I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

夏野のお箸

2011年11月30日 | 日々のデキゴト
プレゼントにお箸を購入しました

右がペアセットを木箱(525円)に、
左が(100円)の包装です



夏野には日本各地のお箸がたくさんあり、どれも職人技が
光るこだわりのものばかりです


パンフレットにもたくさんのお箸が載っています



お箸の知識も…

”ひとあた”っていうんですね

ちなみに成人男性は23cm~24cm。
女性は21cm~24cmが一般的な長さだそうです



正しくお箸をもてる人って意外と少ないかも






パンフレットもいっしょにプレゼントします。
気に入ってもらえるとうれしいな

cafe break

2011年11月29日 | 日々のデキゴト
久しぶりにタリーズでモーニング

小腹がすいていたので、Breadとともに



「無料でサイズUPできますよ」とすすめられ、
たっぷりサイズのGrandeにしました

量に合わせてミルク×2個入れました



飲みすすめていくとメッセージを発見

「Coffee ie Our Passion!」




さらに・・・

「Taste the Difference!」
”違いを味わって”ってことかな

たっぷりのコーヒーおいしかった


大酉祭

2011年11月28日 | おでかけ
花園神社の大酉祭に行ってきました
 



熊手がたくさん
 


大きな熊手が売れたようです
 




ピッカピカのお神輿
 




露店ではおいしそうなものがいっぱい
 

 


切山椒って?
 
上新粉に砂糖と山椒を加えて蒸した餅菓子で、
縁起物だそうです。


お祭りに行くと元気をもらえる気がします
 





たこ焼きもおいしかった

ハピネストラック

2011年11月25日 | 日々のデキゴト
コカ・コーラのハピネストラックをみかけました

まわりにはたくさんの人が集まっています



あの『CM』みたいにコーラがでてくるのかな?
見ていたら、ボタンを押すとコカ・コーラをもらえるみたいでした



 
被災地の方々へ送るメッセージボードがあったり、と
盛り上がっていました



今週末には各地にハピネストラックが訪れるみたいですよ
運行スケジュール

GIOTTO

2011年11月24日 | Sweets
好きなケーキのお店のひとつ『GIOTTO』(ジョトォ)

”MATERIALE”(マテリアーレ)


生ケーキがたくさんショーケーキに並んでいるなか、
焼き菓子があったので買ってみました




パウンドケーキの上にマロングラッセがのっている感じ
ブランデーの味がふんわりとして大人の味かな



「グラマシーニューヨーク」「KEITH MANHATTAN」
「BUZZ SEARCH」など「GIOTTO」もすべて、
愛知県に本社がある株式会社プレジィールが運営しているそうです

今度は生ケーキ買いにいこっと

麻布かりんとう

2011年11月22日 | Sweets
麻布かりんとうをいただきました




”麻布かりんと”と”きんぴらごぼうかりんと”

どちらも人気商品だそうです



こんなにたくさんの書類があります
 
黒糖、牛乳、ピーナッツ、レーズンなどにくわえて
野菜ミックスや柚子、ねぎ味噌など変わり種もいろいろ




おいしくいただきました
ごちそうさまでした

紅葉

2011年11月21日 | 日々のデキゴト
東京も木々がきれいに色づいてきましたね
 
近くの公園では黄金色に輝いていました



こちらは深紅に色づいています



紅葉の近くではかわいい花も咲いていました
 



 
この季節のお散歩は気持ちがいいですよね



毎年楽しみな青山の外苑前イチョウ並木は
こちらのサイトで見頃をチェックしてますコチラ■

スープ専門店

2011年11月17日 | 日々のデキゴト
Chowder’s』へ


ベジタブルチェダースープのライスセット

”たまねぎ、にんじん、ダイスハムなどの具材と、
チェダーチーズや生クリームが絡み合う、
クリーミーで深い味わいのスープ”(HPより)





トマト風味のライスとチェダーチーズの相性バッチリ




JR駅改札内にあってとっても便利

ごちそうさまでした

KBQ

2011年11月16日 | 日々のデキゴト
KBQバーガーを食べてみました





包み紙も韓国風です

横書きは「コチュジャン味のプルコギ」、
縦書きは「マクドナルド」と書いてあるそうです




甘辛ソース&コチュジャン味にチーズとレタスがはいって
思ったよりもさっぱりといただけました