横綱部屋

よこづなへや

なら2月29日はブー肉の日?

2009-09-30 01:08:14 | おえかき
9月29日は牛肉の日らしい。

新聞で見かけた広告欄にまんまと踊らされ、
そんならやっぱりニクを食べるべきでしょうと


晩ご飯はスキヤキー!
湯気がうれしい季節になったねえ・・
みなさんちは具は何ですか?
あたしはスタンダードにモー肉、白菜、大根、もやし、糸こん、焼き豆腐。
あ!長ネギ入れるの忘れた!
特に味のしみた大根はたまりませんな。いつまでも食べられる
シメはやっぱり甘ーいうどんよね?





最後のひと切れをめぐっての争い。












ウイニャー

野外

2009-09-27 22:15:08 | Weblog

(いえ面識はないです)のふるさとで昨日あったライブに行ってきたヨッシャー!
これは道路沿いに何年も前からあるでっかい看板。

途中までは何度か走ったことあったんだけど、目的地に近づくにつれ
道合ってんのか??と何度か自分の記憶と案内札を疑いたくなるような山道に。
でも舗装はしてあるし、まあ行き止まりまで行ったら引き返そうと
山道を登ってくと、いきなり開けた場所に出た



土居家
聞いたことはあったけど、見たのは初めて。なんと立派な・・
壮大な土居家をバックに、染み入るライブを聴かせてくれた
フェルマータ・フェルマータさん
Louisで聴くのとはまたひと味ちがう野外ライブ


そう、野外。
終盤から雨が降りだすアクシデント発生
1曲聴きのがしたので、次回のたのしみに



あらすてき。げいじゅちゅのあき、ね。


観るのもやるのも楽しいな。またやりてーな

やっちゃった

2009-09-26 13:05:02 | Weblog

買っちゃった

豚さん貯金箱に細々と小銭を貯め、

て貯まったら買おうと思ってたんだけど、
どうせ買うんだったら早いほうがよくね?と思いたち、思い立ったらというか
人生思いつき派のわたし。困ったときのボーナス払い。ひゃっほー


助手です。



へえ・・
で、そんななんのはらのたしにもないものをかったからには
あたしにもさしだすものがあるんでしょうねえ。
だいたいそれいっこで、ぎんのぷすーんがいくつかえるとおもってるの?

すいません
?「ぎんのぷすーん」?



スプーンね



きょうはしらすいりのほうね。はやくなさい。


最近はまってます。
息継ぎもしてないんじゃないかと思うほどの一気食い。



うふふ・・あしたはささみいりにしようかしら・・うふ・・

これでぐりぽこのモッサリ感も、より鮮明にお伝えできるようになるかなあ

そんな連休後半

2009-09-22 12:05:05 | おえかき

風邪悪化のため、引きこもり中。
おかしい・・
予定では今ごろ徳島で、えびの天ぷら7本に野菜揚げ5種、ごはん2合の
メガ天丼食べてるはずなんだけどな・・




まあほら、ひごろのおこないが、ねえ・・



やだなあ、遠い目で人聞きの悪いこと言わないで下さいよ





じゃああたしとかくれんぼでもする?さあ、みつけてごらんなさいな!


もう既にばっちり目が合ってるんですけど

熱はないからインフルではないはず

2009-09-21 10:26:11 | おえかき
昨日はいちにちテニス
全力でうっかり決勝まで残ったものだから
夕方までおひさまもさんさんと浴びました。
でもこの前みたいな失敗はもうしないわよ!と
今回はちゃーんと長袖でやってたんですけど


