ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

いつかの一品

2024-05-16 01:24:30 | 料理

「 筍ご飯・ホッケ・サラダ 」「 筍ご飯のおにぎり 」「 中華サラダ 」

                        

筍ご飯は、鶏ミンチが入っています。本に書いてあったのを見直すと人参を入れ忘れていました。翌日は、味が薄かったので、ワサビふりかけの「 しげき 」を入れておにぎりにしました。
事務員さんがサニーレタスを持って来てくれたので、中華サラダの下にたっぷり敷きました。

「 キャベツしゅうまい・塩サバ・ほうれん草の白和え・卵焼き 」

                        

キャベツしゅうまいは生協のパンフより。
豚ひき肉に豆腐・カニカマ・玉ねぎ・長ネギ・ゆでたけのこ・片栗粉と、オイスターソース・醤油・酒・水・砂糖・鶏がらスープ・ごま油・生姜汁・塩を混ぜ丸め、塩でしんなりさせたキャベツの千切りをまぶす。
真ん中にアスパラをさすと書いてありましたが、なかったので、グリンピースで代用。ポン酢をつけて食べました。
手間がかかった割に、肉だねが柔らかくキャベツがしんなりして、もう一つでした。リピなし。 残りの肉だねとキャベツに卵を入れ卵焼きに。これは美味しかったです。

「 サラダうどん 」「 株なめこのポン酢和え 」「 ラタトゥイユ・ホタテバター醤油・もずくスープ 」

                        

☆「 塩元師 ゆず塩めんつゆ 」を買ってきました。 しゃぶしゃぶ用の豚肉をゆでて冷水にとり、きゅうり・トマトなどを、ゆでて冷水でしめたうどんにのせつゆをかけかつお節を盛り付ける。
☆新鮮な「 株なめこ 」が売っていたので買ってきました。裏に、レンチンしてポン酢・醤油・マヨネーズなどで、と書いていました。ネギとポン酢で頂きました。旨し。

「 焼き揚げ 」「 白菜と豚肉の塩スープ 」「 椎茸と筍のから揚げ 」

                        

「 椎茸と筍のから揚げ 」はブログ友さんのレシピ。食べやすい大きさに切ってポリ袋に入れ、たたく。醤油・小麦粉・おろし生姜・にんにくを混ぜ、丸めて揚げる。
量が少なかったので、もう一品、納豆に、たれとからしとネギを混ぜ、大葉と海苔の2種類に包んで揚げました。旨し。

「 チーズバーガー風トースト・ヨーグルト・キウイ・バナナ 」「 トマトの鶏すき鍋 」「 ビンとろ・もずくの天ぷら・サラダ 」

                        

☆テレビで、すき焼ふりかけを使ってチーズバーガーを作っていました。ふりかけを買ってきたら、裏に作り方が書いていました。
パンにケチャップとマヨネーズをぬってスライスチーズをのせ焼きます。ふりかけをふりかけ、チーズバーガー風トースト。 
☆すき焼は生協のレシピです。鶏モモ・トマト・白菜・シロネギ・水菜・しめじ・えのき・糸コン・玉ねぎ・豆腐を炊いて卵につけて。トマトが美味しいと、すき焼を好まない息子がパクパク食べました。
☆もずくは沖縄フェアで買って来たのを、半分はポン酢で、半分は粉に味をつけて天ぷらにしました。しっかり歯ごたえがありとても美味しかったです。

「 プルコギ 」「 小松菜のポン酢漬け 」「 ケンタッキーでサムゲタン風がゆ 」

                         

☆小松菜は4cmにカット。袋に入れ、みりん・ポン酢を1分レンチンしたのを加え、1日おく。ゴマをふる。「 昨日何食べた? 」より。
☆サムゲタンはテレビでやっていました。米0、5合。炊飯器のお粥の目盛りより1cmプラス。塩と2ピースのケンタッキーを入れお粥モードで炊く。骨を取り除き混ぜる。生姜とネギを添える。
なんとなくサムゲタン。美味しかったです。

「 和風ハンバーグ 」「 ポテサラのスモークサーモン巻き 」「 にらとイカのチヂミ・ケンちゃん 」

                        

☆ミンチ200g・エノキ100g・玉ねぎ100g・パン粉・牛乳・塩コショウ・ナツメグを混ぜて丸めて焼く。ブログ友さんのレシピ。
大葉・大根おろしをのせ、ポン酢で頂きました。大好評でした。 
☆チヂミは、ニラ・イカ・玉ねぎ・人参・小麦粉80g・片栗粉20g・卵1個・水150㏄を混ぜ焼きました。 ブログ友さんのレシピ。
漬けダレは、ポン酢・ネギ・七味唐辛子・ゴマです。旨し。

「 あさり飯 」「 ネギ ホタルイカ 」「 揚げナスの大根おろし和え 」

                        

☆万代で冷凍の「 あさり飯の素 」を買ってきました。解凍して炊飯器に入れて炊くだけで、材料( アサリ・ゴボウ・人参・タレ )すべて入っています。炊き上がりはとても味良く美味しくてリピありです。
☆ホタルイカとネギを醤油と塩・レモンの薄切りと混ぜるだけ。レモンは我が家のレモンで、レモンがいいアクセントで美味しい。ブログ友さんのレシピ。

「 鶏南蛮 」「 山芋のふわふわ焼き 」

               

色々な料理の付け合わせのレタスは我が家で採れたレタスです。2株植えましたがどんどん大きくなって重宝しています。

ここからは息子の料理です。」

「 カレイの煮つけ・車麩いりじゃが芋煮 」「 焼き飯 」「 パスタ2種・サラダ 」

                        

魚の煮つけも上手くなりました。じゃが芋煮はブログ友さんのレシピを書き出してお願いしました。美味しくできました。
パスタは「 気仙沼港町のパスタソース 」いわし×ペペロンチーノ風 が1人前しかなかったので、ナポリタンも1人前作ってもらって半分こしました。

「 フライそば 」「 牛肉とセロリのマスタード炒め 」「 クリームシチュー 」

                        

海老や人参やグリーンの野菜が入ってないので白っぽくなっています。キャベツがなかったので白菜で、筍と、イカ、ムール貝も入っています。とても美味しかったです。
      

        

             ぽちっとひと押しお願いします。
              にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

             ありがとうございます。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする