I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

新丸ビル

2007年06月07日 | NEW SPOT
今年4月にOPENした新丸ビル







1F出入口の吹き抜け部分




ちょっと気になった飲食店
ビル内とは思えない「立ち飲み酒場」
その名も・・・・・・

日本再生酒場 もつやき処 い志井


1本130円から串がオーダーできるみたいです





SHOPの窓からみた皇居側



東京は次々と新しいものが出来、好奇心を沸き立てたれる飽きない街です

和紙

2007年05月21日 | NEW SPOT
先日行った六本木ミッドタウンには和紙アーティスト 堀木エリ子さんによる
和紙デザインを見ることができます。


空中通路に施された和紙



遠目でみるとこんな感じ



東京ミッドタウンには竹もあったりして和テイストが感じられる空間が
意識的に多く造られているようでした。





GALLERIA 4Fから見たところ



近くにある六本木ヒルズよりもわかりやすい造りで、ふらっと寄るにはいいかなと




まだまだ多くの人で賑わっているので、いまの半分くらい人が少ないと

グリーンを見たり、おいしい食事をしたりしていい憩いの場として楽しめそう

東京ミッドタウン

2007年05月17日 | NEW SPOT
行ってきました~

前回初めて行った時にはSweets目的でしたが、今回はビル内をゆっくりと
散策しました。








こちらのタワー棟の45~53Fにはリッツカールトン東京があります。



ガーデンテラスは海外のCafeような雰囲気




ガラスの天井には水が流れています。




タウンの約40%をグリーンが占めているとのこと。

広い芝生が広がる公園内にはあやめが咲いていました。



こんなガーデンもあって和みます



お店もいくつかありましたが、気軽にお買い物するようなものはなく、
ぶらっと歩くぐらいがいいかな~と

天王洲

2006年02月23日 | NEW SPOT
WATERLINE FloatingLoungeへ行きました。

2月20日OPENほやほやのNEW SPOTです。

T.Y Harbor Breweryというレストランの前にできた東京発のラウンジ船



照明がおとされた店内にはソファがあり、ゆったりとした雰囲気でした。


「チーズの盛り合わせ」とカクテルをOrderし、まったりとした時間を過ごすことができました


ちょっとヘコんでいたのですが、とてもよい気分転換になりました。Aさんありがとうございました


表参道map

2006年02月10日 | NEW SPOT
いよいよ明日表参道ヒルズがOPENします。

Omotesando~Aoyama O・TO・NA Map


個性的なライフスタイルを志向する人を意味するOriginality。
 家族や仲間を大切に想う人を意味するTogether。
 国民性を意識しながらグローバルな感覚も備える人を意味するNationality。』

『表参道ヒルズは、この3つの言葉の頭文字をとったO・TO・NAたちに向けられて始動する。
 そうしたO・TO・NAの、遊び心をくすぐり、
 クリエーティビティを刺激するショップ情報を厳選した最新マップで、
 さらに表参道・青山エリアを楽しんではいかがだろう。』



こんな説明とともに本日の日経新聞 第二部にMapが掲載されていました。


O・TO・NAになれたらステキですね


表参道ヒルズ

2006年02月03日 | NEW SPOT
2月11日に表参道ヒルズがOPENします。

昨日はそれに先駆けてプレス用のOPEN PARTYがありました。


上司からPARTYチケットをもらい、参加しました。


ヒルズというと六本木ヒルズを思い出しますが、この表参道ヒルズも同じ森ビルの開発・運営です。

デザインはあの”安藤忠雄氏”です。プロフィール


高層ビルではなく6層吹き抜け(地上3階・地下3階)で落ち着いたイメージです。


そしてらせん状のスパイラルスロープが特徴的でした。

これは表参道と同じ街歩きの感覚を演出しているとのことです。



テナントは「ココにしかないモノやコト」というコンセプトということで、見慣れないブランド、SHOPが並んでいました。


新しもの好きな私としては終始キョロキョロとSHOPをみて、軽食・シャンパン・ワイン・ビールもいただき、大満足のPARTYでした。

昨年12月に「Echika表参道」という地下鉄構内外の大規模商業施設がOPENしたり、

『エスキス表参道』(ファッションビル)が2007年11月にリニューアルOPENしたり・・・

と、表参道はいま注目のSPOTですよ