襟元がガードしきれてなかった。
首輪しとるみたいになってます。



ばかねえ。うふふ。

ねえ。うふふ


連休前夜あたりからのどいたい。と鼻水とくしゃみ。
ホコリかな?と思ってたらカゼでした。
ゆるーく悪化中



きょうはまったりすればいいわ。
このつめとぎのうえはゆずれないけれどね。

や、どうせあたしもそのスペースには座りきれませんからお気になさらず。




じゃあこのしあわせのねこのてをさわらせてあげる。

ありがと~

つい。

2009-09-14 22:59:49 | Weblog
ぐりぽこちゃーん





あーん


今日思いついたんだけど、食べすぎを効果音で知らせてくれる機械ってどうかな?
いちいちカロリー計算するのは面倒だけど、でもどれぐらいオーバーしてるのかは
体内センサーで把握しておきたい。
「今!今食べたもので何g増ですよ!」っていうのをリアルタイムで知ることで
かなりのダイエット効果につながると思うんよね。
ちょっとくらいなら「ぴよ」とかかわいい音なんだけど、
もう何百、何千キロカロリーを超えると人の悲鳴とかになるの。
黒板をツメでキーした音とか、それはもうその人の苦手な音設定でよし。
そのうちケータイでも太メロサイトとかできてきて、新たなビジネスチャンスにも
なりうるしね。
ただやっぱり初期投資がどれぐらいになるかだけど、


















ああ、いつものげんじつとうひね。





あったりー・・

でも借りたものを売りとばすようなことはしません。

2009-09-12 02:34:42 | Weblog
初恋の人からの手紙というのをやってみた。
いくつかの質問に答えると楽しいふざけた結果が出るというアレです



初恋の人からづなさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

づな、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?
喜々として黒人の素敵さを力説していたづなをなつかしく思います。

喧嘩が増えてきて、づなが「もっと大切にしてくれる人と付き合う」と言い捨てた
あの日から、もう18年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と
会ってづなの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと
思って。びっくりさせたかな。

今振り返って考えてみると、あのころのづなは、穏やかでかわいい雰囲気を
かもしだしていたわりに自由人で手に負えなかったのを覚えています。
天真爛漫でおれにも優しかったけれど、どうも自分だけのものにならないような
歯がゆさをいつも感じていました。「あっさりした恋愛が理想だよね」って
づなに押し付けられたときには、なんとも言えない切なさがありました。

そういえば、づなにとって、おれが初恋の相手だったのかな?
いきなり付き合った瞬間に「付き合ったらHしなきゃいけないの?不安なんだけ
ど」と言われ、返答に困ったのを覚えています。
考えていることがそっち方面ばかりなのは、今も変わっていないのでしょうか?

付き合い始めのころは、勢い余って、づなが「いつか結婚してもいいけど」とか
言っていましたね。言い方は素直ではなかったけれど、その気持ちは嬉しく思った
ものです。後先考えずにそういうことが言えてしまうところもづならしいですね。

全体的に言えば、おれはづなと付き合えてよかったと思っています。
だいぶ自由人なづなに疲れたところはあったけど、
おかげでかなり精神力が鍛えられました。

いろいろ書いたけど、おれはそんなづなのことが好きでした。
これからもづならしさを大切に、あと、そろそろ飲尿ダイエットに
興味持つのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 貸していたスラムダンク全巻、売ったって本当ですか?



15やそこらで黒人男性の素敵さを力説する子って大丈夫なのか
ええまあ確かに好きですけどね。ただラジカセ担いで(いるのか今も)見るからに
ブラザーな感じではなく、もうちょっとやわらかい感じね。
あと、そっち系のダイエットは無理です

でもこれ質問系のやつだから、それなりに当たってたりよく言われたりすることが
書かれてます。いろいろあるねここ。
後先かぁ・・確かにあんま考えねえなあ

ラスコーの壁画に出てきそうだけどあれは牛とか人だっけ

2009-09-11 02:32:45 | Weblog
今日の帰り道、なんかかっこいい雲をみつけた



(左側のは木の影)
はばたいていく鳥みたい
カメラだったからちっちゃくしか撮れなかったけど、
実際なかなかでっかく空にはりついてて正面に来たときはちょっとびっくり
するぐらいの迫力だった。
薄い茜色の空に黒い稜線がくっきりうかび上がってすんごいきれい。
空気も気持ちいい。
ん~、いい季節

うふふ~

2009-09-10 02:26:27 | Weblog

おふろあがりのせんぷうきがもういらなくなってきたわね。
ゆぶねにつかっててもそとのひんやりしたくうきがここちいいわ~
あがってからもついついうたたねしちゃう。うふふ~

お風呂だいっ嫌いじゃんアナタ、うふふ~