心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月30日 午後の浅川と見上げた空

2022-11-03 20:34:55 | 太陽 月 星 雲

10月30日の午後 歩数稼ぎのため5kmほどのウォーキングへ

 

暗闇散歩で歩く橋も、日中だとかなり違う雰囲気

 

折り返しての帰り道、秋の雲が浮かんでいました。

そこへ、大量の黒点!!

鳴き声から察するに、カ ラ ス

近寄らぬ様、下へ入らぬよう、早足で通り過ぎました。

 

11月2日 水曜日は、13,168歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(日)東京新聞切り抜き-有機フッ素化合物(PFAS)が米軍厚木基地から流れ出た!?

2022-11-03 16:33:48 | 日野市 まち記者

米軍の厚木基地内から有機フッ素化合物が、蓼川に流れ込んだらしい。

横須賀基地でも生活排水から暫定目標値の172倍ものPFOSが検出されたという。

 

しかし、

日本政府は、地位協定を重要視し、クレームを入れていないとの記事。

 

しかし日本の政権は、足元が揺れ動きそれどころではないのか?

 

更に一流と言われてきた経済・製造分野でも

脱炭素化が遅れ、世界のワースト3が、日産 ホンダ トヨタだとの記事。

 

ウーン、日本のレベルは下がるばかりなのか?!?!

 

11月2日 水曜日は、13,168歩 歩きました。

 

11月3日 木曜日 16時32分

室内温度は、23.1℃ 53%

 外気温は、22.5℃ 32%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(日) 今日は赤富士を期待!

2022-11-03 05:18:01 | 太陽 月 星 雲

毎日毎日ワンパターンの生活を送っている後期高齢者の私。

30日は日曜日なので、朝の散策やジョギングをする人が多いかも。

 

この頃目覚めがやや遅れ気味の私、日の出時刻直前に散策開始

5:45 東の空

 

暫く待機 5:50

妙なかたちの朝焼けとなる。

 

西北西の空

八王子市の高層マンションが金色に映える。

 

平山橋へ移動して、西の空 6:00

赤富士とはいえないが、ピンク富士くらいにはなったような、・・・。

 

横を見ると、ブレない様カメラを構えるカミさんが、・・・。

 

浅川堤防道路を下る途中、北東の空 6:06

堤防道路の脇

我家の庭にも有ったネズミモチ、頑強な木だったが、事情で切ってしまった。

 

 6:16 北西の空と浅川

この頃空全面の雲の日か、

雲ひとつない空に出会います。

できればポッカリ浮かんだ雲が見える青空が希望です。

 

11月2日 水曜日は、13,168歩 歩きました。

 

11月3日 木曜日 午前5時17分

室内温度は、20.8℃ 53%

 外気温は、10.4℃ 81%

今日の朝焼けは?!? 出かけてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする