


昨日の晩ごはんです

冷凍庫整理週間なので、
「明日、生姜焼き、肉豆腐(すき焼きも可)、ホッケ、チキンカツならどれ?

と聞いてみたところ、
「生姜焼きかな

へー、聞いといてなんだけど、ちょっと意外(笑)
と思いつつ作った生姜焼き。

チンするだけの豆腐鍋には豆苗をのせました。

最近野菜が何もかも高いので、特売で88円だった豆苗を数年ぶりに買ってみたのですが、こういう食べ方だとクセも無く美味しいことがわかりました。
倍くらいのせれば良かったわ。
食べ終わったら再生栽培にも挑戦する予定です。
見ての通り、最近はごはん作りにあまり力が入ってません。
やる気ダウン中。


代わりに、というかせめてもと、抹茶ゼリーを作っておいたので、デザートに。
バニラアイスをのせて黒蜜をかけていただきます。

混ぜるだけの簡単レシピだけど、久しぶりに食べたらすっごく美味しい。

たまにはお菓子作りもいいものですね。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

今日はまだ暖かかったけど、また冬に戻るそう。

できるうちにと布団を干しました。
さて。
今年は春に大きな予定が控えているので、まだ先とはいえ、できることから一歩ずつ。

今日はまず、自分たちの衣装を選びに行ってきました。
また。なんて、体が大きいから着られるサイズというと選ぶ余地なし。
話が早くていいわね(笑)
むしろ一着あって良かったというべき?

決まったのでホッとしてお昼ごはんへ。

行こうと思っていた和食屋さんが休みだったので【ジョイフル】で。

日替わりランチ、今日はデミソースのハンバーグとコロッケ。

キャベツもお米も高いこのご時世に、ごはん大盛りで税込500円って申し訳なくなるくらいです。大丈夫?

このあとで買った朝食用のパンだって二つで500円以上だというのに。

イオンで買い物し、午後は畑とポケ活へ。

今日はラルトスの復刻コミュニティだったけど、何も成果なし。
それほど力も入れてないとはいえ、何もって逆にすごいわね。

という、あっという間の一日。
今年は花粉の飛散がもう始まったそうで、ちゃんとまた。も花粉を感じておりますよ。

お知らせです。

2月から新ブログに引っ越します。あと6日です。
こちらです→「ずむり。2」
よろしくお願いします。
