横綱部屋

よこづなへや

快挙

2013-08-30 23:55:56 | おえかき





第一関門突破だぜおふくろ食堂本日のおしながき

・豚塩葱焼飯
・小松菜のかきたま汁
・ごぼうの甘辛つくね こりゃっあやの分はちゃんとお皿にあるやろっ
・チーズとウインナーでチヂミ
・こんにゃくステーキ
・納豆


夕方、ごはんの仕度をしていたら「しーし でるー」と長女。
え?「でた」じゃなくて「でる」?
つくねをこねていた手をひとまず止め、洗って急いでトイレへ。





おおおおおおおお!!!
やったやん、あや!!すごいすごい!!でたねー!!すごー!!


今週のはじめに、ちょうどトイレで座っていたときに偶然ちょっとだけ「でた」ことがあったのだが
それ以後は一日に1回、その偶然があるかないかで断然「でたー」の事後報告の方が多くて
遊びに夢中でトレーニングパンツがすっかり冷たく重たくなった頃にこちらから
気づくこともあったりして、あーまあ夏の間にーとか思いよったけどいっか、とりあえず
また一旦おむつに戻してもいいしとパンツとおむつを半々で使っていたところ。
補助便座に座ったまま嬉しそうに笑っているあやと、万歳とハイタッチと頭なでなでで
ひとしきり盛り上がる。
それが楽しかったのか、その後も「かーしゃん、しーしでるーといれいこー」と
2回ほど声をかけられ、2回とも成功。感覚を掴んできたらしい。
明日朝起きたらまた誘ってみよう。
ちなみに冒頭の絵のあやの両手は、ピースサインをしているところ。


お手数ですがよろしければ

           やったねえ  えっへっへ

確かこないだ中身全部出して遊びよったよね

2013-08-29 22:56:14 | おえかき

(ぬいぐるみ型のティッシュケース)


























うん、3週間ぐらい前に買ってきてからずっとそこにかけとるどねおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・しらすとわかめのすまし汁
・豚こまのスタミナ焼き
・小松菜とえのきの和え物
・肉じゃがコロッケ

一緒に買いに行って「ピンクと青とどっちがいい?」て聞いたら
あやが「ぴんくー」て選んでくれたんよね。


お手数ですがよろしければ

        いま気がついたん?  うん

おはなししたいのよお

2013-08-28 22:03:30 | おえかき

長女はひとりで遊んでいたので録画しておいたドラマを見ていた。
















やっぱ来たか。来るよね。うん、そうよ。テレビ見よるんよ。







うん、ひなもおもちゃで遊びながら一緒に見よったんよ。











テレビはあやひなが寝たときに見るものだと思い知ったおふくろ食堂昨日のおしながき

・白ごはん
・オクラとわかめと玉ねぎの味噌汁
・鶏むね肉の玉ねぎソースがけ
・マカロニサラダ
・フライドポテ こりゃっそれはとーとんの分よ!あやはさっきいっぱい食べたやろ!?



本日のおしながき

・小松菜のまぜごはん
・玉ねぎとえのきとわかめの味噌汁
・肉じゃが
・ごぼうとしめじのサラダ
・あじフライ


おおよその訳:「ふうーん、(ドラマの人たちが)あ、かき氷食べよるねえ、
         あやちゃんもいちごのかき氷食べたいんよ」
         「さきちゃんは?アッキーは?しゅんごくんは?(お友達の名前)」
         「このちゃんとなーちゃんとあみちゃんとはなちゃんと(同じくお友達の名前)
         花火したよねー」
         「(ドラマの登場人物が)怒っとる!ばしばし叩きよるねー」
         「あれ?あやちゃんのパジャマは?
         (探してきたら?と言うと)
         いやよ、お母さんが持ってきてよ!もう!」

 
お手数ですがよろしければ

      ちょっとだけ静かにできます?  は?

よっしゃ

2013-08-26 22:58:12 | おえかき




うんうん、そういうのがたまらんおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・わかめと春雨のスープ
・キャベツと玉子とエビチリ
・納豆
・里芋のコロッケ風

実物がその場にない状態で何のことを言っているのかが分かった瞬間、
嬉しさと楽しさが倍増。


お手数ですがよろしければ

           (または「びんぼ」)

ジャイアニズム

2013-08-25 21:12:25 | おえかき

昨日は大人子供20人ぐらいでお泊まりBBQ。
乳児から中学生まで子供たちもたくさんいて、長女はとくに4歳になる2人のおねえちゃんにべったり。
おねえちゃんの1人が持ってきていた、プリキュアのキラキラ系のおもちゃ。
以下、わたしはその場にいなかったので後で聞いた話によると






それらの女子心をくすぐるステキおもちゃに心を奪われた長女、
いくつかのアクセサリーを手にご満悦の様子。








と、持ち主のおねえちゃんが気がついた。















はい出た、「あやちゃんのよっ」。
2歳3ヶ月現在、この世の全ては自分のものだと思っている長女の迷いのない発言。







しかし勿論おねえちゃんだってそのまま引き下がるわけにはいかない。
ちょうどこの日は誕生日、4歳になったわたしよ。負けないわ。
























もおっ







ぺしっ








とうとう手を出すようになったか・・
よーく言ってきかせねば。
そんなこともあったけど、とっても楽しい一日。
あやは楽しすぎて興奮して夜更かし時間を大幅に更新、日付が変わってしばらくするまで
わいわいどたどたと夏の夜を過ごしました。よかったねえ。


