プノンペンからこんにちは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日本では年度末ですが、カンボジアなので関係ありません。
普通に月曜日で、一週間が始まりました。
毎日言ってますが、今日も暑いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
それでもずむり。もずいぶん暑さに強くなったな~と思います。
夜中に寝ていても暑くて汗だくになりつつ、それでも眠れてるし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
以前は暑いと眠れなかったのですが、慣れるものですね。
とはいえ、昼間はエアコンかけてないと、
「暑いね」「お腹すいたな」
くらいしか考えてないことに気付きました(笑)
なるほど、これが南国的思考なのか~と妙に納得。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
さて。
プノンペンは埃っぽいので、我が家では洗濯物は部屋干し。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
暑いので室内でもすぐ乾きます。
それでもタオルなんかはどうしても部屋干し臭になっちゃうのですよ。
暑くて雑菌がわきやすいのか、もしくは水か空気のせいかもしれません。
それで昨日「ダウニー」を買いました。900mlで3ドルちょっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/d4685296ab9d95ad82f5caa121e49bd6.jpg)
香りはいろいろある中からまた。が「Passion」をチョイス。
スーパーで買ったのですが、香り見本がなかったので蓋を開けて匂いを確認する自分にカンボジア的テキトーさを感じました。
日本でやっちゃわないように気を付けよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
洗濯機のあるキッチンにボトルを置いたら、もう使う前から部屋中がダウニーの香りに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
そして今朝はじめて使ってみたのですが、洗濯機のどこに入れるのかいまいちわからない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
とりあえず液体の投入口みたいなところに入れてみました。
ちゃんと最後のすすぎの時に入ったかどうか不明・・・。
明日は洗濯中の洗濯機を見張って自分で入れてみようと思います。
昨日の晩ごはんは【四季】で日本風焼き肉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/43dae6a981fbf4e769924c14b35dda44.jpg)
めずらしくまた。がにこやかに撮れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
でもこの写真、ビールの『Angkor』の文字以外カンボジア要素ないですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
日本では年度末ですが、カンボジアなので関係ありません。
普通に月曜日で、一週間が始まりました。
毎日言ってますが、今日も暑いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
それでもずむり。もずいぶん暑さに強くなったな~と思います。
夜中に寝ていても暑くて汗だくになりつつ、それでも眠れてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
以前は暑いと眠れなかったのですが、慣れるものですね。
とはいえ、昼間はエアコンかけてないと、
「暑いね」「お腹すいたな」
くらいしか考えてないことに気付きました(笑)
なるほど、これが南国的思考なのか~と妙に納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
さて。
プノンペンは埃っぽいので、我が家では洗濯物は部屋干し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
暑いので室内でもすぐ乾きます。
それでもタオルなんかはどうしても部屋干し臭になっちゃうのですよ。
暑くて雑菌がわきやすいのか、もしくは水か空気のせいかもしれません。
それで昨日「ダウニー」を買いました。900mlで3ドルちょっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/d4685296ab9d95ad82f5caa121e49bd6.jpg)
香りはいろいろある中からまた。が「Passion」をチョイス。
スーパーで買ったのですが、香り見本がなかったので蓋を開けて匂いを確認する自分にカンボジア的テキトーさを感じました。
日本でやっちゃわないように気を付けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
洗濯機のあるキッチンにボトルを置いたら、もう使う前から部屋中がダウニーの香りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
そして今朝はじめて使ってみたのですが、洗濯機のどこに入れるのかいまいちわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
とりあえず液体の投入口みたいなところに入れてみました。
ちゃんと最後のすすぎの時に入ったかどうか不明・・・。
明日は洗濯中の洗濯機を見張って自分で入れてみようと思います。
昨日の晩ごはんは【四季】で日本風焼き肉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/43dae6a981fbf4e769924c14b35dda44.jpg)
めずらしくまた。がにこやかに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
でもこの写真、ビールの『Angkor』の文字以外カンボジア要素ないですね(笑)