心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月13日(日) 暗闇散歩と朝焼け+川鵜の大群

2022-11-16 05:31:14 | 日野市内散策・散歩

11月13日の朝、この日は日曜日なので一寸早めに出発

 

薄暗い環境でも月は煌々と輝いていた。 5:37

ISO6,400になり、階調がかなり破綻

 

浅川上流方法

街路灯の明かりがレンズに映ると、画面内にゴーストとして現れてしまう、・・・・。

 

平山橋より浅川下流方向 5:41

朝焼けに期待出来そう!?!

工事の始まった浅川護岸補強工事

小型のショベルカーがきちんと置かれている。

工事用フェンスがない場所に到着 東の空 5:49

 

カメラを替えてみる。 5:51

撮像素子が1インチ、フルサイズではかなり違う気がした。

 

頭上を見上げると、月が赤い雲に飲み込まれそう、・・・。 6:02

雲の動きは意外に早く、雲間に隠れそう・・・・。

 

下流方向へ歩き、東南の空 6:06

 

東南の空 6:08

 

右側の放射状の雲と稜線近くの黒い雲 6:13

 

更に移動して、一番橋近く

東の空 6:15

 

ここからUターン 6:18

 

 6:20 西の空

右岸を歩いていくと、

羽音が聞こえてきた。 6:25

何処へ着水するのか!?!? 6:25

やや遅れて数羽が飛翔

カメラを替えて、待機していると、6:33

カワウが先に着水、シラサギは様子見

にぎやかな浅川水面 6:34

川鵜が水面に頭をのぞかせる。

こんな所に居た魚は、生存率が低そう!?!

 

6:35 一斉に飛び立つ

 

流れに沿って上流方向へ

 

6:39 着水して、様子見!?!

しかし、

すぐに上流方向へ

飛び去りました。

6:40

 

川鵜やシラサギのお陰で、この日のラジオ体操は休止となりました。

 

 

11月15日 火曜日は、9,594歩 歩きました。

 

11月16日 水曜日 5時28分

室内温度は、18.1℃ 50%

 外気温は、 6.0℃ 91%

空には白い雲がポッカリ、外の湿度が異常に高いけど壊れたのかなー?!?

暗闇散歩に出かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする