私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「File Explore」 を使って、iPad mini から Windows Server 2012 のファイルにアクセスしてみました。

2016-10-31 11:29:26 | OS・ソフト
iOS から Windows へアクセスするアプリとして「File Explore」というのがあることを知り早速試して見たところ、使い勝手も良く、なかなかすぐれたアプリだと思ったので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

SATA ケーブルの重要性を再認識しました。

2016-10-31 01:49:14 | ケーブル
最近、立て続けに SSD が認識されなくなるトラブルが発生しました。 毎回ではなく、再起動すると認識される場合もあり、更に BIOS で見ると認識されたりされなかったり、と不安定な状態でした。 原因が分からず、悩んでいたのですが、原因は意外にも、、、 . . . 本文を読む
コメント (2)

MonsterX3A でビデオキャプチャーした画像にノイズを発見、原因はCPUの性能不足かもしれません。

2016-10-30 13:34:59 | Weblog
先日、Corei3-2100 マシンに搭載し、問題なくビデオキャプチャーできていた MonsterX3A ですが、最近別のマシン、Core2Quad Q6600 に乗せ換えたところ、画像に横線のノイズがちらちらと入るようになってしまいました。 4コアのCore2Quad Q6600 なので、性能的には問題ないと思っていたのですが、MonsterX3A のスぺック表を見てみたところ、Corei5 2.4Ghz以上を推奨するとあり、CPUの性能不足の可能性が大きいと思われます。 . . . 本文を読む
コメント

Spotify の設定を行いましたが、高音質はプレミアムでないと選択できないようです。

2016-10-30 01:04:01 | OS・ソフト
昨日から使い始めた Spotify ですが、音質があまり良くない感じなので(かなりドンシャリで、レンジが狭い感じ)何か設定が悪いのかと思い、チェックしてみたのですが、 Spotify Free 版では高音質ストリーミングは選択できないことが判明。 ではどのくらいの音質なのかネットで調べてみると、Free版では 96kpbs のMP3 とのこと。 これではCD以下の音質レベルで、まあBGM程度で聴くと割り切るしかなさそうです。 尚、有料のプレムアムでも 320kpbs なので他の音楽配信サイトより劣る感じがします。。。 . . . 本文を読む
コメント

Spotify を Windows10 と iPad mini にインストールしてみたところ、iPad mini から Windows10 マシンを操作できるようになりました。

2016-10-29 10:40:00 | OS・ソフト
昨日、Spotify から 招待コードが届いたので、まずWindows10 マシンにインストールを行いましたが、その後 同じアカウントで、iPad mini にもインストールしてみました。 すると、iPad mini 単独で再生できるのは当然として、iPad mini からリモートデスクトップ機能のように Windows10 マシンの Spotify を操作し、Windows10 マシン経由で再生することができました。 . . . 本文を読む
コメント

ようやく、Spotify から招待コードが届きました。

2016-10-29 01:50:15 | Weblog
すっかり申し込んだことを忘れていたのです、Spotify から招待コードが届きました。 早速登録し、アプリをインストールしました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

Windows10 Version 1607 累積的更新プログラム「KB3197954」とAdobe Flash Player セキュリティ更新プログラム「KB3201860」が出ました。

2016-10-28 07:37:52 | OS・ソフト
今朝、パソコンを立ち上げると、Adobe Flash Player セキュリティ更新プログラム「KB3201860」がダウンロード&インストールされました。 前回の記事で、Adobe Flash Player 緊急セキュリティ更新プログラムが配信されず心配だ、ということを紹介しましたが、その直後に配信されたようです。 同時に通常の更新プログラム「KB3199986」と累積的更新プログラム「KB3197954」も配信されていました。これらは本来、累積的更新プログラムに網羅するのでしょうけど、タイミング的に間に合わなかったのでしょうか。。。 . . . 本文を読む
コメント

Adobe Flash Player で緊急の脆弱性対策が必要なのに、Windows10 では未だ対策プログラムが配信されていないようです。

2016-10-28 01:40:39 | Weblog
IPA のホームページに、IPAの緊急脆弱性対策に関する情報が掲載されていました。 Adobe Flash Player については 10月21日に脆弱性対策が取られたばかりですが、またか、、、という感じです。 尚、Windows10 については更新プログラムで自動配信されるので、特にアクションは必要ない、とIPAの対策欄に書いてありましたが、Windows10 の更新履歴を見る限り、10月18日以降あらたな更新プログラムは配信されていないので、すごく気になりますね。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 R2 のディスク最適化を行うと、「スラブ統合」という処理でかなりの空きスペースが確保できました。

2016-10-27 10:11:17 | サーバー
ことの発端は、不要なファイルを整理したのに、サーバーマネジャーの記憶域プールの使用量が全く減らないこと、一方ディスクのプロパティの使用量を見るとちゃんと減っていることに気付いたからです。 記憶域プールでみた使用量が 6.47TB 対し、ディスクプロパティの使用量は 4.06TB と2.4TBも差があるのです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 R2 で不要な仮想ディスクを削除する方法

2016-10-27 01:37:38 | サーバー
問題の発生した仮想ディスクのデータを、新たに構築した仮想ディスクに移し終えたので、不要となった仮想ディスクを削除しました。 いきなり仮想ディスクを削除しようとしたのですが、上手くいきません。 まず、仮想ディスク上に作ったボリュームの中身(空のフォルダーも含め)を全て削除し、次にボリュームを削除してからでないと、仮想ディスクが削除できないことが分かりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 14951 が来ないと思っていたら、次のBuild "14955"が配信されていました。

2016-10-26 08:19:20 | OS・ソフト
10月21日に公開された build 14951 がずっと届かないのでおかしい?、と思っていたところ、本日 build 14955 が配信されていました。 現在、ダウンロード・インストールを行っています。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 の復元に着手、難航しています。。。(その2・・・何とかなりそう!)

2016-10-26 01:37:27 | サーバー
Windows Server 2012 の OS本体の復元まではできたのですが、記憶域プールに構築した仮想ディスクが、サーバーをシャットダウンする度にデタッチされてしまう、という現象が改善されないまま(ネットで解決策を探したのですが見つかりませんでした。)数日が過ぎてしまいました。 そこで一つ思い付いたことを実行してみたところ、なんとか上手くいきそうです。 . . . 本文を読む
コメント

iOS 10.1 が出ました。

2016-10-25 12:55:09 | iPad mini & ノートPC
今朝、iPad mini をチェクしたら、iOS 10.1 がリリースされていました。iPhone7 への対応が主なアップデート内容のようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 の回復機能を使って初期化すると、クリーンインストールの4倍くらい時間がかかりました。

2016-10-25 01:29:29 | OS・ソフト
先日、Windows 10 が不調になり、「設定」にある回復機能を使って、初期化してみたのですが、2時間以上もかかりました。 同じPCをクリーンインストールした場合は、30分ほどで完了したので、Windows10 の回復機能は同じことをやっているはずのにに、なんでこんなに時間がかかるのか、不思議な気がしました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 14951 まだ届きません。何かPC側に問題あるのでしょうか???

2016-10-24 10:56:07 | OS・ソフト
10月21日に配信されたはずの insider Preview build 14951 がまだ届きません。 いままで、このようなことは無かったので、何かハードor ソフト で問題があるのではないか、と疑い余分なハードとソフトをかたっぱしから除去しているのですが、現時点まだアップデートできない状況です。 . . . 本文を読む
コメント