東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

今年、2日目。

2014年04月27日 19時37分01秒 | 日記







 キャンプ場の朝は、早い。

 子供たちが、元気に飛び回って、キヤッキャツカ言う声に

 小鳥たちも、負けじと、声を張り上げて 囀りだす。

 天気も良くて、湿度も30パーセントで、

 桜も満開で、1年のうちで 一番いい

 時なのかも知れません。


 今日は、白峰の恐竜博物館へ 先に行って

 帰りに 勝山の恐竜博物館へ行くとのことでした。

 去年に引き続き、来ていただいて ありがとうございました。


  バーベキューも 二組 来てくれましたが、


 写真は、都合が悪いとのことで、載せません。

 ゆっくり出来て、喜んで 帰って行かれたので
 何よりです。

 テント泊の、お兄さん二人は、

 朝早く、ツーリングに出かけ、

 夕方も早く帰ってこられて、水芭蕉のサイトで

 キャンプを楽しんで います。

 豊田自動織機山岳部の皆さんは

 白山登山を終え、白峰で 温泉に入って

 6時20分に 無事、東山へ着かれました。

 昨日の電話では、遅くなるかも 知れないとのことでしたが

 今日は、天気も良く、それに、皆さん、山のベテランばかりですから

 さすが だと 思います。

 明日は、荒島へ登られるとのこと、

 天気予報は、曇りのになっていますから

 去年の越前甲の様な事には ならないでしょう。
 



   
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする