私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Insider Preview が ベータチャンネルに降りてきません!

2021-07-31 09:20:02 | Windows 11
昨日、Microsoft からのメールで、 "Windows 11 Insider Preview Build が ベータチャンネルでも使用できるようになりました” という案内が来たので、早速アップデートを試みたのですが、1日経っても降りてきません! . . . 本文を読む
コメント (5)

XMedia Recode 3.5.4.2 がリリースされました。

2021-07-31 01:26:26 | OS・ソフト
7月に入り、3度目のアップデートになります。かつてのように、かなり頻繁な頻度になってきました。。。。 . . . 本文を読む
コメント

Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 92.0.902.62 が降りてきました。

2021-07-30 11:48:36 | OS・ソフト
本日(7月30日)、Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 92.0.902.62 が降りてきました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン 21H1 にオプションプログラムとして 累積更新KB5004296) が配信されてきました。

2021-07-30 10:06:30 | OS・ソフト
今朝、アップデートをチェックすると、Windows 10 バージョン 21H1 にオプションプログラムとして 累積更新KB5004296) が配信されてきました。トータル20分ほどで、特に問題なくアップデート完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 が Insider Preview Beta チャンネルでも利用できるようになったようです。

2021-07-30 09:08:18 | Windows 11
読者登録してある Windows Insider Program から”Windows 11 Insider Preview ビルドがベータチャンネルでも使用できるようになりました!” というメールが届きました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 (Insider Preview) を使って見ました。 (その10)

2021-07-30 01:06:26 | Windows 11
今回は、タスクマネジャーから、スタートアップの設定を見てみました。 すると、"Microsoft Teams(Preview)" と”Power Automate Desktop" というアプリが自動起動するようになっていました。。。 . . . 本文を読む
コメント

Glary Utilities 5.170.0.196 がリリースされました。

2021-07-29 09:10:03 | OS・ソフト
7月27日付で、Glary Utilities 5.170.0.196 がリリースされました。 ディスククリーナー等の機能強化、マイナーバグ修正が織り込まれたとあります。 . . . 本文を読む
コメント

Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 93.0.961.2 が降りてきました。

2021-07-29 01:20:45 | OS・ソフト
7月27日付で、Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 93.0.961.2 が配信されてきました。 これがバージョン "93" の最終版のようです。次回アップデートで バージョン "94" になると思われます。 . . . 本文を読む
コメント

Audacity 3.0.3 がリリースされました。

2021-07-28 01:33:37 | OS・ソフト
ほぼ3カ月ぶりのアップデートになります。 このバージョンから、アップデートの通知を受信する機能が追加されました。 個人情報の収集は行わない、とありますが、念のためこの機能は無効にしておきました。 . . . 本文を読む
コメント

"【東京電力エナジーパートナー】くらしTEPCO web" から怪しいメールが来ました。

2021-07-27 12:02:14 | スパムメール
"【重要/くらしTEPCO web】 カード情報更新のお知らせ" とか言っていますが、そもそも私はそんなカード持っていないのですぐに詐欺メールだとわかりました。 . . . 本文を読む
コメント

iPadOS 14.7.1 がリリースされました。

2021-07-27 08:54:26 | iPad mini & ノートPC
7月21日に、iPddOS 14.7 がリリースされたばかりですが、7月26日付でもう次のアップデートが配信されてきました。 内容は、悪用されたことが確認されているメモリ破損に関する緊急を要するセキュリティ対策のようです。 早速、アップデート実施、30分ほどで完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 で ”WinSxS” データを自動整理するタスク "StartComponentCleanup" を無効にしました。

2021-07-27 01:49:50 | OS・ソフト
Windows 10 では ”WinSxS” データを自動整理すタスク "StartComponentCleanup" がデフォルトでは有効になっており、トリガーは不明ですが Windows 10 のアップデートを実施後、一定期間後(30日?)に実行されるようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 (Insider Preview) を使って見ました。 (その9)

2021-07-26 01:32:38 | Windows 11
今回は、デスクトップ上で右クリックした場合の状態を、Windows 10 と比較してみました。 . . . 本文を読む
コメント

"ETCサービスのお知らせ” という件名の怪しいメールが来ました。

2021-07-25 09:03:26 | スパムメール
内容は "ETCサービスは無効になりました” というもので、貼り付けてあるリンクをクリックさせ、ID,パスワードを盗もうとするフィッシングメールのようです。 . . . 本文を読む
コメント

"agentactivationruntimestarter.exe" の不思議?(その4 / Windows 11 アップデート後の状況)

2021-07-25 01:59:02 | OS・ソフト
昨日、Windows 11 Insider Preview Build 22000.100 にアップデートしたので、再度 "agentactivationruntimestarter.exe"に変化がないか見てみました。 結果、アップデート前と変化はなく、数量4ケ及び格納場所も同じでした。 . . . 本文を読む
コメント