お手数ですがよろしければ

          でもずっと一緒にいてくれました

いいなあ

2013-08-23 22:05:21 | おえかき


Before







ナウ

最近「やせたよね?」と言われる長女。
体重は量ってないけど、確かに以前と比べるとそりゃあほっそりとは言えないし
同じくらいの幼児の平均よりは上だし相変わらず手首足首に段はあるけど、
顔がちょっとだけすっきりして足もちょっとだけ細くなっている。



わたしも言われたいおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・玉子としめじと玉ねぎの味噌汁
・鯖の焼いたん
・人参とこんにゃくのきんぴら
・納豆
・豚こまのピカタ

娘たちを寝かしつけている間にだんなさんから不在着信が入っていたので、
そろそろ帰る頃だろうと準備していたら会社の人たちと
ちょっと飲んで帰ろうということになった旨のお知らせ謝罪メールが。
手土産にアイスかたこ焼きを請求。楽しみ。


長女のやせ具合は写真を見るとわかる。
わー、あや、やせたやせた!ほんと、ちょっとだけシュッとしてきたねー!
しかし「ああっでもあの足首(の段)はちょっと残しておいてほしい!」という声もあり、
うん、それはわたしも思う。


お手数ですがよろしければ

          おかあさんもがんばるよ  ほんとにな

うんうん、がんばれ

2013-08-22 20:59:52 | おえかき

























心の中でそっとエールを送るおふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・えびと春雨のスープ
・煮込みハンバーグ
・かぼちゃサラダ
・とうきびの茹でたん


長女は走るときに足があんまり上がってないのでよくこける。
でも大抵はこうしてすぐ起き上がって自分に声をかけて何事もなかったように
そのまま駆けてゆく。
お友達とよーいどんをしていてアスファルトの上でこけてもぐっとこらえて、
というか「いえわたしこけてませんけど」という顔をして起き上がってまた走り出す様が
たのもしくてかわいい。


お手数ですがよろしければ

       割と打たれ強いよね まあね

なかなかの大音量

2013-08-21 20:39:58 | おえかき


毎日、突然始まる次女のリサイタル。
入院中にいろんな看護士さんから「ひなちゃんは声がでかい」と言われていたが
こういうことかと今更ながら気がついた。
本人は笑っているのできっと楽しいんだろうと思い、
いいねー!いいねえー!ああ、いい声だー!と囃すことにしている。







昨日の夜中。
ふと目を覚ますと、真っ暗なのではっきりとは見えないが
ひなが起き上がってこちらを見ている。
あれめずらしい、目がさめたのに泣いてない。ねぼけとる?と思い
見つめあうこと数秒。







あ、こっちに気がついた。
笑っている。
なんだかそわそわし始めた。
「へっ・・・ はっ」



始まる?今ここでこの時間に?
いやいや、お母さん見てないよ、気づいてないよー寝よる寝よる!ぐうぐうぐう。


とっさに寝たふりをしたおふくろ食堂本日休業、
近所のラーメン屋さんでうっしっし。
わたしの今日のオーダー、すだちジュレ入り鶏塩冷やしラーメン。
スタンダードを好むだんなさんは、わたしがいつもこういう注文をすると「また・・・」と苦笑する。
味の探検家と呼んでください。


ふりをしていたらそのままほんとに寝てしまっていて、
たぶん数分後にはっと目を覚ますと次女もすやすや眠っていた。
お!自分で寝れたかー!
いつもは授乳しないと寝ないので初の快挙。
このところ夜中に起きるのも2、3時間ごとになってきたのでずいぶん楽になった。
成長、成長。


お手数ですがよろしければ

        おうたがすきなん? ええまあ

気をつけます

2013-08-20 21:22:10 | おえかき

玄関出たとこにて。
さーて、暑いけどちょっとお買い物行っとこうかねー
カギしめてー














え?






あとと?

あととってなに?






「かかと」だったらしい。
わたしがちゃんと靴を履けてなくて踵のとこを踏んでたのを教えてくれていたのだ。



気づかないところで見られているんだなあと気がついたおふくろ食堂本日のおしながき

・麦入りごはん
・豆腐と玉ねぎとしめじの味噌汁
・いろいろ野菜の水餃子
・小松菜のおひたし
・ぶっかけそうめん
・小いわしの磯辺揚げ(生協のチンするやつ)

こまめに戸をしめてくれたり、かかとを踏むなと注意してくれたり。
しっかりしてきたもので。

お手数ですがよろしければ

         はい、ありがとね

なつやすみ

2013-08-19 22:20:33 | おえかき









お気に入りの録画番組やDVDのエンドロールが流れ始めると







と長女。






すかさずアンコールが入る。



お盆休みも明けて本日より通常営業おふくろ食堂本日のおしながき

・白ごはん
・しめじとわかめのすまし汁
・肉巻きたまご
・にんじんサラダ
・もやしのナムル
・冷奴



先週末はみんなで、わたしの母の里の兵庫県へ。
長女と次女にとってはひいおばあちゃんになるわたしのばあちゃんは今年で93歳。
足腰は弱ってきてはいるけど一緒に買い物も行くしまだ中高生の孫の弁当も作るし
バーベキューをしたらお肉も食べるしビールも飲む。
「この子(長女たち)らはうちのひ孫になるんか。かわいいなあ、ほんまにかわいいなあ」と
目を細めるばあちゃん、まだまだ元気で長生きしてね。



ばべきゅー またしようね~


お手数ですがよろしければ

DVD見るときもひいばあちゃんちに行ったときも
指しゃぶりとわたしのパジャマは手放さない人。