱負かな。
大きな出費はずむり。の歯のブリッジ、

そして家の外壁塗装。

どちらも前向きで必要なお金の使い方で、それはそれで悪くはないんだけど、
これからはもうちょっと楽しいお金の使い方もできるようになればいいなと思います。
そして実は今年は平和な生活の中に突然の大きな驚きがあり。
これぞまさに青天の霹靂。
その時には自分なりにいろいろ心配し、悩みもしたけれど、
結局どうなろうとも見守るしかないと覚悟を決めて、
静かに普段通りの生活を続けている間に、自然と解決する方向へ流れていきました。
大変なことを乗り越えて、
年の終わりの今日、
こうして笑って過ごせることが本当に何より嬉しく有難く、
これこそが「終わりよければすべて良し」なのかなと。
いろんなおかげさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
諸事情でなかなか旅に出られずにいる中、
コンチを訪ねて、札幌に行けたことが良い思い出になっています。
札幌はこれでもう最後になるかもしれないけれど、また次の土地に行けるかもと楽しみにしています。
今日のネコ。
発作が起きて、やっと落ち着いたたら坊。

大変なことも多いですが、それでもまた一年過ごせたことが有難く。
介護生活ももうじき丸三年。
たら坊のことだから、きっと来年の大晦日にも同じことを言っていると思います。
一年間お世話になりました。
来年はより良い世の中になりますように、
世界の平和と幸せを祈っております。
そしてそこに繋がる第一歩として、
身近な人、者たちや、目の前で起こる物事に対して、心を尽くせる自分でありたいと願います。
良いお年をお迎えください。
こうして笑って過ごせることが本当に何より嬉しく有難く、
これこそが「終わりよければすべて良し」なのかなと。
いろんなおかげさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
諸事情でなかなか旅に出られずにいる中、
コンチを訪ねて、札幌に行けたことが良い思い出になっています。

札幌はこれでもう最後になるかもしれないけれど、また次の土地に行けるかもと楽しみにしています。
今日のネコ。
発作が起きて、やっと落ち着いたたら坊。

大変なことも多いですが、それでもまた一年過ごせたことが有難く。
介護生活ももうじき丸三年。
たら坊のことだから、きっと来年の大晦日にも同じことを言っていると思います。
一年間お世話になりました。
来年はより良い世の中になりますように、
世界の平和と幸せを祈っております。
そしてそこに繋がる第一歩として、
身近な人、者たちや、目の前で起こる物事に対して、心を尽くせる自分でありたいと願います。
良いお年をお迎えください。