I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

フレンチトースト&アメリカーノ

2021年08月31日 | CAFE
東急プラザ銀座地下にある『THE CITY BAKERY』



モーニングメニューがあるのがうれしい




お会計を済ませて番号札とドリンクのみ受け取ります。




オーダーしたフレンチトースト@968円が届きました。




メイプルシロップをたっぷりとかけて
いただきます

アパレイユがしっかりとしみこんでいて、
プリンのような食感で美味しい
ベーコンがボリュームupしてくれます。



アメリカーノ@220円といっしょにいただきました。

おいしかった ごちそうさまでした

GO! Pineapple

2021年08月30日 | Sweets
ずっと飲みたかったスタバのフラペチーノ

”GO パイナップル フラペチーノ”@693円




パイナップルの果肉、ピューレ、ソースが甘酸っぱくて美味しい

ベースにミルクを使っていないので
カロリーは控えめで245kcalとのこと





夏らしいフラペチーノでおいしかった
ごちそうさまでした

風鈴と操車場

2021年08月27日 | 日々のデキゴト
池上本門寺




石階段は結構傾斜があります。
 



その近くに風鈴がたくさんありました




涼しげでいいですね。




願い事が描いてあります




『馬込車両検修所』まで行きました。




道々女橋(どどめきばし)から夕陽がきれいにみえます。




 
雲のうつり変わりをみながら
しばらくぼーっと過ごしました。

完熟宮崎マンゴー

2021年08月26日 | いただきもの
いただきものです




千疋屋総本店の木箱からでてきのは・・・
 
”完熟宮崎マンゴー”




大きなサイズで立派です




保証書付きです




カット方法を参考にしながら・・・




緊張しながらカットしました





とっても甘くてちょうど食べ頃でした

ごちそうさまでした

新幹線ビュー

2021年08月25日 | 日々のデキゴト
有楽町のあるビルからの景色

国際フォーラム、その先には東京駅がみえています。




ZOOMすると東京駅発着の新幹線が
とてもよくみえます。




近くの下をみると、新幹線が行き交うのがみえます。




N700S ”Supreme”発見




拡大して撮影

思わぬところで眺めのよいスポットに出会えました

サブレミシェル

2021年08月24日 | Sweets
2021年に「美しい記憶は幸せを運ぶ」を
コンセプトにOPENしたサブレ専門店『サブレミシェル』



麻布十番本店にいってきました。
店頭ディスプレイは色鮮やかな商品が並んでいます。
 



「ヴォヤージュサブレ」
 
世界各地の風景やフードをモチーフにした15種類のサブレ缶




ロンドン、カナダ、スイス、オーストラリア・・・
 
パッケージはもちろんのこと、サブレも色とりどりでかわいい




ショートケーキの形の「ケーキサブレ」

こちらは誕生日など、記念日に送りたいですね



”苺のショートケーキサブレ”は
麻布十番本店限定商品です。




贈り物用に購入しました

喜んでもらえたらうれしいな



自分用には「ヴォヤージュサブレ エアメール」@540円
 
こちらは缶ではなく紙の箱に名画が描かれています。
サブレはサクサクとして素朴な味です。



 
西武池袋、横浜高島屋にもお店があります

TRUFFLE mini (有楽町)

2021年08月23日 | delicious bread
今年4月にJR有楽町駅改札口を出たところに
『TRUFFLE mini JR有楽町』ができました。

”白トリュフのパン”@194円

レジ横に焼きたてが並べられます。
安定のおいしさ




”カガワさんのレトロクリームパン”@250円



プリンのようなカスタードクリーム
甘くておいしかった





”角食ハーフ”@460円

生クリームがはいっていて甘さを感じます。
生地はもちもち

JR新橋駅にも「TRUFFLE mini」がありますが、ショーケースのみなので、
商品アイテムが多いこちらのお店の方が利用頻度が高くなりそうです

森ケ崎公園

2021年08月20日 | ランニング
大田区立森ケ崎公園




階段をあがると、水再生センターの上に
公園があるのがわかります。
 






園内は広く、テニスコートやサッカー場など
有料で利用できるようです。
 



木製アスレチック遊具も充実しています。
 



展望台にのぼってみました




羽田空港がすぐ近くにあり、飛行機がみえます





また訪れたい公園が増えました

チガヤベーカリー(蔵前)

2021年08月19日 | CAFE
日本橋の「COMMISSARY」内のチガヤベーカリーには
以前に行きましたが、蔵前のお店は初めて




美味しそうなパンが並んでいます。




店内はレトロな雰囲気があり
どこか懐かしさも感じます。
 



ホットコーヒー@540円




ソーサーがかわいい




イートインで”クリームパン”@269円を
いただきました




焼き立てのクリームパンは
クリームがほんのり温かく
生地がやわらかくて美味しい



テイクアウトは”WHITE”@312円
 
ホワイトチョコとオレンジが
もちもち生地に入っていて
さすが甘い系No.1です




ギンガムチェックのカーテンがかわいいお店で
ほっこりとしたモーニングタイムになりました

狐のたくさんいる神社

2021年08月18日 | おでかけ
新丸子駅と武蔵小杉駅のあいだにある
『京濱伏見稲荷神社』




立派な鳥居が目をひきます。




境内にはいり左側に”富士浅間社”があります。




「霊峰富士山の御相霊岩を御祭礼しています」とのこと。
 



境内には鳥居がたくさんあります。
 



そして一番目を奪われたのがこちら
 
108体もの神狐像



それぞれ表情や姿勢が違い、生きているよう。




社殿は美しい江戸造り様式で
重層になっていてとても立派です。





細かい部分もカラフルできれい
 




個性的な神社でした。