東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

国道からの登り口

2014年04月03日 19時24分07秒 | 日記
朴の花のつぼみです。


白く見える枝は、姫クルミの木です。



谷の雪はすっかり無くなりました。
越前甲にも雪形が見える様になって来ました。

国道迄降りて、バリケードを外しました。

すでに、2台車が停まっていましたが、
1台は、小松工業高校山岳部の車です。
昨日降りて来なかったので、
きょう3時頃降りて来られて
雪山でテント泊をして、大長まで行って来たと
言っておられました。
みんな雪焼けで逞しい顔になっていました。



 バンガローに入れてある、スピーカーを出そうとすると
 中が荷物で一杯で、手前から順番に出して




 







一番奥にあった、スピーカーを
 管理棟の屋上へ持って上がって、取り付けました。
























 雪も残っていて、杉葉なども吹き溜まりになっていて
 ついでに杉葉を集めると、大のごみ袋に一杯ありました。

 屋上をきれいにしておかないと、お盆の時期の流星群を
 寝っころがって見ることが出来ないので、
 もう一度、雪が完全に解けてからきれいにします。



   











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする