心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月2日(水) 早朝散歩と朝焼け+四谷往復

2022-11-05 05:39:08 | 日野市内散策・散歩

11月2日の朝、雲ひとつない空に「今日こそ朝焼けを!!」カメラをぶら下げて暗闇散歩に出た。

5:25

青空に星がクッキリ見えたので、撮ってみたところ、写ってました!!

 

5:29 北西の空と八王子駅方向

 

5:31 西の空 富士山方向

 

雲ひとつないと言っても、本当にないと拍子抜けの気分です。 5:33

 

浅川左岸を下流方向へ 

又工事が始まるらしくお知らせ看板が立ち、フェンスの準備が始まっている。 5:43

この辺りから、堤防道路が細く、傷んでいるから補修を兼ねて補強工事だろう。

 

一番橋到着 6:05

雲がポッカリと浮かび、朝焼けのイメージ!!

 

橋をっ渡っていると、鳥の群れが飛来

街路灯が邪魔だったのだろうか、下流へと引き返していった。

 

一番橋 南詰より上流方向

富士山がちょっぴり赤く染まっていた。

やや上流で 6:19

そして、この日は依頼されているパネル製作のプリントのテストを引き取りに四ツ谷駅へ

 

よく立ち寄る店へ行くが昼時は満席

近くで写真展を見て時間つぶし

12:47 再入店

以前と比べ、100円ほど値上がりしていたけれど、かなり割安と自己判断。

様変わりした四ツ谷駅前を歩き、

新宿から引っ越したというペンタックスのサポートセンターへ

「CLOSED」の看板に素通りした。

 

懐かしい場所で、懐かしい顔に出会い、テストプリントと見積りを受け取った。

 

帰り道、いつもの珈琲店へ

以前はローテーションで回していたアルバイトさんたちは断り、社員だけで回してきたが、2名が退社。

八方手を尽くしているが人材補充が間に合わないらしい。

人の手を借りて行う商売、本当に大変そうです。

一日も早く元気な人が見つかり、通常営業に戻れますように!!

 

混む前に!!

午後2時頃だったがお店は大忙し、元気なお顔を拝見し、家路についた我々。

 

 

11月4日 金曜日は、6,677歩 歩きました。

 

11月5日 土曜日 午前5時13分

室内温度は、21.0℃ 51%

 外気温は、11.7℃ 67%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(火) 午後の散策-同期生宅へ届け物

2022-11-05 04:43:19 | 日野市内散策・散歩

先日、カミさんとお茶の誘いを頂いたけれど、私用があり断ってしまった我々。

時間が空いたのでウォーキングがてら、買い物へ

平山橋下流左岸の堤防道路にポールが並んでいる。

遠くには人影もみられるので、またしても工事の準備か??

 

お気に入りのケーキ屋さんへ行き

私の好きなチーズケーキを2セット購入、

清流公園の脇を通り、

 

お詫び方々顔出し、

元気な笑顔はとても嬉しい

 

帰りは?

と聞かれ、「歩き!」と言うと、

目が点になっていた。

 

以前だと必ず車だったが、意識して歩くようになり、この頃では当然!!と言う気分。

高齢者の医療負担が話題になるこの頃、

割合が増えたとしても、自分では使わないよう体力維持して、健康を保ちたい!

食べて、歩いて、時々旅して、よく眠ります!!

 

心も、青春!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする