心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月19日(土)早朝散歩とダメ元のダイヤ撮影、・・・・・。

2022-11-22 05:11:21 | 日野市内散策・散歩

11月19日の朝は見事な快晴!!

朝焼けを撮りたいのでいつもの逆コースで歩きたい!

との強い要望があり、逆コースでの散策開始

 

5:32

こんな景色が、カラーで、手持ち撮影ができる時代に、・・・・。

ISO50から ISO100フィルムしかない時、ISO400のフィルムに大感激したことも有ったが、今では6,400・・・・。

 

しかし、喜んでばかりもいられないこの頃。

更に上級の写りが出来る機種が次々と現れるこの頃。

何処で飛び出すのが良いのか?! 或いは、自粛?!?

 

5:49 東の空

朝焼けはしているようですが、雲が少なく、期待通りの朝焼けではありません。

 

6:16

 

6:33

 

平山橋より西の空

その後帰宅、

朝食はファーストフード店へ

飛行機と飛行機雲!?

鳥雲!?!

朝露を眺め、

朝日が眩しい

 

一段落後、

なんと5回目の新型コロナウイルスワクチン接種

無料でした。

 

次いで、明日と明後日は空模様が崩れると聞き、

ダイヤ撮影へ

到着すると先客は3人

一番端っこに場所を確保、

3:45 彩雲らしく雲を発見

前の3人さんに「彩雲が出てますね!」と、声をかけたが反応はなかった。

 

厚い雲に、これは厳しそうと、富士山のライブカメラを眺めると、

「ダメそう!!」

下の方に厚い雲が棚引いているというのに、

既に太陽の輪郭はおぼつかない印象

3:46

 

3:53

新しいビルが完成に近づき、ものすごい存在感!!

ダイヤなんて石っころみたいです。

 

どう見てもだめだろうと、帰り支度をしていると、

おばさんに声をかけられ、

通行中の方にも声をかけられ、

更に南大沢から来たという初老のカメラマンさんからも、

ダメそうですね・・・・・。

 

白髪の初老カメラマンさんと話しながら、ゆっくりと駅へ向かった。

 

 

11月21日 月曜日は、7,840歩 歩きました。

 

11月22日 火曜日 5時05分

室内温度は、18.9℃ 52%

 外気温は、7.9℃ 88%

昨日の夕方、晴れた空に、ダイヤポイントへ徒歩で向かい、撮れました。

今日も出かけますが、その前にひと歩きします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする