東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

サクラめぐり

2014年04月06日 16時45分54秒 | 日記
 


  











 昼を過ぎると、雨も小降りになったので、

 自転車で サクラめぐりに出かける事にしました。

 一番目は、加茂河原の熊野神社。

 次に、お西のお寺

  
足羽小学校近くのお寺の保育園


愛宕坂近くのサクラが沢山 咲いているお寺




   

愛宕坂を登って


  


足羽神社神社の有名な枝垂桜も満開

 でしたが、アラレ混じりの雨降り


 神社では、結婚式が終わったところで
 新郎、新婦さんが 少し寒そうに
 本殿から、戻ってくるところでした。

 再び 愛宕坂を下りて

 


九十九橋から、花月橋、明里橋まで











  

最後に丹巌洞は、サクラはありませんでしたが

緑がきれいでした、ちなみに 丹巌洞の文字は、

岡田啓介総理の書。

坂本竜馬、橋本佐内などが密会したところ

として、歴史的にも 大切な場所てせす。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする