炒飯プレート
(炒飯・チキンカツ・竹輪フライ・さつま芋フライ・ピクルス・サラダ)
餃子鍋
キンピラごぼう(作り置き冷凍)
かぼちゃシチュー(残り物)
昨日の晩ごはんです
繰り越しおかずがたくさんだったので、炒飯を作ってワンディッシュに。
残り物だけど、ちょっとの揚げ物っておいしい。
先日の焼き肉で残った餃子はたっぷり野菜入りの鍋にしました。
ポン酢をかけていただきます。
冷えるようになってきたので、温かい鍋がおいしいです。
静岡からこんにちは。
今日も風は強いけどいい天気です。
芝生に吹き溜まった落ち葉の片づけをちょっとだけして。
(明日の朝のゴミ回収に出したいから)
のち、可睡斎へポケ活に。
空が青ーい!
さて。
最近、服の適正量について考えております。
この一年半でずいぶん服を処分しました。
汚れたりほつれたり生地が傷んだりの古びた物は心置きなく捨て、
歳や体形、流行に合わなくて着れないもの、
着心地が悪いもの、着たくないものも回収に出すなどして手放し。
それで今はクローゼットにほぼ収まる程度、
たぶんそんなに多くはない方だと思うずむり。ですら、
ザっと数えてみたらまだ150枚は軽く超えるくらいの服が。
↑下着やパジャマ、小物は入ってなくてですよ。
本当は気に入ってないけどもう少し着よう、
ってものをなくして厳選すれば100枚くらいには減らせる気がします。
下着類については適正量、というか最低必要枚数は、
ずむり。の場合それぞれ3日分+1枚。と決めました。
毎日洗濯をしても1日分+1枚(今着てる分)必要で、
ほぼ毎日洗濯する我が家では、天気など諸事情で二日できないことはあり得るけど、
さすがに三日目には夜中に乾燥機にかけてでも洗濯すると思うので、3日分+1枚。
例えば夏は朝晩着替えるから最低でもパンツは7枚必要。
冬のヒートテックだと4枚。
旅行とか今はめったに行かないので、そんな時はその都度買い足します。
ま、デザインや機能が違うものもあるので、実際はもう少しありますが、
だんだん理想に近づけつつあります。
で、服。
仕事用の服が要るとか、子育て中で学校行事があったりすると、
服もある程度の枚数が欲しいけど、
ずむり。みたいに、子育ては終っていて行動範囲が狭い人の場合は、
冠婚葬祭やイベント用は別として、
各シーズン(夏・冬・春秋)ごとに、
普段着(家事のしやすさ重視でスーパーや散歩くらい行ける)×3セット、
日常着(きれいめで友達とランチや電車に乗って出かけられる)×3セット、
+パジャマ、部屋着、運動着、
+上着が何枚か、
くらいで足りるんじゃないかと思うんですよ。
6セットだと月に5回ずつ着ることになります。
季節ってきっちり入れ替わるわけじゃないし、
服も一年のうち2カ月しか出番のない服、10カ月くらい使える服、
重ね着もするので、平均5カ月使うとすると、年に25回。
これくらい使うと2~3年で服がいい感じに古びて買い替えるので、いつも新鮮な服で過ごせるんじゃないかと。
上質のものを長く使うという考え方は素敵だと思うけど、自分には向かないです。
体型も流行も環境も変わるし、服の機能も年々進化していくし、
さすがに1年でダメになる服は着たくないけど、
数年で買い替えて惜しくない程度のもので十分かなと思ってます。
そして、これからはとにかく着心地のいいものだけ着たい。
おしゃれ着として買ったものでも、着ていて楽な服なら2年目は普段着にするとかできますしね。
最近は世の中もそういう傾向にあるので選択肢は増えたと思います。
と、考えはまとまってきているものの、まだまだ理想には程遠い状態です。
服が多いと着る頻度が下がるのでなかなか傷まない。
それをもったいながってダメになるまで着ようとすると、
常にちょっと古びた服か流行おくれの服ばかり着ていることになっちゃいます。
一度は思い切って処分しないと、永遠に負の連鎖が続くのです。
服にもリストラが必要。
気に入っている服は何年でも着ればいいけど、
全ての服の息の根を止める(笑)まで付き合うなんて無理なのでぃす!
