I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

2021年のおわり

2021年12月31日 | 日々のデキゴト
あっというまに2021年が終わります。





コロナ禍ということもありますが、
ここ数年はとくに年月が過ぎるのが
とても早く感じます。





言い換えると、大きな不幸もなかったから
幸せに過ごせたかなとも感じます。

今年も一年ありがとうございました。

焼き小籠包

2021年12月30日 | ぐるめ
横浜中華街へ




お店の前で小籠包を作っているのがみえます。




焼き小籠包が有名なお店でテイクアウトの行列ができていました。




こちらの2階の店内へ

『鵬天閣』




まずは”焼き小籠包4個”

豚肉入り(白)と海鮮入り(緑)です。
皮がカリッとして中には肉汁がたっぷり
これは並んでも食べたい味です




そして”蒸し小籠包三種盛り”

豚肉・カニ肉・ヒスイが各2個づつ
こちらもアツアツで美味しい




〆は海鮮入りおこげ

大きな海老やイカ、帆立など具沢山に入ってます。
土鍋で最後までアツアツでいただきました
おいしかった ごちそうさまでした

横浜イルミネーション

2021年12月29日 | おでかけ
横浜にイルミネーションを見に行ってきました
クリスマスシーズンの頃・・・
クィーンズスクエアのクリスマスツリー



球体のイルミネーションがきれい

”SDGsを達成した“未来の地球”をイメージ”した球体だそう。



赤レンガ倉庫




ツリーの近くでは、ドイツの
クリスマスマーケットが開催されていました
 


多くの人でにぎわっていたので
遠くから眺めるだけにして。




ホテルニューグランドの中庭もとてもきれい
 



アメリカ山公園はブルーイルミネーションで
幻想的な雰囲気に
 



最後は港の見える丘公園へ




ベイブリッジもきれいにみえます




ガンダムも見えました

寒かったけどイルミネーションを堪能できました

アフタヌーンティー

2021年12月28日 | Sweets
みなとみらいにある”インターコンチネンタル横浜グランド”
2階のラウンジ『マリンブルー』でティータイム
この日はクリスマス前だったのでアフタヌーンティーセットはクリスマス仕様でした




ロゼシャンパンゼリーとパンナコッタ
ピスタチオ・チョコレート・バナナのタルトなど




ブッシュドノエル、ミニカヌレ
チーズツリータルトなど




スモークサーモンムースのカナッペ
キッシュ、かぼちゃとフォアグラのミルフィーユなど




スコーン2種、シュトーレン





20種類のドリンクセレクションも
たくさんいただきました
 
ハルムッテイー、レッドベリーアイスなど



雪だるまはシュークリームでできています




ミニマカロンも生地がモチモチ





おいしかった ごちそうさまでした

ビリヤニ

2021年12月27日 | ぐるめ
『エリックサウス』

人気の南インド料理屋さんにランチに行きました。



ランチメニュー




テーブルには調味料や漬物?のようなもの




”チキンビりヤニプレート”@1,000円を
いただきました




チキンビりヤニ、サラダ、チキンカレー、
ライタ(刻み野菜入り塩ヨーグルト)
 
香辛料がきいて美味しい




ライスおかわり無料です

クリスマスツリー

2021年12月25日 | 日々のデキゴト
表参道ヒルズのクリスマスツリー




吹抜け大階段に設置されています。




高さ7mのクリスマスツリー

リユース管楽器がオーナメントになっています。




表参道交差点にはカルティエのクリスマスツリー

高さ8mの天然もみの木



たくさんのギフトボックスに囲まれています

ライトアップも見たかったな

メリークリスマス

2021年12月24日 | 日々のデキゴト
今日はクリスマスイブですね
赤と緑で彩られた街をみると気分があがります






あたりまえのように過ごしている日常が
実は尊いことにも気づかされたここ数年





日比谷ミッドタウンのクリスマスツリーと
イルミネーション
  




ペニンシュラホテルのツリーは
仲通り側にあります。





仲通りの丸の内MY PLAZAのツリー

ステキなクリスマスをお過ごしください

表参道イルミ

2021年12月23日 | おでかけ
表参道のイルミネーション

シャンパンゴールドのLEDが、
約1km・90万球ほどが点灯しています。



今年のテーマは
「表参道は人々の幸せを願って感謝と希望のあかりを心に灯します」





アニヴェルセルカフェは期間限定の
フェンディのカフェに
 




こんな二階建てバスも





ストリングスホテルもきれい






ライトアップは12/26までです

けやき坂イルミ

2021年12月22日 | おでかけ
六本木ヒルズのけやき坂のイルミネーション



約400mにわたって「Snow &Blue」を
コンセプトに光り輝いています




"降り積もる雪をイメージした白に、
雪景色の中にほのかに映える反射光をイメージした青を添えることで、
樹氷のキラメキをドラマチックに表現しています”とありました。




ルイヴィトンの鏡面に映っているのもキレイ




JRA協賛とのことで、馬のオーナメントが
ツリーといっしょにありました




ヒルズタワー横には”カルティエのクリスマスツリー”

カルティエレッドが鮮やかです



テレビ朝日側は、
東京タワーがきれいにみえました。






イルミネーションイベントは12/25までです

卵サンドモーニング

2021年12月21日 | delicious bread
渋谷スペイン坂近くにあるカフェ&パブ
『人間関係 cafe de copain 』

なかなか入りにくそうな雰囲気です


お店に入るとカウンターがあり、メニューが置いてあります。
先にオーダー&お支払いをして席で待つシステムです。




番号札をいただき(意外と広い)店内で待ちます。

ドリンクはオーダー後すぐにいただき、
セルフでテーブルに。




20分くらい待ったかな
”厚焼きたまごとツナのホットサンド”が届きました。
 
なかなかボリューミーです
コーヒーとのモーニングセットで@580円はお値打ちです




コーヒーが冷めてしまったのは残念でしたが、
美味しいホットサンドイッチでした。
ごちそうさまでした