まだまだ時間がかかりそうですが。
いつか、クローゼットの中はお気に入りの服ばかり、
って状態になれるよう頑張ります。
今日は10月最終日。
ハッピーハロウィーン♪
(とりあえず言ってみました)
ハロウィンは馴染みがない、ごく普通の日本人家庭な我が家です。
さすがに自分が仮装はしないけど、
子供がお菓子を貰いにきたら楽しいのにな~とかは思います。
(炒飯・チキンカツ・竹輪フライ・さつま芋フライ・ピクルス・サラダ)
餃子鍋
キンピラごぼう(作り置き冷凍)
かぼちゃシチュー(残り物)
昨日の晩ごはんです
繰り越しおかずがたくさんだったので、炒飯を作ってワンディッシュに。
残り物だけど、ちょっとの揚げ物っておいしい。
先日の焼き肉で残った餃子はたっぷり野菜入りの鍋にしました。
ポン酢をかけていただきます。
冷えるようになってきたので、温かい鍋がおいしいです。
静岡からこんにちは。
今日も風は強いけどいい天気です。
芝生に吹き溜まった落ち葉の片づけをちょっとだけして。
(明日の朝のゴミ回収に出したいから)
のち、可睡斎へポケ活に。
空が青ーい!
さて。
最近、服の適正量について考えております。
この一年半でずいぶん服を処分しました。
汚れたりほつれたり生地が傷んだりの古びた物は心置きなく捨て、
歳や体形、流行に合わなくて着れないもの、
着心地が悪いもの、着たくないものも回収に出すなどして手放し。
それで今はクローゼットにほぼ収まる程度、
たぶんそんなに多くはない方だと思うずむり。ですら、
ザっと数えてみたらまだ150枚は軽く超えるくらいの服が。
↑下着やパジャマ、小物は入ってなくてですよ。
本当は気に入ってないけどもう少し着よう、
ってものをなくして厳選すれば100枚くらいには減らせる気がします。
下着類については適正量、というか最低必要枚数は、
ずむり。の場合それぞれ3日分+1枚。と決めました。
毎日洗濯をしても1日分+1枚(今着てる分)必要で、
ほぼ毎日洗濯する我が家では、天気など諸事情で二日できないことはあり得るけど、
さすがに三日目には夜中に乾燥機にかけてでも洗濯すると思うので、3日分+1枚。
例えば夏は朝晩着替えるから最低でもパンツは7枚必要。
冬のヒートテックだと4枚。
旅行とか今はめったに行かないので、そんな時はその都度買い足します。
ま、デザインや機能が違うものもあるので、実際はもう少しありますが、
だんだん理想に近づけつつあります。
で、服。
仕事用の服が要るとか、子育て中で学校行事があったりすると、
服もある程度の枚数が欲しいけど、
ずむり。みたいに、子育ては終っていて行動範囲が狭い人の場合は、
冠婚葬祭やイベント用は別として、
各シーズン(夏・冬・春秋)ごとに、
普段着(家事のしやすさ重視でスーパーや散歩くらい行ける)×3セット、
日常着(きれいめで友達とランチや電車に乗って出かけられる)×3セット、
+パジャマ、部屋着、運動着、
+上着が何枚か、
くらいで足りるんじゃないかと思うんですよ。
6セットだと月に5回ずつ着ることになります。
季節ってきっちり入れ替わるわけじゃないし、
服も一年のうち2カ月しか出番のない服、10カ月くらい使える服、
重ね着もするので、平均5カ月使うとすると、年に25回。
これくらい使うと2~3年で服がいい感じに古びて買い替えるので、いつも新鮮な服で過ごせるんじゃないかと。
上質のものを長く使うという考え方は素敵だと思うけど、自分には向かないです。
体型も流行も環境も変わるし、服の機能も年々進化していくし、
さすがに1年でダメになる服は着たくないけど、
数年で買い替えて惜しくない程度のもので十分かなと思ってます。
そして、これからはとにかく着心地のいいものだけ着たい。
おしゃれ着として買ったものでも、着ていて楽な服なら2年目は普段着にするとかできますしね。
最近は世の中もそういう傾向にあるので選択肢は増えたと思います。
と、考えはまとまってきているものの、まだまだ理想には程遠い状態です。
服が多いと着る頻度が下がるのでなかなか傷まない。
それをもったいながってダメになるまで着ようとすると、
常にちょっと古びた服か流行おくれの服ばかり着ていることになっちゃいます。
一度は思い切って処分しないと、永遠に負の連鎖が続くのです。
服にもリストラが必要。
気に入っている服は何年でも着ればいいけど、
全ての服の息の根を止める(笑)まで付き合うなんて無理なのでぃす!
まだまだ時間がかかりそうですが。
いつか、クローゼットの中はお気に入りの服ばかり、
って状態になれるよう頑張ります。
今日は10月最終日。
ハッピーハロウィーン♪
(とりあえず言ってみました)
ハロウィンは馴染みがない、ごく普通の日本人家庭な我が家です。
さすがに自分が仮装はしないけど、
子供がお菓子を貰いにきたら楽しいのにな~とかは思います。